• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月17日

公共交通機関は遅れても仕方が無い、むしろ多少遅れていた方が健全

いきなり言い訳から入って申し訳ないですが……
たとえば、台風の日や雪の日に、
すべてのダイヤが平常通りで遅れも無し
だったらどう思います?

かえって不気味だと思いませんか?

雪の日に定刻に来るという事は、
どこかで何か無理・無茶をしている、何かを犠牲にしている
という事です。

安全が最優先である公共交通機関にとって、
無理・無茶・犠牲、そんな事は決してありえません。

公共交通機関の中の人はボンクラじゃないです。
皆、プロであり、人の命を守るために、真剣に乗務をしています。

遅れる事はやむを得ない事だし、申し訳ないですが、
安全こそ最優先であり時間は二の次である
という認識をしていただきたい、と願います。



日本の企業は「1秒でも遅刻したらどうのこうの」って言いますけど、
人の命を最優先に考えているとは思えないんですよね……
正直言いますと、僕には理解ができない文化です……。
ブログ一覧 | 公共交通機関 | 日記
Posted at 2014/12/17 19:14:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年12月17日 22:04
間違いないです(`・ω・´)シャキーン

1分でも遅れたらダイヤ遅れとか
言ってるのは日本だけです。
社会に、ゆとりが無いです('-';A
コメントへの返答
2014年12月17日 22:44
HIROPPON‐EXさん、こんばんは!

「1分」を取り戻すために、
何がを犠牲にする……

たとえば、
早く着くためにスピードを出す(たとえばカーブ)、
お客さんが座ってないのにさっさと発車する……
そういうことで「1分」を稼ぐ。

たかが「1分」のために、
無茶な挽回運転はしたくないものです。
2014年12月17日 23:37
こんばんは〜。

本日、私の運転するバスは
定刻より10分遅れて終点に到着しました。

流石に吹雪で視界が悪く、圧雪で悪路となると本来のスピードなど
出せるわけがありませんからね(^^;

吹雪の中、長い時間待たせるのは申し訳ないのですが
そこは理解していただきたいところです。
コメントへの返答
2014年12月17日 23:49
Hira__さん、こんばんは!

雪ではスピード出せませんよね。
出したら……そりゃ危ないに決まってます。

吹雪の中とか、僕らができることは、
「雪を防ぐため、ひさしの下などにいる」、
など各バス停の形を記憶しておいて、
とにかく乗りこぼししない、ってことですね。

プロフィール

岐阜市在住の青葉裕紀と申します。交通安全をお祈りしております https://soccerby.net
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208アリュールに乗っています。 (2020年5月31日 売却、2020年6月2 ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
鉄道やバス。
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
プジョー 307(ハッチバック)に乗っていました。 【基本データ】 [グレード  ] ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
[カラー ]ターコイズメタリック [変速機 ]ATというかCVT(笑) [ホイール]RA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation