• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう type Rのブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

無限フェア~

無限フェア~お気に入りに登録しているHPのなかのひとつ、無限のHP。

そこを覘いてみると本日の更新が1件ありました。それは、『無限フェア in スーパーオートバックス横浜みなとみらい』の開催について。

横浜…関係無いね。

絶対に行けません。四国にもスーパーオートバックスはありますが、開催される可能性は限りなくゼロ。

2007年の無限フェアの開催カレンダーを見てみましたが、ヤッパリ(涙)

無限のデモカーを見る機会は無さそうですので、いっその事、自分のインテを無限デモカー仕様にしてみたいなぁ~とか。

思うだけならタダです。現実は厳しい。
Posted at 2007/05/31 22:09:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年05月30日 イイね!

懐かしのゲーム

懐かしのゲームなつかしのゲーム『ドンキーコング』です。

昔(大昔?)、ゲームウォッチが流行っていた時期はいろいろなゲームで遊びましたが、その中でもドンキーコングは人気があったような気がします。

今遊んでみると?

やっぱり時代を感じますね。自分にとっては面白さよりも懐かしさが勝っている感じでした。

そしてスコアは378点…しょぼしょぼです(汗)


のめり込んで遊ぶゲームではなく、気が向いた時にちょっとだけ遊ぶのが正しいような?

そんな気がするゲームです。

Posted at 2007/05/30 22:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2007年05月29日 イイね!

もう直ぐキリ番

もう直ぐキリ番今週末にも走行距離が4万kmを迎えそうなDC5。

自分はMTオイルを2万kmで、エンジンオイルを5千kmで交換していますので、4万kmはエンジンオイルとMTオイルの交換が重なるタイミングになります。

前回、MTオイルを交換したのはいつだったのか?整備の際にもらう納品書を見てみると2006年4月22日で20596kmとなっていました。

MTオイルは今回もホンダ純正MTFを入れるつもりです。工賃込みでも3千円程度ですみますので助かります。

一方、エンジンオイルは高そうです。今回は1L缶も必要で更にエレメントも交換しますから、1万円は突破するだろうと予想…


他に気になる事は、4万kmのキリ番の撮影を逃さないように注意。

タイミング良く停車して撮影するためにも、今週末の金曜日の夜に走りに出かけようか?とも思案中のりょうでした。
Posted at 2007/05/29 21:44:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月28日 イイね!

これからインディ500を見ます

昨日はF1モナコGP終了後にIRLのインディ500もありましたが、ライブで全てを観るのは断念して途中から録画しておきました。

そして本日、録画しておいたレースをこれから見ます。

下手にネットを彷徨っていると結果が目に入ってしまう恐れがありますから、ブログ更新後はレースを見終わるまではパソコンの電源は入れません。

自分のブログに辿りつくまでの間も細心の注意を払いました。迂闊にも結果を見てしまうと楽しみが無くなってしまいますので。


モナコGPでは日本勢にとっては苦しい結果となりましたが、インディ500では日本人ドライバーの走りに期待したい…のですが、途中までの状況では非常に厳しそうでした。

イエローコーションでのピット戦略がはまればあるいは?とも思えますが、どうなのでしょう?


個人的にはAGRが好きなチームですので、AGRの誰かが勝ってくれると嬉しいかな~との心境も。

それでは、また後ほど。
Posted at 2007/05/28 19:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRL | 日記
2007年05月27日 イイね!

F1モナコGP結果

F1モナコGP結果雨の予報もあったモナコGPですが、無事にと言いますか残念ながらと言いますか、普通にドライでのレースになりました。

その為荒れることも無く、日本勢にとっては厳しい結果に。

自分にとってはマクラーレンの速さだけが印象に残ったレースでした。

特にアロンソは、シケインでカウンターを当てながら走っていたシーンもあり、流石はワールドチャンピオンだな~と。そのアロンソに匹敵する速さのハミルトンにも驚きですが。


F1の話ではありませんが、下記のパーツレビュー&フォトギャラリーをアップしました。写真はそのFD2のシフトノブです。
宜しければご覧ください。

パーツレビュー:『ホンダ シビックタイプR(FD2)純正シフトノブ(加工品)』
フォトギャラリー:『シフトノブ比較 NA2&FD2』
Posted at 2007/05/28 00:12:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

26歳でクルマの免許を取ったため、年齢に比べて運転暦は短いです。 その分、短期間で一気に経験値を上げるような事をしていました。 時間があれば「とりあえずドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC5後期型(2004年9月購入) DC5マイナーチェンジと同時に購入しました。まだ街中 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation