• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青葉裕紀のブログ一覧

2013年08月28日 イイね!

理想の運転手像

「決して事故らない」「決してぶつけない」は大前提。
今回はそれ以外の事で。



「コンピュータのような運転」とか「感情が入らない運転」が理想
という人もいます。

僕はそれには賛成です。ただ……

公道を運転する以上、
ある程度の「人間臭さ」はあってもいいと思います。

たとえば、
「空気を読む運転」
「同乗者を生理的に不快にさせない運転」
「アドリブ力」
など。

「空気を読む」事は、コンピュータには無理な事ですよね。
しかし、「空気を読む」事は、公道を運転する為には必要なはず。

電車の運転士、飛行機のパイロットは
乗客と隔絶されているので、コンピュータでいいかもですが、
クルマの運転手は、同乗者のまさに目の前なので、
ある程度の「人間臭さ」が無いとアレだし^^

「ある程度の人間臭さ」を、
同乗者は、それこそ、「ある程度承知」されてるんじゃないかなーとか。
そこが電車とかには無い、クルマならではの魅力じゃないでしょうか。

何が言いたいかというと、
「人間臭さ」と「コンピュータ」の”ハイブリッド”な運転手が
理想なんじゃないかなーとか。

普段は冷静で精密機械のような運転、
しかし、いざという時は親身になって助けてくれる、
そんな運転手が頼もしいのではないかと。
Posted at 2013/08/28 21:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 公共交通機関 | 日記
2013年08月11日 イイね!

ディーラー巡り その1 Peugeot 208 GTi

ディーラー巡り その1 Peugeot 208 GTiPeugeot一宮で試乗させて頂きました!

白の3ドアHB、カッコいいです!

どこの記事でも注目されている小径のハンドル。
307HBのハンドルは307SWより小さいんですが、
それよりさらに小さいですね。フォーミュラカーみたい。

307HBだと、メーター類はハンドルの中のすき間から見えるんですが、
208GTiは、ハンドルの上から見えます。

内装、赤い内装でカッコいいですよ!
国産車でいえばHONDAのタイプRみたいなものか。

307HBより車重が軽いですよね。
だから制動も旋回も凄く良いです! 加速も。

担当のスタッフさん、忙しそうでしたが……
208GTiの試乗車はあまり無いから
他のPeugeotディーラーから持ってきてくれた
とか。

お忙しい中、本当にありがとうございました。
Posted at 2013/08/11 17:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー巡り | 日記
2013年08月04日 イイね!

代車 プジョー307 SW(ステーションワゴン、トルコンAT)

代車 プジョー307 SW(ステーションワゴン、トルコンAT)307フェリーヌ、ディーラーに修理に出しています。
異常に気付いたのは、水温計を見た時。
水温計の針が右いっぱいまで行っていました。

SSで冷却水を補充してもらったんですが、
「補充しても冷却水の液面が下がっている」とのこと。

プジョーディーラーのスタッフ様、
羽島までレッカーで来て頂けて、ありがとうございます。

はやく直って欲しい^^

その間、代車としてディーラーさんから307 SWをお借りしてます。
SWとは「ステーションワゴン」など色々な解釈があるようですが、
そのとおり、307 SWは分類はステーションワゴンです。

ステーションワゴンの307もカッコいい!



乗った感想としては……

ドアを閉める音
いいですねー。フェリーヌ(以下ハッチバック)より高級感があります。

後部座席
ハッチバックより、じゃっかん広くゆったりな感じです!
きっちり5人乗れるスペースです。
当然、トランクルームは5008(ミニバン)同様、大きいです。

シートの座り心地
流石は欧州車ですね! ハッチバック同様、Goodです!

変速機
トルコンATです。
僕はそんなにATに乗った事がないのですが、
信号で止まる時、アクセルを離す→ブレーキを踏む
この時、自動的に低速ギアへチェンジされるのが気になります。
なんかやっぱり、ATはまだ慣れないなあ……。

だって自動ギアチェンジの変速ショックって結構あるんですよ。
これなら、MTのほうが、僕の運転の場合は変速ショックが少ないのでは……

でもまあ、信号停止から加速する時は、ATは簡単で、はやいですね!

ステーションワゴンというクルマ……の世間的な安心感
個人的には、
ハッチバック    若い オシャレ
ステーションワゴン 大人
というイメージがあります。

だからなのか、ステーションワゴンのSWでは、
ハッチバックより、他車は車間距離、広く取ってくれてる気がする^^

これからも、色んなクルマに乗ります!
Posted at 2013/08/04 19:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自家用車 | 日記
2013年08月02日 イイね!

そうか、ディーラー巡りかあ

そうか、ディーラー巡りかあ今、クルマ好きな従兄弟が家に来てます。
WRX STiに乗ってる人です。







なんかですね、色んなクルマを知るために、色んなクルマに乗るといいらしいです。

それには、ディーラーで試乗するのがいいらしい。
カタログは無料だし、珈琲だって無料で飲める^^

僕とかだと
「ディーラーに行くなら新車を買う覚悟でないと……」

みたいな事を思うんですが、別に

「ちょっと興味があるんですが」「ちょっと検討してるんですが」

ってセールスの方に言うだけで、試乗させてもらえるとか。
「買います」って言っちゃダメだけど^^;

TOYOTAなら、さすがにクラウンは無理だろうけど、86やプリウスくらいならOK。

色んなクルマに乗ると色んな事がわかるみたい。
変速機、駆動方式、シート、ブレーキ、サスペンション、剛性、etc……

僕もさっそく、ディーラー巡りをしたいと思います。

最初はRENAULTあたりかなあ。
「peugeotに乗ってるんですけどRENAULTにも興味あります、
 Meganeを検討してるんですが試乗させてもらえないでしょうか」
みたいな^^

もちろん、peugeotでもいいですよね。
「307に乗ってるんですが208GTiに興味あります。以下云々
みたいな。
Posted at 2013/08/02 21:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラー巡り | 日記

プロフィール

岐阜市在住の青葉裕紀と申します。交通安全をお祈りしております https://soccerby.net
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208アリュールに乗っています。 (2020年5月31日 売却、2020年6月2 ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
鉄道やバス。
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
プジョー 307(ハッチバック)に乗っていました。 【基本データ】 [グレード  ] ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
[カラー ]ターコイズメタリック [変速機 ]ATというかCVT(笑) [ホイール]RA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation