• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月04日

【青春18きっぷ】[東海バス]ラブライブ!サンシャイン!! 聖地巡礼 内浦エリア(浦の星女学院 ほか)

【青春18きっぷ】[東海バス]ラブライブ!サンシャイン!! 聖地巡礼 内浦エリア(浦の星女学院 ほか) 青春18きっぷを使って、
沼津に日帰り旅をしました。

今回のラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼
は、おもに内浦エリアです。









目次

01. 沼津駅(静岡デスティネーションキャンペーン)
02. まちあるきスタンプ - モスバーガー 富士急沼津店
03. まちあるきスタンプ - 海のステージ。
04. 聖地巡礼      - 浦の星女学院
05. まちあるきスタンプ - 三の浦総合案内所
06. 聖地巡礼      - 長浜バス停
07. 聖地巡礼      - 三津海水浴場
08. まちあるきスタンプ - 千鳥観光汽船
09. まちあるきスタンプ - セブンイレブン 伊豆・三津シーパラダイス前店
10. まちあるきスタンプ - 松月
11. まちあるきスタンプ - 辻宗商店
12. まちあるきスタンプ - 沼津魚がし鮨 流れ鮨 沼津店

運行表(日祝ダイヤ)





01. 沼津駅(静岡デスティネーションキャンペーン)

東海道本線で岐阜→豊橋→浜松→沼津。



沼津駅。[1][2][3][4]

静岡デスティネーションキャンペーンが始まっていて、
御用邸のポスターで沼津駅が「ジャック」されている状況。
[1]沼津駅 静岡DC(デスティネーションキャンペーン)(1) [2]沼津駅 静岡DC(デスティネーションキャンペーン)(2)
[3]沼津駅 静岡DC(デスティネーションキャンペーン)(3) [4]沼津駅 静岡DC(デスティネーションキャンペーン)(4)
かなり圧巻!
デジタルサイネージとかじゃないので貼るのも大変かと思われます。



後述の三の浦総合案内所で御用邸のポスターを購入。[5]
[5]静岡デスティネーションキャンペーン ラブライブ!サンシャイン!! B2ポスター
御用邸の茶席。
着物姿のAqoursがとてもかわいいです。
黒澤姉妹はここに住んでるんでしょうか。

現在は新年号が発表され、まもなく改元。
近々、御用邸を訪問したいものであります。



沼津駅南口。
いつものカット。[6][7][8][9]
[6]ラブライブ!サンシャイン!! [7]沼津駅 南口
[8]ラブライブ!サンシャイン!! [9]沼津駅 南口 沼津機関区碑
「PVを作ろう」の回で沼津駅南口やリコー通りが登場しますが、
沼津から内浦は実際バスで移動すると、確かに遠いなあと思います(運賃もかなりかかる)。

国道414号線。
狩野川を渡り、御用邸の横を通り、江浦湾まで行くと淡島が見えてくるんですが、
淡島が見えてもなかなか内浦まで辿り着きません。
内浦は淡島のさらに向こうです。
[10]googleMap 沼津駅~長井崎
大都会沼津に住む善子はがんばって毎日、内浦まで通ってるんですな。



ベルマートではいつものように、
Aqoursウォーター!(AZALEA)[10]、Aqoursラムネ(梨子ちゃん)[11]を購入。
[10]ベルマート キヨスク 沼津店 Aqoursウォーター!(AZALEA) [11]ベルマート キヨスク 沼津店 Aqoursラムネ





02. まちあるきスタンプ - モスバーガー 富士急沼津店

ようりこ推しのモスバーガー 富士急沼津店。[1][2]
[1]モスバーガー 富士急沼津店(1) [2]モスバーガー 富士急沼津店(2)
このお店のスタンプは相変わらず、インクが頑張り過ぎで押しづらいかもしれません……。



いつものように、桜えびコロッケとオレンジジュース。[3]
[3]モスバーガー 富士急沼津店 桜えびコロッケ、オレンジジュース
桜えびコロッケ、出来上がりに時間がかかるんですが、そのぶん、熱々で美味しい。
なんと1個たったの110円です。
お値打ち価格で超未来ずら。



沼津駅バスターミナル。

乗車したバスは、東海バスのラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス。[4][5][6][7][8]
[4]東海バス 沼津駅バスターミナル
[5]東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス(1) [6]東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス(2)
[7]東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス(3) [8]東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス(4)
東海バスも、先日乗車した伊豆箱根バスも、ラッピングバスがとてもキレイです。
きっと毎日洗車され、点検整備され、安全運転されているバスなのでしょう。
(こういうバスで万が一粗相があったら大変ですからな……)

音声案内は伊豆箱根バスと同じ、千歌ちゃん。
千歌ちゃんのゆったりした声がイイですね。
「アクアの 高海千歌です!」「つぎは ○○前です!」みたいな。

東海バス木負行は、一般の方々とラブライバーが混じっていて車内は混雑。
あわしまマリンパーク、みとしー、両方を経由するので混んでいるのかもしれません。
そのうち御用邸に行く乗客も増えてくると思われます。



沼津駅南口の項に書いた通り、
沼津から内浦はなかなか遠いのです。淡島が見え始めてからが長い。[9]
[9]東海バス 伊豆長岡エリア
淡島は三津のなかでも、ひときわ大きな島に見えます。
長井崎や長浜から淡島を見ると、富士山を背景に見えるので、なかなかキレイなんです。



東海バスで「沼津駅」バスターミナル→「重須」バス停。





03. まちあるきスタンプ - 海のステージ。

海のステージ。[1][2][3]

曜ちゃん推しの喫茶店。
[1]海のステージ。(1)シーグラッチェ
[2]海のステージ。(2) [3]海のステージ。(3)
シーグラッチェを注文。甘くてとても美味しかったです。

このお店で浦の星女学院の場所を聞きました。
実は「重須」バス停を降りたのはいいが、道に迷っていたのです。
重須バス停から富士山の方向に行くんですな……逆方向に歩いてました。





04. 聖地巡礼      - 浦の星女学院

長井崎から見える「桜と富士山」[1]「みかん畑と富士山」[2]がとてもキレイです。
[1]長井崎 桜と富士山 [2]長井崎 みかん畑と富士山
特に「桜と富士山」が、桜満開のこの時期に浦の星女学院に来て、とても感動しました。



浦の星女学院。[3][4][5][6]
[3]ラブライブ!サンシャイン!! [4]長井崎中学校(1)
[5]ラブライブ!サンシャイン!! [6]長井崎中学校(2)
桜満開の時期で、まさに1期1話の、千歌ちゃんがスクールアイドル部の勧誘をしていた場面です。
とても感動。

……沼津から内浦は、ハッキリ言って遠いと思いました。
千歌ちゃんや曜ちゃんは地元ですが、善子は通うのが大変そうです。
(ルビィは「バスで500円以上かかるしー……」と言ってましたが実際運賃は810円かかる)

逆に言えば、内浦から沼津も遠いので、北口のプラサヴェルデまで通うのも大変だなあ。



東海バスで「重須」バス停→「長浜」バス停。





05. まちあるきスタンプ - 三の浦総合案内所

三の浦総合案内所。[1][2]
[1]ラブライブ!サンシャイン!! [2]三の浦総合案内所(1)
千歌ちゃんが寿太郎みかんの箱を持っていた場所。



もうちょいで曜ちゃんの誕生日なんですな。[3][4]
ディスプレイも曜ちゃんづくし。
[3]三の浦総合案内所(2)渡辺曜 生誕祭 4月17日 ようちゃん お誕生日おめでとう [4]三の浦総合案内所(3)渡辺曜 生誕祭 4月17日 ようちゃん お誕生日おめでとう
またしばらくしたらここに戻ってくるかもしれません。





06. 聖地巡礼      - 長浜バス停

「長浜」バス停。[1][2]

ラブライブ!サンシャイン!!作中に登場するバス停。
[1]ラブライブ!サンシャイン!! [2]長浜バス停
シーンによっては淡島しかうつってませんが、
リアル長浜バス停は淡島の隣に富士山が見えます。



千歌ちゃん、曜ちゃん、梨子ちゃんの地元。果南先輩、鞠莉先輩が淡島。
黒澤姉妹が御用邸(のあたり)。
善子は大都会沼津。花丸はどこかのお寺さん。

こうしてみると、Aqoursはリアル東海バスの西浦線(沼津駅⇔木負)で繋がってるんですな。



東海バスで「長浜」バス停→「伊豆・三津シーパラダイス」バス停。





07. 聖地巡礼      - 三津海水浴場

三津海水浴場。[01]~[18]

千歌ちゃんの地元で、砂浜で果南先輩のダンスを練習していた場所。
[01]ラブライブ!サンシャイン!! [02]三津海水浴場(1)
[03]ラブライブ!サンシャイン!! [04]三津海水浴場(2)
[05]ラブライブ!サンシャイン!! [06]三津海水浴場(3)
[07]ラブライブ!サンシャイン!! [08]三津海水浴場(4)
[09]ラブライブ!サンシャイン!! [10]三津海水浴場(5)
[11]ラブライブ!サンシャイン!! [12]三津海水浴場(6)
[13]ラブライブ!サンシャイン!! [14]三津海水浴場(7)
[15]ラブライブ!サンシャイン!! [16]三津海水浴場(8)
[17]ラブライブ!サンシャイン!! [18]三津海水浴場(8)
沼津方面に富士山が見られるのがイイですな。
夜中に大都会から来る善子もさすが。





08. まちあるきスタンプ - 千鳥観光汽船

千鳥観光汽船。[1][2]
[1]ラブライブ!サンシャイン!! [2]千鳥観光汽船
お土産売り場なのでお菓子を購入。
隣のセブンイレブンのイートインスペースで食べてました。





09. まちあるきスタンプ - セブンイレブン 伊豆・三津シーパラダイス前店

内浦の向こうに富士山が見られるコンビニ。[1][2]
[1]セブンイレブン 伊豆・三津シーパラダイス前店(1) [2]セブンイレブン 伊豆・三津シーパラダイス前店(2)逢田梨香子さんサイン
イートインスペースでお菓子を食べていると、りきゃこさんのサインを発見。
この方のサインは海のステージ。やマルサン書店でも見ました。
色々訪問されている方なんですな。



10. まちあるきスタンプ - 松月

千歌ちゃん、曜ちゃん、ルビィ推しの松月。[1][2][3][4]
実際は花丸もみかんが好きだったりずら。
[1]松月(1) [2]松月(2)
[3]松月(3) [4]松月(4)
お客さんが次から次に大勢いるので、回転のはやさが重要っぽいですな。
(あまり長居するときらわれそうな……)



いちご好きの善子の注文したショートケーキは売り切れだったので、
いちごのタルトを注文。[5][6]
[5]ラブライブ!サンシャイン!! [6]松月(5)いちごのタルト
甘くて、とても美味しかったです。

花丸もこの店のお菓子を幸せそうに食べてましたね。



東海バスで「三津」バス停→「オキシーテック前」バス停。





11. まちあるきスタンプ - 辻宗商店

辻宗商店。

函館に行った1年生3人を待つ上級生たち。[1][2]
[1]ラブライブ!サンシャイン!! [2]辻宗商店(1)



花丸推しの駄菓子屋さんですが、千歌ちゃんの色紙もあり。[3][4]
[3]辻宗商店(2) [4]辻宗商店(3)
優しそうなおばあちゃんでした。
僕が行ったときはお孫さん(ひ孫さん?)と一緒にみえたんですが、
お孫さんと一緒の「「ありがとう」」の笑顔がステキでした。

みん友さんによると、Aqours全員のメンバーの名前を言えるとか。
千歌ちゃん色紙の酒井和男監督じゃないですが、いつまでもお元気で! いて欲しいです。

また内浦に行ったときはぜひ行きたいです。



辻宗商店で買ったみかんアイスゼリーは梨子ちゃんでした。[5][6]
[5]辻宗商店(4)みかんアイスゼリー [6]片山食品 ラブライブ!サンシャイン!!×リヴィエールマラン 寿太郎みかん入り みかんアイスゼリー ステッカー(桜内梨子)
もうちょいでみかんアイスゼリーのステッカーはコンプリートです。



内浦、いいところでした。
また近々、御用邸の後とかに行くと思います。



東海バスで「小海」バス停→「沼津駅」バスターミナル。





12. まちあるきスタンプ - 沼津魚がし鮨 流れ鮨 沼津店

大都会沼津。

ルビィ推しの沼津魚がし鮨 流れ鮨 沼津店。[1]
[1]沼津魚がし鮨 流れ鮨 沼津店(1)黒澤ルビィ



「流れ鮨」という謎ジャンルですが、カウンターで普通に寿司を注文しました。[2]
[2]沼津魚がし鮨 流れ鮨 沼津店(2)大関
贅沢するのもアレですが……

せっかくのまちあるきスタンプなので、寿司を美味しく頂きました。
新鮮なネタが良かったです。





……以上で、今回の旅は終了です。

桜満開の三の浦女学院、富士山が見えるバス停や砂浜、やさしい駄菓子屋さん
など、内浦は色々ありましたが、楽しい旅でした。

また内浦は近々、御用邸の後とかに訪問すると思います。



東海道本線で沼津→豊橋→岐阜。

無事帰宅。いい旅でした。



沼津の皆さん、
「何シテル?」で「イイね」やコメントで応援してくれた皆さん、
また、ここまでブログを読んで頂いた皆さん、
どうもありがとうございました。








運行表(日祝ダイヤ)

0622 JR(在来線)岐阜           発
0742 JR(在来線)豊橋           着
0748 JR(在来線)豊橋           発
0826 JR(在来線)浜松           着
0838 JR(在来線)浜松           発
1046 JR(在来線)沼津           着

(沼津)

1125 東海バス   沼津駅          発
1204 東海バス   重須           着

(重須)

1427 東海バス   重須           発
1429 東海バス   長浜           着

(三の浦総合案内所)

1454 東海バス   長浜           発
1455 東海バス   伊豆・三津シーパラダイス 着

(三津)

1556 東海バス   三津           発
1556 東海バス   オキシーテック前     着

(辻宗商店)

1627 東海バス   小海           発
1706 東海バス   沼津駅          着

(沼津)

1831 JR(在来線)沼津           発 ※ホームライナー
2010 JR(在来線)浜松           着


2012 JR(在来線)浜松           発
2046 JR(在来線)豊橋           着
2049 JR(在来線)豊橋           発
2204 JR(在来線)岐阜           着

ブログ一覧 | ラブライブ!サンシャイン!! | 日記
Posted at 2019/04/04 05:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

泉。
.ξさん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

宇和島&梼原を巡って帰って来ました ...
S4アンクルさん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

留守番
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

岐阜市在住の青葉裕紀と申します。交通安全をお祈りしております https://soccerby.net
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208アリュールに乗っています。 (2020年5月31日 売却、2020年6月2 ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
鉄道やバス。
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
プジョー 307(ハッチバック)に乗っていました。 【基本データ】 [グレード  ] ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
[カラー ]ターコイズメタリック [変速機 ]ATというかCVT(笑) [ホイール]RA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation