• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう type Rのブログ一覧

2007年01月12日 イイね!

丸亀市攻略作戦MAP

丸亀市攻略作戦MAP昼の休憩時間に、会社の上司から丸亀に骨付き鳥が美味しいお店があると聞きました。

そのお店は『一鶴』というお店のようで、帰ってからネットで調べてみると確かに美味しそう…

22時までと遅くまで営業しているようですから、香川に行った帰りに食べに行ってみるのもよさそうです。


翌日、仕事をしているとその上司から香川土産として写真の物を貰いました。丸亀市内のうどん屋マップが付いています。

紹介されているお店だけでも70店以上あり「さすが香川!」と話したりしました。

これで丸亀市攻略作戦は万全?!(かどうかは不明)

Posted at 2007/01/14 19:15:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2006年09月11日 イイね!

眠りの小五郎も絶賛

眠りの小五郎も絶賛名探偵コナンSP、ご覧になった方も多いと思います。

自分も見ましたが、出てきましたね『宮武うどん』。看板から始まってお店の外観・店内の様子等、本物そっくりでした。

毛利小五郎の台詞で「ここがお勧めのうどん屋?普通の民家じゃねえか」とありましたが、確かにそのように見えるお店が多いです。

その後に「いやぁ、目からうろこだぜ!」との台詞もありましたが、これにも全くの同感です。まるで過去の自分を見ているようでした。


ビデオに録画していましたので先ほど見始めたのですが、このお腹の空く時間帯に見せられると辛いです。

10日の日曜日に休日出勤がありましたので、その振替休日を金曜日に貰う事にしていますから、今週末は4連休予定になっています。

天気が悪そうですが、行ってみようかな…

Posted at 2006/09/12 02:45:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2006年09月06日 イイね!

香川みやげ

香川みやげ本日の夕食です。メインメニューはカレーうどん。

このうどんですが、実は先日の讃岐うどんツアーでお土産として買って帰ったうどんです。まさか、最初に食卓に上る時のメニューがカレーうどんとは…

もちろん、麺自体はしっかりとコシがありましたので美味しくいただきました。

まだ麺の残りはある筈ですから、次回はあつあつのうどんを期待です。お店に食べに行く方がより美味しいでしょうが、自宅でも讃岐うどんが味わえる事は嬉しいですね。


ちょっと気付いた事ですが、先月末からブログネタの半分が『うどん』ネタになっていました。

このままだと『車のブログ』改め『うどんのブログ』になってしまいそうです。

うどん、恐るべし…
Posted at 2006/09/06 22:39:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2006年09月04日 イイね!

『UDON』ロケ地見学

『UDON』ロケ地見学現在、公開中の映画『UDON』のロケ地が見学出来ると知り、3日のうどんツアーの帰り道に寄ってみました。

HPに地図も載っていましたので大丈夫だと思っていましたが、国道からわき道に入る場所さえ分かれば後は案内の看板がありましたので、迷う事無く到着しました。

残念ながら建物の中には入れませんが、映画のセットを見学出来る機会はなかなかありませんので、貴重な体験が出来たと思います。

もう1つ残念な事ですが、帰宅後にも用事がありましたので時間がとれず、滞在時間は10分程度と非常に短い時間となってしまいました。

もし映画を見た後にここに来れば、映画のストーリーも思い出しつつ違った角度で見ることが出来そうです。

うどんツアーにお出かけの際は立ち寄ってみるのもいいかと思います。

フォトギャラリー:『松井製麺所セット』
Posted at 2006/09/05 00:21:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2006年09月02日 イイね!

終~了~!

終~了~!本日は、半月前のうどんツアーのリベンジです。

ただし、今日は同行者(生け贄?)が居ましたので高速を使って出かけました。

そのため、家を出た時間はいつもより遅かったのですが、最初のお店にはいつもより早く到着しました。

さて、その結果ですが…

1軒目:山内うどん(待ち時間無し)
2軒目:宮武うどん(待ち時間無し)
3軒目:山越うどん(約50mの行列を見て諦めました…)
4軒目:たむら(待ち時間無し)

その後、5軒目としてがもううどんを食べに行く事にしました。到着すると行列が見えましたが、ここも混んでいるのは予想済みでした。

悲劇は、並んでから約5分後に起こりました。行列の前方から、麺が無くなったと話しているのが聞こえてしまったのです。

讃岐うどんではよくある話ですが、やはりショックです。仕方がありませんので、お土産のうどんを買ってがもうを後にしました。

次回のうどんツアーでは、今回食べられなかった山越とがもうを優先して食べに行こうと誓った今日の出来事でした。
Posted at 2006/09/04 00:30:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | うどん | 日記

プロフィール

26歳でクルマの免許を取ったため、年齢に比べて運転暦は短いです。 その分、短期間で一気に経験値を上げるような事をしていました。 時間があれば「とりあえずドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC5後期型(2004年9月購入) DC5マイナーチェンジと同時に購入しました。まだ街中 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation