• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

健康数値は正常値に戻りました。

健康数値は正常値に戻りました。3月に受けた健康診断で引っかかった健康数値。

5月のGW前の再検査の結果を6月前に貰いに病院へ
ちょうど薬が切れたので・・・
こんな状況になっても病院嫌いは直りません(笑)

健康診断に引っかかってからは、
食事を1日1800kcalに抑えて
野菜中心にして
禁酒して
平日5km。休日は10km歩いて
近場は車を使わず、ババ様のお手伝いで買い物も積極的に行い
おやつは食べず、アイスは1日1本。
出張先でも外食は控えて、なるべくスーパーでサラダと蒟蒻と何か1品で済ませて
こんな生活を2か月して受けた健康数値の結果は?

オールクリア


何も引っかからなくなりました。(驚)

CKって数値が少し高いけど、最近の運動が原因でしょうとの事で問題なしです。

あとは血圧が少し高めの130/85だったので
塩分控えめ、カルピスアミールで減圧予定です。

次回は7月に再度血液検査と尿検査を行います。

そして本番の健康診断は10月なので、それまでには血圧が下がればいいな~


Posted at 2016/05/30 22:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年05月29日 イイね!

フィットネス用のウェアを購入。 

フィットネス用のウェアを購入。 フィットネス用のウェアをユニクロで購入してきました。

ユニクロの創業祭だったので安く買えました。

オジサンだけど色は派手です。

そしてサイズも1サイズダウンの「L」になりました。
まだフィットネスには行っていないんですけどね(笑)
自己流で12月から10kg減量です。

でも体脂肪と同じく筋肉も減っちゃったので基礎代謝が1700kcalしかありません・・・
そこで6月からフィットネスクラブに通って基礎代謝を上げるべく筋トレします。
慣れてきたらスタジオメニューやプールにも参加する予定ですが、実はTakashi44は25mしか泳げません。
小学生の時は25m泳げたら「A」をもらえたので納得
中学生の時は学校にプールがなく授業もなく過ぎていき
高校生はの時は選択教科で「体育」を選択してプールに行きましたが、ずーと遊んでました(笑)
それ以降は海に行っても体を焼くだけだったり、カニを捕まえ童心に戻ったりで・・・
数年前にプールに誘われた時は12mしか泳げませんでした。
息継ぎが出来ない様です。  思い起こせば小学生の時も息継ぎなしで泳ぎ切った記憶があります。

「今年中に25m泳げるようになる」

も目標に追加かな?

Posted at 2016/05/29 23:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2016年05月28日 イイね!

今日は眼科に行ってきたよ。

今日は眼科に行ってきたよ。今日は土曜日ですが、朝から眼科へ行ってきました。

ここ最近は病院にばっかり行っていましたが、自分が診察を受けるわけではなくジジ様の入院看護の為でしたので、今日は久しぶりに自分の為に病院へ

最近目が悪くなったような気がしたのと、パソコン用以外の普段用メガネの処方箋を書いて戴くために何年かぶりの眼科へ

「京都脊椎脊髄外科眼科病院」

なんか名前がすごいでしょう(笑)

でも昔はそんな名前ではなかったですよ。 確か「吉川眼科」だったと思います。

もう40年以上のお付き合いですが、20年以上間が空いていた間に名前が変わったのかな?


眼底、眼圧、眼球撮影、視力検査

視力は裸眼で右1.2 左0.4  相変わらず片目が悪いです。
ぎりぎり運転免許にはメガネが必要でない視力はキープしています。

メガネを作ろうと思っていましたが、右目でカバーしているので、頭痛等の問題が無ければ作らなくても大丈夫らしいです。  遠視用として作ることは出来ますが、遠近両用は裸眼と大差がないとの事でしたのでパソコンの時だけ今まで通りにメガネをしようと思います。

他の検査はALLクリア!

安心したのと、原因が老眼って言われたことが少しショック・・・

老化・・・

聞きたくない言葉でした(笑)

体重計では実年齢マイナス5歳なんですけどね。
Posted at 2016/05/28 23:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年05月27日 イイね!

入会手続き&お試しフィットネスしてきました。

入会手続き&お試しフィットネスしてきました。Takashi44軽量化の為、フィットネスクラブにWEBで入会を済ませていたのですが、6/8の本格入会の前に手続きだけしなくてはいけないとの事だったので行ってきました。

自宅から徒歩15分

駐車場は無料なのですが、せっかく健康になるため行くんだったら歩きで行くのが効率的です。
雨の日は車で行きますけどね。

入会手続きは20分位で終了

施設の利用方法、手順。
マシンの使い方を教えていただき、そのあとは自由に使えるようなので2時間ほど頑張ってきました。

まずは血圧測定

148-88

高っ!

いつもは130-80位なので高血圧の入り口なんですけど148は・・・
緊張しているのかな?

トレッドミル(ウォーキングマシン)
使うくらいなら外を歩く方が良いと思っていましたが
ペースが自由に選択出来て、傾斜まで付けれる。
そして歩行距離、消費カロリー、脈拍数まで表示してくれる。
時速6kmで傾斜レベル5で30分実施。

エアロバイク(自転車こぎ)
これまた使うくらいなら自転車に乗った方が良いと思っていましたが
ペースも選べて、負荷も選べる。
走行距離、消費カロリー、脈拍数まで表示してくれる。
負荷レベル6で60回転/分で30分実施。

チェストプレス  25kg 10回
ヴァーティカルトラクション 20kg 10回
レッグプレス  40kg 10回
アブドミナルクランチ 15kg 10回
ローワーバック 25kg 10回
のセットを3セット

これだけやっても300kcal消費・・・

から揚げ150g分ですね(笑)

私のコースは全身代謝UPコースなんで、こんなもんでしょうかね?

終了後にマッサージチェアーで20分
お風呂、サウナに入って30分

帰りも歩いて15分。

お試しのわりに頑張ったかな?
もちろん日課の朝5km、夜5kmの散歩もこなしましたよ。

次回は6/8です。(本格入所日)
その時には体組織計でいろいろ計測してもらえるらしいです。


感想
フィットネスクラブのイメージはお姉ちゃんがいるイメージだったのですが、意外とオジサンオバサンが多いようです。
此奴ら風呂に入りに来てないか?って思ってしまいます(笑)

嬉しいことは同年代がいる事。 明らかに私より年寄りもいる。
悲しいことはお姉ちゃんがいない事。 インストラクターのお姉ちゃんは居ますけどね。


Posted at 2016/05/27 22:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2016年05月26日 イイね!

上履き購入! サイズがないので少し上等になってしまった。

上履き購入! サイズがないので少し上等になってしまった。来月から通うフィットネスクラブ用の上履きを買いに行きました。

明日にオリエンテーションを行う予定なので、明日必要・・・
私の足のサイズは28cm
メーカーや色合い、デザインなんて選ぶことは出来ません。

まずはサイズです(笑)


28cmの足幅標準と27.5cmで足幅スーパーワイド
色は28の方が好みでしたが、やはり足幅が少し窮屈でしたので
27.5cmの足幅がスーパーワイド仕様のシューズに決めました。

派手だわ・・・

27.5cmでは足の先が浮くので、インソールを入れて足にアーチを作り装着感UP
もちろんその分お値段もUPですけどね。
インソールは普段履きでは要らないと思います。でもスキーブーツに入れて効果は実感済み。
なので今回はフィットネス用と言う事もあり安いですがインソールを入れて見ました。

アシックス ランニングシューズ

GEL-KAYONO22-SW 27.5cm スーパーワイド


SORBO ランニングエア


左が純正品。右がSORBO


裏面は明らかに違います。



スキー用のような熱成型をしないので、ジャストフィットとは逝きませんが、違いは判りました。

6月から頑張りますよ~

Posted at 2016/05/26 22:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記

プロフィール

「盆休み前に最後の出張

新潟県へ一泊二日」
何シテル?   08/07 09:55
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 3 4 567
8 91011121314
15 16 17 18 19 2021
22 2324 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation