• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月25日

オルタネータの出力

オルタネータの出力 ヒューズの話の流れでオルタネータが出てきたので,ちょっと気になり,B型エンジンに搭載されているオルタネータの出力(容量)を確認.

 B16A(EF世代) ・・・ 70A
 B16A(EG世代) ・・・ 80A
 B16B(EK9)    ・・・ 85A
 B18C(DC2)   ・・・ 75A
 B20B(RH1)   ・・・ 90A

プーリー比が違うのかもしれませんが,B16は世代進むにつれて出力が大きくなっているんですね.世代が進むにつれて電装品が増えているせいなのかなぁ~?と思いましたが,EK9とほぼ同世代のDC2が,初期型のB16Aと大差ないので,そういう訳でもなさそう.

ちなみに,ここで示している出力は「定格出力」の事で,オルタネータの回転数が5000rpmの時の出力電流を示しているとの事.


(自動車整備士総合サイト:オルタネーターとダイナモより)


オルタネータの回転数は,プーリー比にもよりますが大体エンジン回転数の倍くらいなので,エンジン基準で考えれば2500rpmの時に,各オルタネータで5~15Aの差が出るようですね.

オルタネータの特性から考えて,アイドル回転数(EF8:750rpm)の時はそれよりも出力が下がる訳ですから,ざっくり低回転時は1/5くらいの出力だと考えると,オルタネータを変更したとしても1~3A程度の差になるのかな・・・.

このオルタネータの出力増によって増えるエンジンの負荷(抵抗)って,一体どれくらいなんでしょうね?

ブログ一覧 | セッティング(エンジン) | 日記
Posted at 2022/07/26 12:33:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

この記事へのコメント

2022年7月26日 13:12
自分も気になって調べましたけど、古い車だと高出力・低抵抗オルタネーターが販売されてますけど新しい車にはないんですよね。
元から効率化されてるってことですかね?

あとは別アプローチでバッテリーを無理矢理過充電すればレスポンスアップしますかね?(笑)
コメントへの返答
2022年7月26日 21:06
元から高効率というのもあると思いますが,最近のクルマ(ZN6もですけど)は充電制御を採用しているからでしょうね.

過充電でレスポンスが上がるかどうかは分かりませんが(苦笑),少なくともレスポンスの悪化は防げると思います.
2022年7月26日 14:38
戸田のプーリーキットをつけていて、オルタネータの発電量を落としていますが、5馬力くらい上がった感じです。FD2では体感できるくらい違いますね。
コメントへの返答
2022年7月26日 21:06
5馬力もですか!?
それはかなり違いますね.
2022年7月26日 16:55
パッと見てDC2が室内の容積?が小さく見えるのでエアコンが係わっているのでしょうか?
コメントへの返答
2022年7月26日 21:08
室内容積ですか! その観点はありませんでした.

確かに室内が狭いとエアコンの容量も小さくて済みそうですね.夏場のエアコンが一番オルタネータに厳しいと言いますし,仰る通りかもしれません.

プロフィール

GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation