• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月23日

☆北海道地区ジムカーナ選手権 最終戦前ポイント状況【SA2&SA3クラス】☆

つづきまして、SA2&SA3クラス。

【SA2クラス】

 ジムカーナでは難しいとされるDC5インテグラを駆る阿戸選手が、同クラスのDC2勢を押し退けて、開幕戦から4連勝を決めて、既にチャンプを決定したSA2クラス。
 
 そんな、阿戸選手が前回大会からSA1クラスに移ったこともあり、残るポイント争いでは、優勝によって有効ポイントを大きく伸ばすチャンスのある最終戦。
 シリーズ2位を、FDの佐々木選手とSW20の大島選手、DC2の熊谷選手が僅差で争う。また、シリーズ表彰対象権利の6位争奪戦を、同じDC2車両で共に初シリーズ表彰を掛けて太子選手と石川選手が争う。

そんなポイントはこちら↓


 前回大会では、新千歳モーターランド開催大会での初優勝を飾り、波にのった?シリーズ2位の佐々木選手が優勝で文句なしの2位獲得。しかし、前回大会の様に前日からの体調調整(アルコール摂取量調整?)を間違えずに、参加受付に間に合うかが勝負の鍵か(笑)。

 そんな佐々木選手を追う、シリーズ3位の大島選手が1位、佐々木選手が2位以下で、大島選手が逆転2位奪取。2008年最終戦での初優勝再現なるか!。
 そして、今年何かと歯車が上手く噛み合わない、2009年チャンプの熊谷選手。熊谷選手が1位、佐々木選手が3位以下で熊谷選手が逆転2位奪取。恐らくシリーズ2位狙いよりも、熊谷選手本人が納得できるタイムで優勝を最終戦で飾れるかが目標か?。

 6位争いの太子選手と石川選手は、共に7位以上有効ポイント加算される。石川選手は逆転には5位以上が条件となり、太子選手の前でゴールが必須条件となる。逆に太子選手は、石川選手の前でゴールすることでシリーズ6位の権利が確保される。


【SA3クラス】

 A-4クラスエボⅦ時代から無敵連続チャンプの高館選手がSA1に移り、新チャンプが誕生するSA3クラス。昨年シリーズ戦で唯一、高館選手に土をつけた後藤選手と、高館選手のエボⅨ車両を乗り継ぎ、今年の稚内大沼で高館選手に土をつけた、新進気鋭の田辺選手の一騎討ちとなった。

 また、シリーズ3位争いには現在シリーズ3位のエボⅨを駆る村上選手の欠場との噂で、4位の富樫選手と5位の藤澤選手んのインプ勢が獲得できるチャンスが出てきた。

そんなポイントはこちら↓


後藤選手はと田辺選手の有効ポイント差は、僅かに7pt。
後藤選手は有効ポイント加算するには、優勝で+5pt。2位以下では加算ポイント0pt。対して、現在シリーズ2位の田辺選手は、優勝で+12pt、2位で+7pt加算となる。

田辺選手が有効ポイントの伸び代で優位にあるように見えるが、仮に田辺選手が2位、後藤選手が3位でも、優勝回数3回、2位2回は同じで、残りポイントでの決着となり、1戦欠場している田辺選手には、やはり優勝が絶対条件となる。しかしながら、後藤選手も自力でチャンピオンを決めるには優勝が必要であり、『優勝=チャンピオン』の構図となり、SA3クラスの覇権争いは相当見ものである。



そんな中、前回大会前にターボの不調を修理し、万全な体制で最終に臨む田辺選手に対し、前回大会後の練習で、車両を破損してしまった後藤選手。すでに修復を終えて最終戦参加には支障ないと思われるが、迎え撃つ後藤選手の走りに影響しないかが心配である。

シリーズ3位争いは、3位のエボⅨを駆る村上選手が欠場になれば、4位の富樫選手は7pt以上加算、5位の藤澤選手は9pt以上加算で3位奪取となる。
 ただし、富樫選手は有効ポイントから、7pt加算には2位の15ptが必要となる。対して、藤澤選手は有効戦数5戦に最終戦で達することから、9pt加算には4位の10ptで3位が奪取となる。
 
 よって、インプレッサ対決では藤澤選手が優位ではあるが、富樫選手が3位争奪戦の勢いで上位に喰いめば、シリーズ争いをしているエボⅨ2台に割って入ることとなり、チャンプ争いにも影響を及ぼし
かねない。

 インプレッサ勢には是非とも頑張ってもらい、最後に一波乱起こして貰うと一層SA3のチャンプ争いが
面白くなるのだが・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/23 23:47:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

純水でしかも撥水😱欲しいです😍
のりから めんたいさん

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

The secrets of th ...
mx5ミアータさん

※閲覧注意※
.ξさん

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2010年9月24日 7:15
最終戦楽しみですね。
こうして文章にされると余計に観戦したくなります。

僕は行けないけど元インプさんも頑張ってください。
コメントへの返答
2010年9月25日 12:20
え~、来られないんですか~、寂しいっす(;_;)。

でも来年は、ジムカーナ場に、新兵器でちょくちょく遊びに来て下さいね~。

最終戦、自分は全開で頑張りますよ(^O^)。インプの頃にはなかった、モチベーションの高さです。
2010年9月24日 12:49
早速続きですね~♪
鍋奉行さんも書いていますが、文章になっていると今まで見ていなくても状況が把握できて良いですね。
まぁ、見ていても混線だとわからないんですが・・・(汗)

元インプさんも頑張ってくださいね~
タイム差も縮まっているようですし、某マーチの連勝をストップするのが目標ですね♪
コメントへの返答
2010年9月25日 12:27
自称理系ですので、恥ずかしい文章なのですが…(-"-;)。

最終戦の目標は、もちろん打倒su-yanさんっすよ!
2010年9月25日 1:02
明日は、自棄酒の予定ですので、日曜日起こしてください。笑
コメントへの返答
2010年9月25日 12:43
お疲れさん。

大丈夫、みんなが電話してくれるよ♪。

しかし、緊張感ないな~(-"-;)。

プロフィール

「見ちゃいました、聞いちゃいました(笑)

楽しみですね~( ´_ゝ`)」
何シテル?   07/11 19:41
■参加大会 ・2003年  GC8でジムカーナ練習会に参加。JMRC千葉戦最終戦CLクラスで大会初デビュー。 ・2004年 GDBに乗り換え、J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R&#39;s Racing Service / RRP RRP レーシングピロアッパーⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 03:14:51
外れたタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 06:35:15
IOXアローザ練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 21:42:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ジムカーナ PN2クラス仕様 【エンジン】 ・吸排気系 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ジムカーナ PN1クラス仕様 【エンジン】 ・吸排気系      ; ノーマル ・プラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
【エンジン】  ・吸排気系     ; ノーマル  ・プラグ      ; ノーマル   ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WRCに出ていた名車&ダート仕様車と知らずに『4WDだから冬も安心』とファミリア323  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation