• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりpapaのブログ一覧

2021年07月05日 イイね!

初めての故障のお話 JB64W

初めての故障のお話 JB64W
JB64Wは、来年4月で初車検となります。 今まで全く故障は無かったのですが、一昨日に初めて故障し、只今販社に預けております。 故障箇所というのは、緑色←の「O/D off スイッチ」であります。 これまでにはあまり無い故障のようです。 一昨日に、操作してみて発見しました。 長い下り坂のような ...
続きを読む
Posted at 2021/07/05 16:10:25 | トラックバック(0) | 日記
2021年06月26日 イイね!

エンジン火入れ直前のお話 エポ

エンジン火入れ直前のお話 エポ
先々週の土曜日は、草刈正雄君の駆動系トラブルにより、この修理に相当な時間を喰ってしまい、その結果、エポのカスタムレストアの進捗が大幅に遅延しました。 その進捗は、 ◯エンジンの組付け ◯前後サスペンションの組付け ◯前後ウインカーの組付け だけとなっています。 その前の作業でノーマルエンジ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/05 19:12:03 | トラックバック(0) | エポ | 日記
2021年06月24日 イイね!

若き日の思い出の品のお話 エポ

若き日の思い出の品のお話 エポ
画像のヘルメットは昭和58年頃に、ホンダ用品で購入したボルドール仕様のフルフェイスヘルメットであります。 歳を重ねるたびになぜだか頭部が膨張して、このLサイズのヘルメットは恥ずかしながら、とうとう今では全く被れなくなっています(笑) 画像は、額に入れて飾っている写真を接写したものです。 ホ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/24 10:39:20 | トラックバック(0) | エポ | 日記
2021年06月11日 イイね!

レクチ(整流器)のお話 SL125S

レクチ(整流器)のお話 SL125S
今回は、大昔のバイクに使われていた整流器のお話です。 今時の四輪二輪は、バッテリー充電の過不足が発生しないように、そして、燃費の向上が図れるようにコンピュータ化したレギュレーターにより充電圧の高低で充電量を制御してくれています。 それは、電圧計を取り付けていれば、変化する数値によって容易に理解 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/11 14:57:36 | トラックバック(0) | 日記
2021年06月04日 イイね!

第二燃料コックの必要性のお話 エポ

第二燃料コックの必要性のお話 エポ
いつもの尼村で注文した格安の「予備燃料コック」が中華直送で本日届きました。 2回に1回はまともに届きませんが、今回は配達指定期間より1日も早く届いたこ とに驚きを隠せません(笑) この予備燃料コックの一つは、第二燃料コックとしてエポに取り付けます。 過去の経験から、予備燃料コックを付ける ...
続きを読む
Posted at 2021/06/04 18:12:54 | トラックバック(0) | 日記
2021年06月03日 イイね!

金属崩壊のお話 エポ

金属崩壊のお話 エポ
エポに付いていた社外品のウインカーが金属崩壊しています。 ブラック塗装を終えている表面は、触っただけでボロボロと崩れ落ち、止めを知りません。 アルミ合金製のレンズボディですが、表面の錆化が進んでメッキがほとんど剥げ落ちて白い粉錆が噴いていましたので、レストア初期の頃に表面を整えてブラック塗装をし ...
続きを読む
Posted at 2021/06/03 23:35:03 | トラックバック(0) | 日記
2021年06月01日 イイね!

初めてのリコール通知のお話 JB64W

初めてのリコール通知のお話 JB64W
後1年で初めての車検を受けることになる、我がJB64Wでありますが、本日、スズキ(株)から、画像の初めてのリコール通知が来ました。 YouTubeで事前に情報は聞知していました。 YouTuberさんからは、慌てずに通知を待ってから対策するようにとの注意がありました。 ほぼほぼ忘れかけていた今 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/01 18:57:42 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年05月29日 イイね!

ステムベアリングオーバーホール完成 他3点のお話 エポ

ステムベアリングオーバーホール完成 他3点のお話 エポ
修正塗装によってようやくフレーム塗装が完成しました。 本日は ◯ステムベアリングオーバーホール完成のお話 ◯エンジン腰上分解のお話 ◯ガソリンタンク塗装完成のお話 ◯前後キャリアへのボックスとポーチ取付けのお話 の4本立てであります(笑) 塗装は元々シルバー塗装のところ、ご覧のとおり「赤と ...
続きを読む
Posted at 2021/05/29 20:56:46 | トラックバック(0) | エポ | 日記
2021年05月28日 イイね!

個性あるカスタムレストアを目指しているお話 エポ

個性あるカスタムレストアを目指しているお話 エポ
現在進行中のエポの再生作業はとりあえずゆっくりではありますが、順調に進めています。 作業に着手する前には、ああでもないこお(う)でもないと色々考えや思いが頭の中を駆け巡り、妄想竹が脳天辺りからニョキニョキと生えました。 今この雑草のような妄想竹を大切にしてこれを具現化をしているのです。 エポの ...
続きを読む
Posted at 2021/05/28 09:16:49 | トラックバック(0) | エポ | 日記
2021年05月26日 イイね!

ティアドロップ型ガソリンタンクのカスタムが完成したお話 SL125S

ティアドロップ型ガソリンタンクのカスタムが完成したお話 SL125S
画像は、SL125Sの下位姉妹車 SL90のガソリンタンクであります。 SL125Sのドベーっとしたデザインとは大いに違って、ティアドロップ型の美しいデザインであり、本当のことを言いますと私はこちらの方が好みであります。 なお、どちらもタンク容量は、7.5Lであります。 手に入れたSL90用の ...
続きを読む
Posted at 2021/05/26 08:32:25 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation