ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [OX3832]
One aNd Only...
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
OX3832のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年09月08日
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~
先日のTC1000,辛抱強く待ってドライで走る事ができ,おまけにここ数ヵ月の課題もクリアする事が出来たので,満足感のある1日でした. ところが,帰り際にこもりん.さんがやってきて,私がウェットで走らなかった事に非常に不満なご様子.LSDをイジメる目的であれば走っても良かったのですが,C30枠じゃ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/09 07:34:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
XXX vs EF8
| 日記
2020年12月27日
努力は裏切らない
新品タイヤを投入し,意気揚々と挑んだ筑波の主とのハンデ戦は,またもリアタイヤのウォームアップに苦しまされ,実力を発揮出来たのか,出来なかったのか,よく分からないまま敗北に終わりました・・・. これで3戦全敗.勝負してない時は三味線を弾いて相手を煙に巻き,いざ勝負!となれば,自己ベストを叩き出して ...
続きを読む
Posted at 2020/12/28 21:12:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
XXX vs EF8
| 日記
2020年11月05日
ZN6 vs EF8 その②
先日,生まれて初めてFR車両をサーキットで走らせた訳ですが,色々と思い通りにコントロール出来なくてスピン連発でした・・・. 後輪駆動車を初めて走らせるのですから,勝手が分からないのは当然ではあるのですが,それにしても色々感じるところがあったので,一体86 Racing(ZN6)のポテンシャルをど ...
続きを読む
Posted at 2020/11/06 11:53:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
XXX vs EF8
| 日記
2020年10月25日
ZN6 vs EF8 その①
もてぎネタのラスト. 走行中に86 Racingから煽られた話をしたかと思いますが,そのドライバーから「煽ってないですよー.ソーシャルディスタンスはちゃんと確保しましたよ(笑)」と証拠映像を渡されました. この時の私のラップは 2'28.224.自己ベストの1.2秒落ちのタイムです.まだまだ攻 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/26 03:07:17 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
XXX vs EF8
| 日記
2020年03月30日
雨降って,戦い始まる
数週間前からこの日筑波へ行く予定は立てていたのですが,COVID-19の事態が急速に悪化し,外出自粛が叫ばれ始めた事で「筑波に行っている間にロックダウンが発令されたら,エライ事になるなぁ~」とサーキット自粛へ傾きかけていた頃,オレさまFD2の弟子であるTさんが「今週末,筑波に行く」というので,否応 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/30 02:21:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
XXX vs EF8
| 日記
2020年03月29日
ZC32S vs EF8
では,後編です(前編はコチラ). GPSロガーでの計測を終え,フォーミュラが退去して空いたピットにクルマを移動させたところ,(大)@みやう軍団さんが「今度は車載をとろう」と仰られました.どうやら同じ枠で走って頂けるようです. こちらは午前の枠でタイヤを大分使ってしまったため,慌てて左右を入替え ...
続きを読む
Posted at 2020/03/29 15:20:49 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
XXX vs EF8
| 日記
2019年12月23日
SE3P vs EF8 その②
タイヤテストで走りに来たTC1000ですが,同日はTC2000でエイトリアンカップが開催されていたらしく,そちらにエントリーしていたボンバー赤8さんがTC1000にも来られて,TC3000を実行されていました. エイトリアンカップの方でタイヤを使い切り,TC1000も1年半振りの走行という事で( ...
続きを読む
Posted at 2019/12/24 00:22:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
XXX vs EF8
| 日記
2018年02月05日
FD2 vs EF8 その④
先日のTC1000では,昨年,足回りのセットを見直した途端,一躍走行会でトップ争いをするまで躍進したFD2乗りと一緒に行きました. 「ノーマルエンジン+過剰な軽量化なし」という仕様で考えたら,間違いなくトップクラスの速さの1台で,走行前に「40秒台前半を狙う!」と語ったオーナーは,見事!有言実行 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/06 23:30:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
XXX vs EF8
| 日記
2017年12月10日
AP1 vs EF8
TC1000の走行会では,悲願の目標をギリギリ午前中に達成出来ましたので,午後からはセッティング変更による挙動変化を確認しつつ,空いた時間で追っかけをやってみました. とはいっても同じ走行枠で走っているのは,私を含めてたったの4台(DC5×2,AP1,EF8).DC5の2台は40~41秒前半で走 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/12 23:02:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
XXX vs EF8
| 日記
2017年11月26日
EP91 vs EF8
三河っこさんからモーターランド三河におけるEP91の走行データを頂きましたので,LAP+を使って比較してみました. クラス最速のこのクルマと比較する機会を貰えるなんて,本当に有難いです.では早速,タイムの確認から行きましょう. 公式 LAP+ EP91 ・・・ 48. ...
続きを読む
Posted at 2017/11/27 01:02:04 |
コメント(0)
|
XXX vs EF8
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「Enjoy Honda 2025見学
http://cvw.jp/b/1684331/48652618/
」
何シテル?
09/13 21:09
OX3832
[
東京都
]
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
113
フォロー
236
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
筑波サーキット・コース1000 ( 169 )
筑波サーキット・コース2000 ( 41 )
日光サーキット ( 49 )
国際サーキット ( 17 )
ナリタモーターランド ( 12 )
モーターランド三河 ( 10 )
その他サーキット ( 21 )
広場トレーニング ( 13 )
セッティング(タイヤ) ( 70 )
セッティング(ダンパー) ( 52 )
セッティング(アライメント) ( 36 )
セッティング(エンジン) ( 34 )
セッティング(空力) ( 33 )
セッティング(ブレーキ) ( 23 )
セッティング(ホイール) ( 22 )
セッティング(駆動系) ( 21 )
セッティング(ツール) ( 20 )
セッティング(ECU) ( 19 )
セッティング(操作系) ( 15 )
セッティング(車体) ( 11 )
トラブル&修理 ( 59 )
博物館見学 ( 52 )
イベント見学 ( 47 )
他者・他車分析 ( 37 )
EF8 vs EF8 ( 36 )
XXX vs EF8 ( 31 )
プロの感想 ( 31 )
レンタルカート ( 30 )
アップデート 20XX ( 29 )
慣らしの旅 20XX ( 21 )
シミュレーター・ゲーム ( 19 )
オレさまFD2 ( 18 )
EF8の先輩 ( 11 )
AT使いのBB6 ( 10 )
ドライビング理論 ( 14 )
サーキット走行総括 20XX ( 11 )
筑千職人GPのリザルト 20XX ( 7 )
その他 ( 22 )
リンク・クリップ
[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足?
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2003年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2002年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2001年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation