• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青葉裕紀のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

この記事に対して言いたい事がある。が…

この記事は、安全を人任せにするなー!ヽ(`Д´)ノウワーンについて書いています。





この記事に対して言いたい事があります。



ですが……

決して何も言いません。

ただ、「言いたい事がある」と言いたいだけです。

一番大切なこと


歩行者優先
Posted at 2015/04/26 22:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通安全啓蒙 | 日記
2015年04月18日 イイね!

午前中 フランス映画「ディオールと私」 / 午後 アメリカ映画「ワイルド・スピード SKY MISSION 」

午前中 フランス映画「ディオールと私」 / 午後 アメリカ映画「ワイルド・スピード SKY MISSION 」映画館をハシゴしてきました。

午前中
柳ヶ瀬CINEX「ディオールと私」(フランス映画)

午後
大垣コロナ「ワイスピ SKY MISSION」(アメリカ映画)









僕は
見た映画の内容や感想を一切語らない主義
なので、この2作品のどこがどうとか、語るつもりはありません。

ただ……
これらに限らず、
フランス映画アメリカ映画どっちが好きだ?
と言われたら、
フランス映画と答えます。

内容を語るつもりは無いので、
「フランス映画が好きだ」「フランス映画が自分に向いてる」
としか言えない^^



フランス映画は、
ここらへんだとCINEXでちょくちょくやってくれるので、
(逆に言えば、CINEXくらいしかない……伏見のミリオン座は遠いし)
1ヶ月に1回くらいのペースでフランス映画を見に足を運んでます。

CINEXは英国映画もやってくれるので、
英国も好きな僕は英国映画も見てます。
この前のLe Week-End、面白かったですよ。



CINEXで映画を見た後は、
MOONPHASEで時計を見たり。
高島屋もいいですね。



↓タイトルはアレだが内容は面白い本
アメリカもアジアも欧州に敵わない
Posted at 2015/04/18 20:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2015年04月04日 イイね!

【アフター・ユー】の良い点 集中力が乱れない→ミスを防げる

【アフター・ユー】の良い点 集中力が乱れない→ミスを防げるまあ、先行のほうが集中力が乱れない
ってタイプの人もいるかもしれないので、
人それぞれなのかもしれませんが……

僕は後追いのほうが集中力が乱れないタイプです。










初期の頭文字Dって、思えば【アフター・ユー】がひとつのテーマだった気がします。

拓海が後追いを選ぶ → 相手の集中力が乱れる → 抜く

初期によくあったパターン。
まあ、峠は狭くて危ないんで、別に抜かなくてもいいんですが^^



前も書いたとおり、
先行で他車の動向を見るには、ちと、面倒くさいんです。
運転中に首やら腰やら回して、顔を後ろに向ける……
んなことできるわけがないので、ミラーで見るしかないわけです。

しかし、後追いなら、まさに目の前なので、
首やらなんやら回さなくても、前だけ見てればわかる。
「道路と向き合う事」が運転の基本。

後追いなら相手の車両状態や相手の運転思考が見える。

しかし、先行だと、それがぜんぜんわからないし、
相手が後ろから迫ってくるプレッシャーが半端ない。
結果、ミスをする。(これが今回言いたい事)



もし、
「まぶしい改造ライト」
「字光式で変な数字のナンバー」
「車間距離を詰めたり煽ったりしてくる」
「なんかでかい車種(ミニバンとかSUV?)」


こんなのが後ろに付いたら、さっさと譲りましょう。
先行したら、うっかりミスをしてしまうかもしれませんが、
後追いで観察するならタダです。
いったい、ああいうのがどういう様態なのか、後ろからじっくり観察しましょう(笑)。





後追いでしっかり車間距離を取れば、何も問題ない。
迷惑もかけない。邪魔もしない。
ミスも防げる。



公道でミスをしちゃいけない。
そのために、僕は後追いをオススメします。(今回のまとめ)
Posted at 2015/04/04 21:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | アフター・ユー | 日記
2015年04月02日 イイね!

普通の日本人が【ふれんち】やってみた。

普通の日本人が【ふれんち】やってみた。会社の人から
今月のmen's FUDGE(メンズファッジ)
はフランス特集だと教えてもらい、本屋で買ってきました。














現代のパリジャンは……

こんな人とか
パリジャン1<br />

こんな人。
パリジャン2






うん。
紺ブレとかボーダーシャツだとか、
毎回さんざん言ってますけど、
自分の目指す方向性は、たぶん間違ってない。

まあ、僕の場合は、
ラルフローレンの紺ブレなので、
半分、アイビールックが混ざってますが^^
でもラルフローレンいいですよ。
「細身のラインがもろ見える」って感じで。



秋・冬・春のスリーシーズンは、
今の通り、
紺ブレ+ボーダーシャツorチェックシャツ+白パンツ
で鉄板。
白パンツは、もっと、すらっとしたフランスものが理想ですが。

夏はどうするか、ですが……
昨年と同じ、PARCOでテキトーに買ったポロシャツでいいかな。
頑丈だし^^





[ 最近ハマってるフランスもの ]

百年戦争とかやってたので仲が悪いと思ってたら、実はそうでもない国どうし
フランスが生んだロンドン イギリスが作ったパリ



むしろ彼らは仲が良くて、カレー海峡を越えて旅行に行ったりしている

倦怠期がテーマの映画 その1
ウィークエンドはパリで

その2
間奏曲はパリで
Posted at 2015/04/02 22:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | フランス | 日記

プロフィール

岐阜市在住の青葉裕紀と申します。交通安全をお祈りしております https://soccerby.net
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 23 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208アリュールに乗っています。 (2020年5月31日 売却、2020年6月2 ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
鉄道やバス。
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
プジョー 307(ハッチバック)に乗っていました。 【基本データ】 [グレード  ] ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
[カラー ]ターコイズメタリック [変速機 ]ATというかCVT(笑) [ホイール]RA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation