• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月21日

ForzaでCR-X ~ギヤ比比較編~

ForzaでCR-X ~ギヤ比比較編~ リアホイールに続き,次の気になるポイントは「ギヤ比」.

実車ではゴソーダンブヒンとなり,元々使っていたYS1ミッションのギヤでは修理不能となったため,ドラッグレース用のTopFuelのギヤセットを使用しているのですが,ファイナルで大幅に詰めてはいるものの,YS1と比べると若干ハイギヤードです.実車だとこの差はそこまで気にならなかったのですが,「Forza Motorsport」だとエンジンの出力特性と合わないのか,露骨に加速が鈍るので結構目立ちます.

正直乗ってて楽しくないので,元のYS1のギヤ比にしたらどうなるのか?を試してみました.


まず,現在のTopFuel仕様のギヤ比だとこんな感じ(↓).



ギヤ比を自由にカスタマイズ出来る「レース」にすると自然と6速化されてしまうので,6速と5速を同じギヤ比にして無効化しています.ゲーム上のB16Aのレブリミットの値は明確に書かれていないので,ここではタイヤの外径を純正の195/60R14(589mm)だと仮定して,各ギヤの最高速度から求めてみたところ,どうやら「8000rpm」のようでした.

そんな情報を得つつ,ギヤ比をYS1仕様に戻すとこんな感じ(↓).



そして,この時のベンチマークデータを確認してみると(↓),

  加速(0- 97km/h)    ・・・ -0.083秒
  加速(0-161km/h)    ・・・ -0.212秒
  加速(0.4km)       ・・・ -0.148秒
  最高速度          ・・・ +0.8km/h
  制動距離( 97-0km/h) ・・・ -0.5m
  制動距離(161-0km/h) ・・・ ±0.0m
  横G( 97km/h)      ・・・ ±0.00
  横G(193km/h)      ・・・ ±0.00

加速は全てのパラメータで良化方向となりました.制動距離は高速域は変わりませんが,中速域では改善しているようです.これは97km/h以下の領域=1~2速で,エンブレが強まった=使用回転域が上がった,という事なんでしょうね.


では,これで走ってみたいと思います.



結果は以下の通りで(↓),ほとんど変わりませんでした.

  ラップタイム     ・・・ 1'03.591 (+0.024秒)
  1~2セクター    ・・・ 11.763  (+0.018秒)
  逆バンクセクター  ・・・ 6.257   (+0.118秒)

ただ,逆バンクセクターで0.1秒遅れているのに,ラップタイムではその遅れを取り戻せている事から,恐らく3速から立ち上がるストレート区間ではYS1仕様の方が速いんでしょうね.ちなみに,動画で比較してみるとこんな感じでした(↓).



エンブレが効き易くなった事で若干コントロール性が良くなった気もしますが,まぁ誤差の範囲という感じ.その一方で回転の吹け上がりはYS1仕様の方がやはり良いので,走っていて「楽しい~♪」という感じはありますね.


以上,ギヤ比の比較でした.

タイム的に差がないのなら乗ってて楽しい方が気分が良いので,一先ずYS1仕様で進めてみようと思います.
ブログ一覧 | シミュレーター・ゲーム | 日記
Posted at 2023/12/22 00:25:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ChatGPT教えて!
なるようになるささん

セントラルサーキット(3回目)
高野山の鹿さん

改良型MAZDA2-変更されるMT ...
il pastor fidoさん

40→100km加速が SF-5の ...
ハイパーじいさん

岡国修行
clawbridgeさん

2025.2.15走行 筑波サーキ ...
nino8446さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フリクションサークルの使い方(セッティング活用編) http://cvw.jp/b/1684331/48411287/
何シテル?   05/05 02:19
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation