• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

球アンプのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

オーディオやナビの電装いじり始めました

今日は休日。秋ということで車いじりもやりやすいですね~。
というわけで、かねてから考えていたフィアット500のオーディオとナビ関係の電装いじりに取りかかりました。

完成を目指すのは次のような内容。

1.ETCをグローブボックス内にセッティングする。この際、アンテナはダッシュボード内に隠して
  フロントウィンドウには取り付けない。

2.ポータブルナビの配線をフロントセンターのエアコンのルーバーから取り出してすっきりさせる。

3.カーオーディオのAUXを生かす。そして、ポータブルナビの音声を入力できるようにする。
  こうすることでナビ音声案内は勿論、ナビのSDカードで音楽再生させて純正オーディオ経由で
  音を出す。ポータブルナビを使うと16ギガのカードでCD概算200枚くらい再生可能になる。
  そして何よりも、日本語の曲名表示が文字化けしない。

4.純正オーディオとポータブルナビの電源を連動させる。国産車と違って、鍵でACCオンの状態に
  出来ないので、なんとかその代替え方法を実現する。
    フィアット500はキーが無くてもオーディオのスイッチを20分間入れられるという仕様なので、
    この機能にナビも連動させて、エンジンをかける前にナビに目的地を入力するとか、
    ちょっとした待ち時間に、ナビのSDカードの音楽を再生できるようにする。

5.サウンドシャキットを付ける(手持ちの型番RC-Gというモデル)。こちらも「4.」と同様に、
  純正オーディオの電源と連動させる。


とまあ、プランだけは以上の通りあります。あと、ラゲッジルームランプもやります。


今日はいきなり「3.」でつまずきました。先人の皆様のレポートをじっくり読んだ後に
取り組んだのですが、読み過ぎて、イメージトレーニングが出来すぎてしまった・・・のかも。
イメージトレーニング通りに配線は出来ているはずなのに結果が出ず、一時は焦りまくりました。

きちんと出来ているはずなのにAUXの入力がうまくいかない。
原因は・・・ぶっちゃけて言うとBOSCH製オーディオとBLAUPUNKT製オーディオは、AUXの
入力端子の位置が異なる!からでした。
背面端子の配列は一緒だし、オーディオ上面の説明シールも一緒だし、フロントパネルの
デザインも一緒なのに・・・です!

これって、純正オーディオをカプラーオンでとっかえひっかえ出来ないってことですよね。
うーん、日本車の感覚では考えられないことだ~(汗) 
イタ車の洗礼を受けたってとこでしょうか(^^;)

でもまあ、原因も分かったので端子のつなぎ込みを改善してみると、見事にAUXが生きました。
間違い箇所は、やはり先人の皆様のレポートを、改めて、舐めるように、じっくりと見ることで
発見できました。感謝です。



写真は、ピン入力を増設した純正オーディオ底面です。

さてさて、完成したら上記内容は整備手帳に載せたいと思います。

Posted at 2012/10/20 20:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

不思議な光景が展開

フィアット500を購入して初めて遠出しました。とは言っても、100キロ程度離れた某所で一泊の小旅行程度です。

ETCは前車から引き剥がし、既にセットアップは終えていたものの、車両への組み込み(ダッシュボード内にアンテナを隠す予定=完成したら整備手帳にアップしたいと思っています)が間に合わず、助手席に乗った私がアンテナを手のひらに載せてフロントガラス付近に掲げるという、とってもヘンな運用を行いました。

それから、ポータブルナビ(パナソニックのゴリラ)の出来の良さにも感心しました。こちらもいずれは整備手帳にアップしたいと思っています。

さて、タイトルの「不思議な光景」とは・・・写真の通りです。ここ、一応それなりの人口密度の街なのですが、この軽トラにはびっくりしました。
 

 
山羊、あひる(?)、黒豚かな?

それにしても、3匹ともとてもお行儀良く乗っていました。
Posted at 2012/10/08 16:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

車庫証明提出、ディーラーさんと最後の打ち合わせ



18日(火)に近所の警察にて申し込んだ車庫証明は、無事に書類が通りまして、写真の通り、ハンコもばっちり押されて21日(金)に戻ってきました。参考までに、18日の申し込み時に2200円、21日の受け取り時に600円が必要でした。

そうして、今日22日はディーラーさんに車庫証明の書類を持っていきました。
前回17日にディーラーさんに印鑑証明とかは持参済みでしたので、今回の車庫証明をもって全ての書類が揃って、あとは納車まで待つばかりとなりました。


さてさて本日打ち合わせた内容は次の通り。

(1)車庫証明のステッカー・・・車には貼らない。

(2)フロントガラス左上の整備時期のステッカー(注:フロント中央の車検時期のステッカーのことではありません)・・・貼らないことを希望。→ディーラーにて可否確認しますとのこと。

(3)納車日は予定を1週間前倒しして「10月1日・大安」に決定!

(4)任意保険の内容を確認、申し込み。今回は新車だったので、車両保険をかけました。20等級まで行っていたので、1年分の支払い総額としては片手でわずかに足りず、というくらいでした。ネットで、外資系保険会社をつかって安くあげることも考えたのですが・・・今回は純国内(?)の保険会社です。


とまあ、こんな所です。


ディーラーでの所用が済んでからは、下取りに出す車のお別れ写真など撮りました。

Posted at 2012/09/22 19:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

車庫証明の準備

たまたまディーラーさんに出向いてみますと、お留守番の女性が一人だけ。聞けば、外車ディーラー合同で展示会をやっているということでしたので、そちらにふらりと行きましたところ、上半期の決算期ということもあり条件もなかなか・・・。妻の14年以上乗っている車の買い換えを検討し始めたときでもあり、なんだかも~、勢いで契約してしまいました。

ディーラさん、お客さん思いなのか、「車庫証明、自分でされますか?」とのご質問。もちろん、費用カットは嬉しいので、即OKです。

というわけで、今日は書類作成などやってみました。
小雨の中、メジャーを持って賃貸車庫の縦横サイズを測定し、駐車場の入り口の幅とか、進入路となる道路の幅などを測定・・・誰がどうみても怪しい・・・。が、メゲずに作業続行。書類は何とか完成しました。

明日の朝8:30に最寄りの警察署に行って来ます。





==========

モッピーの紹介

☆ ★ ☆ お小遣いサイト モッピー ☆ ★ ☆

累計700万人が利用しているポイントサイト!
タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実★
貯めたポイントはAmazonギフトやiTunesギフト、
Webmoney、現金等に交換できちゃう♪

なんと、モッピーを通じて
\月間50万円以上/獲得している方も♪

簡単1分 無料会員登録しよう♪
http://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=2SxLe172

登録が完了したら、メールが届くよ!
メール内記載のURLにアクセスしてみよう♪

あなたにオススメの広告が表示されるよ!
表示されただけでなんと、10ポイントGET♪

他にもアプリダウンロードや無料会員登録をするだけで
どんどんポイントが貯まっちゃいます!!

さらにあなたのタイプに合わせてお小遣いを貯めよう♪

▼▼▼ 遊びながらで貯めたい方必見 ▼▼▼

\完全無料/毎日見るだけ♪遊ぶだけ♪
PCでもスマートフォンでも参加OK!
タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実!

▼▼▼ ショッピングで貯めたい方必見 ▼▼▼

\ショッピングページがリニューアルOPEN/

ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪
最大50%OFF!人気のショップも充実!
今だけ限定キャンペーンも実施中★

▼ 簡単1分 無料会員登録 ▼
http://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=2SxLe172

★★ 貯めたポイントを交換しよう ★★

モッピーは1P=1円であらゆる交換先に対応!

貯めたポイントは
現金や電子マネー、ギフト券に交換できちゃうよ♪

【現金】
全ての金融機関を取り扱っています!

【電子マネー】
nanacoポイント、楽天Edy、WebMoney、WAONポイント

【ギフト券】
iTunesギフトコード、Amazonギフト券、Vプリカなどなど

>>さあ!今すぐお小遣い貯めちゃおう☆<<
http://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=2SxLe172

Posted at 2012/09/17 19:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

球アンプと申します。よろしくお願いします。(球アンプ=真空管アンプです) 実車も見ないで、試乗もしないで、クロスビーを契約しちゃいました。 2018年2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ、ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 00:29:22
[スズキ クロスビー]HELLA classic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 08:58:32
シート・アジャスト・レバーの加工(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:54:39

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
実車も見ずに、試乗もせずに契約! 2018年2月3日に納車となりました。車内が広い。国産 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2014年1月18日、諸事情によりさんざん悩んだあげく手元を離れました。新車で購入、およ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2012年9月半ば・・・フィアット500 思わず契約してしまった。 2012年10月1日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation