• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月04日

CARトップ 2013年7月号「MT再考察」

CARトップ 2013年7月号「MT再考察」 コンビニで立ち読みしただけなんですが、熱い記事でした。
オッサンたちがMTを熱く語っていました。

ルノーはMT車の比率が40%らしいです。メガーヌRSとか熱いですよね。
BMWの3シリーズは5%らしい……ちょっと意外。3シリーズってMTファンが多いんじゃ?

国産車だと今井ユウキ先生が語っていたアテンザセダンが熱いです。MT車の比率は8%とか。
他には、86、BRZ、スカイラインクーペ、フェアレディZ、CR-Z、ロードスター、フォレスター、エクストレイルなどなど。
(ラッシュはもうMTが無いのかな? CARトップの一覧表には載ってなかった)

コンパクトはヴィッツ、フィット、マーチ(NISMO)、デミオ、そして代表選手のスイフトスポーツが熱いですね。

僕の、あるクルマ好きの知り合いは、
「ふだん(街乗り)はAT車で、峠やサーキットを攻める時はMT車がいい」
と言っているのですが……

僕の考えは逆です。
峠やサーキットでシフトチェンジをミスってロックやオーバーレブをすると事故になります。
ハンドルやブレーキ操作に集中したいってのもあり、峠・サーキットは個人的にはAT車で走りたいです。
グランツーリスモ5でもATで走ってる^^

で、街乗りでこそMT車だと思っています。
街の交通はゴチャゴチャしていて、危険な場面があります。そんな時、とっさに動力を切る事の出来るMT車は、AT車よりも安全です。
(何度も言うけど とっさに動力を切る コレホント大事^^)

あと、あれですよね。
街乗りというと、たまに親のお友達のオッサンを居酒屋から送ったりするのですが、
オッサンは僕のプジョーを見て「お、チェンジじゃん」って言ってくれるのが嬉しいですね(笑)。
「オッサンはミッションじゃなくてチェンジって言うのか」って思ったりもしますが……(笑)。

これからもMT車に乗り続けたいです。
それがプジョーか、ルノーになるか、あるいはBMWか、はわかりません^^
ブログ一覧 | 欧州車 | 日記
Posted at 2013/06/04 16:59:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年6月4日 21:11
こんばんは♪

BMWは、本国ではMT設定あるのに、近年入ってくる日本ではMT は、Mシリーズしか設定ないですね。

僕は、どちらも好きですね。(^^)

欧州車のスポーツモードATは、悪くはないですね。

使い方しだいですね。

優雅に楽しむ、ならAT

攻めるならMT
エコ運転も、できるし

僕ら年代のオッサンは、MT好きです。(^^)
コメントへの返答
2013年6月4日 21:44
sussiさん、こんばんは!

BMW、ドイツではMTも人気あるんですね。

peugeotディーラーの代車でSWのMTモード付きATに乗った事あります。
R21を走ったのですが、マッタリ運転でした^^ あれはあれで

たしかに、ATは優雅さがありますね。audiとか。
最近はaudi R8まで2ペダルかよ! とか思ったりもしますが^^

あと、ちょっとした旅行のレンタカーはATのほうが楽ちんだし安全。(=操作をミスすることが少ない)
大学時代、サークルで沖縄に行きましたがフィットのATレンタカーに乗ってました。

……けれど、僕もオッサンなのでMTが好きです(笑)。
2013年6月6日 18:57
こんにちは(^^)/
このあいだサーキット走り思いました!
第1コーナーギアチェンミスったら終わるな(-。-;)って(笑)
すごく納得しました(・∀・)
オートマのが早く走れるかもです(x_x)

ふと読んでいて思いました!
ミッションって呼ぶの不思議ですね(^_^)v
普段何気なくミッションとわたしもいいますがオートマもオートマチックトランスミッションですもんね☆
不思議ですね(笑)
コメントへの返答
2013年6月6日 19:09
そーせーじさん、こんばんは!

僕はFISCOライセンスで富士スピードウェイを走ってるんですが
この前、走った時はATのヴィッツでした^^(RSではないフツーのグレード)
ノーマルエンジンで5MTだとたぶん、4速を使うのがメインストレートのみで、あとは3速と2速の切り替えのみ、じゃないでしょうか。
第1コーナーは4→3→2と落としていくので、ワンミスすると、……ですよね。

facebookを見ると、外国人の方も「MT」と表記していらっしゃるよう。だから略語は「MT」でいいと思うのですが、「MT」の呼び方は、正式には「マニュアルトランスミッション」ですよね。
うーん、日本だと「MT車」=「マニュアルシャ」で通じるけれど、外国人の方はどうやって呼んでいらっしゃるのか。

プロフィール

岐阜市在住の青葉裕紀と申します。交通安全をお祈りしております https://soccerby.net
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208アリュールに乗っています。 (2020年5月31日 売却、2020年6月2 ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
鉄道やバス。
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
プジョー 307(ハッチバック)に乗っていました。 【基本データ】 [グレード  ] ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
[カラー ]ターコイズメタリック [変速機 ]ATというかCVT(笑) [ホイール]RA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation