• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月23日

☆北海道地区ジムカーナ選手権 最終戦前ポイント状況【SA1クラス】☆

2010年北海道地区ジムカーナシリーズも、今週末の最終戦を残すのみ。

 今年は、道内有力選手の車両・クラス替えやシリーズ復帰もあり、例年のポイント争いとは異なった様相でシリーズは進み、地区戦のSA1,SA3クラスでは最終戦までシリーズチャンピオン争いが縺れ込んだ。泣いても笑っても最終戦での決着、果して各クラスチャンピオンの行方は・・・?

【SA1クラス】

 ここ数年のSA1クラスのシリーズ争いは、2009年チャンピオンのベテラン吉岡選手と、台頭してきた若手選手のたくろー選手と縄田選手が絡む状況にあった。
 しかし、今年は吉岡選手が第2戦から不在の状況となり、たくろー選手や縄田選手の時代到来か・・・と思いきや、2人のベテラン選手の参戦が、まだ若手に楽に勝たせはしないと言わんばかりに今年のシリーズの流れを大きく変えた。

 そんなベテラン選手の1人、高館『ミスターX』選手は、ランサーエボⅨからGA2シティーに乗換え、SA3連続チャンプ記録を破られぬまま、次はSA1クラスチャンプを狩に目指し参戦。突貫作業で製作されたシティーで開幕戦ぶっつけ本番、この激戦クラスSA1を開幕戦劇的優勝!!!というシチュエーションを横からかっさらったのは、もう1人のベテラン選手、EG6を駆る依田選手。
 
 依田選手は、2006年にSW20を駆りSA2クラスでチャンピオン。2007年からEG6に車両換えてSA1に参戦したが転勤で関東に活躍の場所を移す。そして、2010年再び北の大地に帰還、DC2インテグラでSA2参戦も囁かれているが、開幕優勝の事態からSA1を引くに引けない状況に・・・?

結果、この2人のベテランがシリーズポイントをリードする形で最終戦までチャンピオンが縺れ込んだ。
そんな、SA1シリーズポイントは↓



最終戦は、高舘『ミスターX』選手が優勝で文句無しのシリーズチャンプ確定。しかし、依田選手が1位、高舘『ミスターX』選手が2位の場合は 依田選手の逆転シリーズ1位。何れも優勝が大きな分岐点だが、最終戦の優勝を虎視眈々と狙う選手たちも侮れない。

前戦、SA2クラスにチャンピオンを決めている阿戸選手が、吉岡選手の車両に乗り換えてSA1に殴りこみ、高舘『ミスターX』選手や依田選手の目の前で、初参戦&初優勝を決めた。

また、今年地区戦初優勝を決めた現在シリーズ3位の縄田選手も、最近不調だったサイドブレーキを改善して万全の体制で最終戦に臨み、来期につなげる優勝を狙う。

シリーズ4位のたくろー選手も不調だった車両のセッティングを変えて、先日のASPで阿戸選手のタイムと競り合い、復調の兆しをみせた。来期、クラス替えを予定している?のか、ミラージュでの最終戦?を今期初優で飾るのか?

こんな、優勝を狙う選手たちにチャンスが転がり込んだ場合、依田選手が2位 高舘『ミスターX』選手が3位の場合は同点 取得ポイントで高舘『ミスターX』選手がシリーズ1位となり、シリーズポイントリーダー2人以外の選手の活躍にも目が話せない!!



 


ブログ一覧 | ジムカーナのこと | 日記
Posted at 2010/09/23 15:11:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

妄想な日々5th🤣
VANさん

タイヤホイール交換
デリ美さん

おはようございます。
138タワー観光さん

地震🫨〜〜気をつけ様がなぃですね ...
PHEV好きさん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

💖濱の爺さんから💕愛の贈り物 ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2010年9月23日 16:52
おもろいことになってきたよね。

当日に バネ変更して優勝狙います。

大会で 色々試し過ぎたのが 今期の敗因。
黙って 砂川のままにしておけば良かったわ。

コメントへの返答
2010年9月23日 17:54
毎戦、楽しませて頂いております♪。

砂川での勝ち☆は大きかったですね~。

前回の大会一本目の動きを見たらビックリ(^_^;)しましたが、最終戦はバッチリということで、楽しみにしております!。
しかし、最終戦までもつれ込んだの何年ぶりっすか(^_^;)。SA3で見たことないんですが…。
2010年9月23日 19:45
楽しそうな状況だよね~

SA2以外は^^;


ただ、JMRCのHPにもアップされていない
ポイント表がここにアップされるのはどうかと思いますが…


こういう内容は、最終戦を見るうえで知ってるほうが良いので、OKだけどね♪
コメントへの返答
2010年9月25日 12:05
SA2は、サクッと終わってしまったね~(^_^;)。阿戸選手の速さもあるけど、ディフェンディングチャンプの波が…残念(-"-;)。

最終戦、グリグリのサイドターンコースじゃなきゃよいね~。

JMRCは…放っときましょう(-"-;)。

2010年9月23日 20:12
これジムキタのブログに書いてくださいよ(笑
コメントへの返答
2010年9月25日 12:08
あれ?

俺も書き込み出来るの(^_^;)。
2010年9月23日 21:39
解りやすくて楽しめた記事でした~♪
他のクラスもお願いしま~す(笑)

最終戦は是非とも見に行きたいと思っているんですが・・・
どうなるか全然解らないです。

自分でも走りたいんですけど今年は自粛ですかね~(寂)

コメントへの返答
2010年9月25日 12:13
あっという間に、今年のジムカーナも終わっちゃいますよ~。

是非是非、最終戦は観戦しに来て下さいよ~。

来年は、ECOクラスにちょくちょく遊びに来て下さいね~。

プロフィール

「見ちゃいました、聞いちゃいました(笑)

楽しみですね~( ´_ゝ`)」
何シテル?   07/11 19:41
■参加大会 ・2003年  GC8でジムカーナ練習会に参加。JMRC千葉戦最終戦CLクラスで大会初デビュー。 ・2004年 GDBに乗り換え、J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R&#39;s Racing Service / RRP RRP レーシングピロアッパーⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 03:14:51
外れたタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 06:35:15
IOXアローザ練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 21:42:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ジムカーナ PN2クラス仕様 【エンジン】 ・吸排気系 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ジムカーナ PN1クラス仕様 【エンジン】 ・吸排気系      ; ノーマル ・プラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
【エンジン】  ・吸排気系     ; ノーマル  ・プラグ      ; ノーマル   ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WRCに出ていた名車&ダート仕様車と知らずに『4WDだから冬も安心』とファミリア323  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation