• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月22日

[JR/京阪電車]宇治 #響けユーフォニアム ~誓いのフィナーレ~ 聖地巡礼

[JR/京阪電車]宇治 #響けユーフォニアム ~誓いのフィナーレ~ 聖地巡礼 日帰りで、宇治に
響け!ユーフォニアムの聖地巡礼に行きました。

「~誓いのフィナーレ~ 聖地巡礼」
と、今回のブログはなっておりますが、
キービジュアルの久美子ベンチの事でございます。








恐縮でございますが、
僕は「誓いのフィナーレ」で初めて響け!ユーフォニアムを知ったので、
現時点では響け!ユーフォニアムの事をほとんど知りません。
なので、今回の旅ブログでは、響け!ユーフォニアムについてはあまり語ることができません。
今回はユーフォの「語り」が薄い内容かもしれません。申し訳ございません。






目次

01. ユーフォ聖地巡礼 - JR宇治駅
02. ユーフォ聖地巡礼 - うまくなりたい橋(宇治橋)
03. ユーフォ聖地巡礼 - あじろぎの道・久美子ベンチ
04. ユーフォ聖地巡礼 - 宇治市観光センター
05. 宇治観光     - 平等院鳳凰堂
06. ユーフォ聖地巡礼 - 宇治川(橘橋・橘島・朝霧橋)
07. ユーフォ聖地巡礼 - 宇治神社
08. ユーフォ聖地巡礼 - 特別になりたい山(大吉山)
09. ユーフォ聖地巡礼 - サイゼリヤ宇治里尻店
10. ユーフォ聖地巡礼 - 京阪宇治駅

99. パンフレット

運行表(日祝ダイヤ)





01. ユーフォ聖地巡礼 - JR宇治駅

東海道本線・奈良線で岐阜→大垣→米原→京都→宇治。



JR宇治駅。[1]
[1]JR宇治駅
宇治駅は京都駅から奈良線で25分。

奈良線は途中の伏見稲荷で、一気にドドドーッと観光客が降りていかれますが、
平等院のある宇治駅でも多くのお客さんが降りて行きます。
奈良線、外国人観光客が多くて大変そうですな。



駅前にはセブンイレブン[2]と、
[2]セブンイレブン JR宇治駅前店 [3]東進衛星予備校 JR宇治駅前店
東進の予備校[3]があり。
京都は弟の卒業した立命館をはじめ、多くの大学があるようです。



02. ユーフォ聖地巡礼 - うまくなりたい橋(宇治橋)

縣神社、あがた通りの大鳥居。[1]
宇治橋西詰交差点。[2]
[1]あがた通り大鳥居 [2]「宇治橋西詰」交差点
地元の社会科見学生徒とお見受けする人たちがいましたが、
大鳥居をくぐらず、平等院表参道の方面に歩いていかれました。



うまくなりたい橋(宇治橋)。[3][4]
[3]宇治橋(1)紫式部像 [4]宇治橋(2)
美しい橋です。
が、自動車の交通が激しくてかなり渋滞している橋。
観光バスが身動き取れずにいます……。なんとなく嵐山の渡月橋を思い出す。

宇治橋の北にJR奈良線の橋梁があって電車がゴトゴト走っています。
南が大吉山、橘橋、朝霧橋のある方向。眺めがイイ!



宇治橋東詰交差点。[5]
[5]「宇治橋東詰」交差点
京阪電車の駅がある交差点。





03. ユーフォ聖地巡礼 - あじろぎの道・久美子ベンチ

あじろぎの橋の「久美子ベンチ」[1]と井川用水機場[2]
[1]久美子ベンチ(1) [2]井川用水機場
宇治川のほとりにあって、川の向こうに橘島が見えます。



久美子ベンチは劇場版「誓いのフィナーレ」のキービジュアルになってます。[3][4]
[3]劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~キービジュアル(久美子ベンチ) [4]久美子ベンチ(2)
ベンチからは宇治川が見え、橘島が見え、朝霧橋(赤い橋)が見え、大吉山が見えます。



宇治市観光センターから見える赤い橋は喜撰橋。[5]
[5]宇治市観光センター前 喜撰橋
屋形船(?)みたいなのが見えます。





04. ユーフォ聖地巡礼 - 宇治市観光センター

宇治市観光センター。[1]
[1]宇治市観光センター(1)響け!ユーフォニアム ポスター
館内はユーフォのメロディが流れているようで、
「リズと青い鳥」のオーボエ&フルートのメロディも流れてます。



ユーフォのコーナー。[2][3][4][5]
[2]宇治市観光センター(2)響け!ユーフォニアム パネル(1) [3]宇治市観光センター(3)響け!ユーフォニアム パネル(2)
[4]宇治市観光センター(4)響け!ユーフォニアム 声優さんサイン、交流ノート [5]宇治市観光センター(5)響け!ユーフォニアム ポスター
パネルや交流ノート、声優さんのサイン。

交流ノートに一筆書いてきました。
どうやら僕以外にも、劇場版を観た後に行かれた方々もいるみたいです。



思った事は、ガラス越しに見える観光センター北の庭がキレイですね。





05. 宇治観光     - 平等院鳳凰堂

世界遺産の平等院鳳凰堂。[1][2]
[1]平等院鳳凰堂(1) [2]平等院鳳凰堂(2)
壮大!

初めて行きましたが、
水面に鏡のように鳳凰堂が写っていて、金閣寺の舎利殿を思い出します。



平等院鳳凰堂は、全景が10円硬貨に、鳳凰が1万円札の裏に描かれているようです。
(10円は知ってましたが、1万円札の裏は知りませんでした……)



最近、パリのノートルダム大聖堂で火災が発生して大変な事になってますが……
「ノートルダム大聖堂は日本でいうと何?」という話を見ます。
ノートルダム大聖堂の始まりは1163年らしいです。
いっぽう、宇治の平等院鳳凰堂は1053年(平等院自体は1052年)。

同じ世界遺産で、歴史としては一緒くらいでしょうか。
平等院鳳凰堂をもし火災とかで失ったら大変ですな……。

文化庁が防火管理体制の緊急調査を求める通知を出したそうですが、
国宝や重文は、より厳しい防火管理体制が必要なのかもしれません。





06. ユーフォ聖地巡礼 - 宇治川(橘橋・橘島・朝霧橋)

宇治川の橘橋。[1]
平等院と橘島を繋いでいる橋。
[1]宇治川 橘橋 [2]宇治川 橘橋から宇治橋
橘橋から北(JR奈良線の方面)を見ると宇治橋が見えます。[2]



宇治川の橘島。[3]
[3]宇治川 橘島から久美子ベンチ
橘島から西(平等院の方面)を見ると久美子ベンチが見えます。



朝霧橋[4][5]と、朝霧橋東詰(橋上[6]・川岸[7])。
[4]朝霧橋(1) [5]朝霧橋(2)
[6]朝霧橋東詰(橋上) [7]朝霧橋東詰(川岸)
橘島と宇治神社を繋いでいる赤い橋です。





07. ユーフォ聖地巡礼 - 宇治神社

宇治神社。[1][2]
[1]宇治神社(手水舎) [2]宇治神社(本殿)
旅の途中に神社を訪問する時はいつもの事ですが、
旅の無事をお祈りしました。



(うっかりしてて、さわらびの道の写真を撮ってこなかったです……恐縮です)





08. ユーフォ聖地巡礼 - 特別になりたい山(大吉山)

特別になりたい山(大吉山)。



登山道は緩やか(たとえば金華山と比べるとだいぶ緩やかでやさしい)。[1]
[1]大吉山登山道
でも展望台まで歩く距離はけっこうあります。



大吉山展望台。[2][3][4][5]
[2]大吉山展望台(1) [3]大吉山展望台(2)
[4]大吉山展望台(3) [5]大吉山展望台(4)
宇治の市街地が一望!
宇治川や平等院が見えます。



宇治北吹奏楽部の部員は何度も登山道を登ってきて、何度も展望台まで来られるんです。
奏者はきっと体力が要る仕事なんでしょう。

アニメだと夜景がキレイですが
夜の真っ暗な登山道をどうやって登ってくる?というツッコミは野暮でありますが。





09. ユーフォ聖地巡礼 - サイゼリヤ宇治里尻店

宇治探訪、ラストは駅前のサイゼリヤ。[1]
[1]サイゼリヤ宇治里尻店(1) [2]サイゼリヤ宇治里尻店(2)ミラノ風ドリア、小エビのサラダ
ドリア等、サイゼリヤで僕が毎回注文する定番メニューを注文しました。[2]
ティラミスとかのドルチェも注文すれば良かったかもしれません。

どの料理もとても美味しかったです。





10. ユーフォ聖地巡礼 - 京阪宇治駅

京阪宇治駅。[1][2][3]
[1]京阪宇治駅(1)
[2]京阪宇治駅(2)地下通路 [3]京阪宇治駅(3)ホーム
京阪に途中まで乗って、そして京都方面に帰って行きます。



これにて今回の宇治の旅は無事終了です。
久美子ベンチとか、うまくなりたい橋、特別になりたい山
など、響け!ユーフォニアムの見どころがたくさんあって楽しかったです。

宇治川はどうやら、
琵琶湖から始まり、宇治を経由して淀川に合流する川のようですが、
平等院と宇治神社を繋ぐ橘橋や橘島、朝霧橋はとてもキレイでした。

そして何より、世界遺産の、壮大な平等院鳳凰堂です。
壮大すぎて圧倒されました。
いつまでも無事に在って欲しいです。



京阪電車で宇治→黄檗。
奈良線・東海道本線で黄檗→京都→米原→大垣→岐阜。





99. パンフレット

無事帰宅。
いい旅でした。[1]
[1]平等院 パンフレット、クリアファイル



宇治の皆さん、
「何シテル?」で「イイね」やコメントで応援してくれた皆さん、
また、ここまでブログを読んで頂いた皆さん、
どうもありがとうございました。








運行表(日祝ダイヤ)

0605 JR(在来線)岐阜 発
0617 JR(在来線)大垣 着
0620 JR(在来線)大垣 発
0657 JR(在来線)米原 着
0703 JR(在来線)米原 発
0757 JR(在来線)京都 着
0802 JR(在来線)京都 発
0827 JR(在来線)宇治 着

(宇治)

1319 京阪(宇治線)宇治 発
1322 京阪(宇治線)黄檗 着

1333 JR(在来線)黄檗 発
1354 JR(在来線)京都 着
1407 JR(在来線)京都 発
1519 JR(在来線)米原 着
1530 JR(在来線)米原 発
1605 JR(在来線)大垣 着
1611 JR(在来線)大垣 発
1622 JR(在来線)岐阜 着


イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプリキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

気になる車・・・(^^)1395
よっさん63さん

セリカLBで東葛地域旧車交流会に参 ...
鏑木モータースさん

天草、島原 フェリー三昧
さいたまBondさん

気持ちのよい天気のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

岐阜市在住の青葉裕紀と申します。交通安全をお祈りしております https://soccerby.net
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208アリュールに乗っています。 (2020年5月31日 売却、2020年6月2 ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
鉄道やバス。
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
プジョー 307(ハッチバック)に乗っていました。 【基本データ】 [グレード  ] ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
[カラー ]ターコイズメタリック [変速機 ]ATというかCVT(笑) [ホイール]RA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation