• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2022年02月02日 イイね!

喫茶 MITSUBISHI アウトランダーPHEV試乗

喫茶 MITSUBISHI アウトランダーPHEV試乗次期車選定

遅くても走りを諦めてスキーや釣りに特化する車も視野に入れている今回の選定。

予算は追い金400万。 頑張って500万。
オレンジ号の売却価格が高ければ300万くらい、安ければ200万くらい?
気に入った車で安く済ませられるのであれば、それが一番良いんですけどね。

1月はレクサスNX 350h Fスポーツ


値段以外は良い車です。
レクサスなのに値引きもあって総額740万。
頑張れば買える部類の最高レベルの車。
庶民のTakashi44には勿体ない。
これだけ高いと、スキーに行って塩害やドロドロになったり、結構無茶な雪道運転(超豪雪)に躊躇してしまいそうです。貧乏性ですからね^^
納期は1年以上掛かる見込みなので、オレンジ号をもう一度車検に通す必要もあります。


今日はもう一台の注目している車
三菱 アウトランダーPHEV


私が利用している駐車場にはハリアーが3台、RAV4が1台、エクストレイルが1台。
ハリアーはさすがに選択肢に入りませんでした。 4台目は嫌じゃん。

三菱製ってのは最大のネックですけどね。

電話してみると、希望色の試乗車を用意してくれるとのことなので、昨日仕事終わりに行ってきました。

試乗車なので写真はありません。
試乗車を撮影する度胸がないとも言います。
試乗車でYoutubeしている人の神経が羨ましいです。

試乗車は上級グレードP
メーカーオプションはフル装備。なんとディーラーオプションまでフルオプションの超豪華仕様でした。

まず第一印象は「デカい」
・サイズ的にはNXと大差ない筈なんですが、なんだろう見た目がデカい。
・写真で見るよりはカッコ悪くない(カッコよくもない)
・ディーラオプションのフィット感はあまりよくない(私は着けないので無問題)

早速試乗。
デカいから運転に気を付けて・・・
意外と普通に運転できる
基本電池走行なのは驚き
加速はオレンジ号には遠く及ばない
(NX350Hと同じくらい?  0-100km/hは8.2秒らしい)
室内はレクサスには遠く及ばないものもオレンジ号と比べたら超豪華

早速見積もり。
メーカーオプションはフルオプションで(有料色とムーンルーフとルーフレール)
その反面ディーラオプションは最小限(フロアマット+トランクマット)
で総額は

5.949.822円

そこからPHEVの補助金で-500.000円
要らないのがタイヤの保険-36.000円
車庫証明の手数料-9.980円
納車費用-3.850

差し引き金額(値引き前)5.399.992円

レクサスより丁度200万安いです^^それも値引き前で。
まあ彼方は高級車ですからね・・・
内装の質、外装の質はやはり違います。
営業所でのコーヒやレクサスラウンジは私的にはどうでもよい事ですけどね。

今回のアウトランダーではバンパーの色とボディーの色が合っていないことがすごく違和感を感じました。
とはいえ、すごく良い車なので候補からは外れることはないと思います。
4WDシステムはS-AWC。E-Fourより雪には強いかもね。

あとは値引きだね。今回はまだ見ただけなので交渉せず。
レクサスでも15引いていたので、三菱なら倍は引いてほしいかも?
ディーラーオプションを省いたらー7万。 それでちょうど500なんて理想ですね。


Posted at 2022/02/02 09:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 次期車選定 | 日記

プロフィール

「20分遅刻するって連絡あり


寝坊したって可愛いやん^^
待つのは嫌いではありません。」
何シテル?   07/29 08:59
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 3 4 5
67 89101112
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 23 24 2526
27 28     

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation