• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

オーディオやナビの電装いじり始めました

今日は休日。秋ということで車いじりもやりやすいですね~。
というわけで、かねてから考えていたフィアット500のオーディオとナビ関係の電装いじりに取りかかりました。

完成を目指すのは次のような内容。

1.ETCをグローブボックス内にセッティングする。この際、アンテナはダッシュボード内に隠して
  フロントウィンドウには取り付けない。

2.ポータブルナビの配線をフロントセンターのエアコンのルーバーから取り出してすっきりさせる。

3.カーオーディオのAUXを生かす。そして、ポータブルナビの音声を入力できるようにする。
  こうすることでナビ音声案内は勿論、ナビのSDカードで音楽再生させて純正オーディオ経由で
  音を出す。ポータブルナビを使うと16ギガのカードでCD概算200枚くらい再生可能になる。
  そして何よりも、日本語の曲名表示が文字化けしない。

4.純正オーディオとポータブルナビの電源を連動させる。国産車と違って、鍵でACCオンの状態に
  出来ないので、なんとかその代替え方法を実現する。
    フィアット500はキーが無くてもオーディオのスイッチを20分間入れられるという仕様なので、
    この機能にナビも連動させて、エンジンをかける前にナビに目的地を入力するとか、
    ちょっとした待ち時間に、ナビのSDカードの音楽を再生できるようにする。

5.サウンドシャキットを付ける(手持ちの型番RC-Gというモデル)。こちらも「4.」と同様に、
  純正オーディオの電源と連動させる。


とまあ、プランだけは以上の通りあります。あと、ラゲッジルームランプもやります。


今日はいきなり「3.」でつまずきました。先人の皆様のレポートをじっくり読んだ後に
取り組んだのですが、読み過ぎて、イメージトレーニングが出来すぎてしまった・・・のかも。
イメージトレーニング通りに配線は出来ているはずなのに結果が出ず、一時は焦りまくりました。

きちんと出来ているはずなのにAUXの入力がうまくいかない。
原因は・・・ぶっちゃけて言うとBOSCH製オーディオとBLAUPUNKT製オーディオは、AUXの
入力端子の位置が異なる!からでした。
背面端子の配列は一緒だし、オーディオ上面の説明シールも一緒だし、フロントパネルの
デザインも一緒なのに・・・です!

これって、純正オーディオをカプラーオンでとっかえひっかえ出来ないってことですよね。
うーん、日本車の感覚では考えられないことだ~(汗) 
イタ車の洗礼を受けたってとこでしょうか(^^;)

でもまあ、原因も分かったので端子のつなぎ込みを改善してみると、見事にAUXが生きました。
間違い箇所は、やはり先人の皆様のレポートを、改めて、舐めるように、じっくりと見ることで
発見できました。感謝です。



写真は、ピン入力を増設した純正オーディオ底面です。

さてさて、完成したら上記内容は整備手帳に載せたいと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/20 20:59:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん


chishiruさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年10月20日 21:46
お~すごいですね♪ 2のみウチやりました♪
オーディオは嫁さんが純正の形が気に入ってるのでそのままでポータブルのナビ使ってます♪

のちのちIpod つけてあげようと計画中♪
コメントへの返答
2012年10月20日 22:21
いや~、今回は妙な疲れ方をしました。
明日も引き続き作業します。
私もつっち~さんと同じく、純正のデザイン良いと思いますので、純正のままあれこれ頑張ってみます
(^^;)
取り急ぎ整備手帳にAUXの記事をアップしました。

プロフィール

球アンプと申します。よろしくお願いします。(球アンプ=真空管アンプです) 実車も見ないで、試乗もしないで、クロスビーを契約しちゃいました。 2018年2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人感センサー付きLEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:39:53
タイロッドエンドブーツ、ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 00:29:22
[スズキ クロスビー]HELLA classic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 08:58:32

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
実車も見ずに、試乗もせずに契約! 2018年2月3日に納車となりました。車内が広い。国産 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2014年1月18日、諸事情によりさんざん悩んだあげく手元を離れました。新車で購入、およ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2012年9月半ば・・・フィアット500 思わず契約してしまった。 2012年10月1日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation