• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう type Rのブログ一覧

2008年03月15日 イイね!

ここ1年の燃費

ここ1年の燃費写真は数時間前に撮影した燃費マネージャのデータです。

こちらのファイルの記録を見てみると、約16000kmは去年の2月末頃からの走行距離だと分かりました。

つまり、直近1年間の燃費が12.95km/L
自分では悪くは無い燃費だと思っています。

1番の要因は通勤に車を使っていない事でしょうか?
渋滞に巻き込まれると、どんなに頑張っても無駄な抵抗なので。


そして、ディスプレイ最下段の表示。
この1年で消費したガソリンが1250Lということは、リッター150円としても約19万円?!

高いような安いような…
Posted at 2008/03/15 04:43:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年03月11日 イイね!

予感×2

予感×2今週末、待ちに待った2008年のF1が遂に開幕!

自分にとっては、冬の終わりを感じる大きなイベントです。

スーパーアグリについては参戦が正式発表されたところで、ホッとしたのが本音。(本当に良かった)

ただし、楽しみとは言ってもホンダは戦闘力不足が明らかで、スーパーアグリに関しては殆んどテストが出来ていない状況。

トップ2強以外は接近戦になっている事を思うと、開幕戦を見てガッカリしそうな予感も…


「終盤戦を迎える頃にはポイント争いが出来るところまでいければ嬉しいかなぁ」と期待しつつ、今週末を楽しみに待っています。


開催地がオーストラリアで時差が少なく放送時間が昼間なので、今週末は外出しないかも?(お財布に優しい週末になりそうな予感)
Posted at 2008/03/11 00:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年03月09日 イイね!

本田技県?

最近、人気急上昇中のスザンヌ。

その『ほんわかキャラ』が好きな自分。「クイズ ヘキサゴン2」は、毎週欠かさずに見ています。

そんなスザンヌの事がヤフーニュースでありましたので、ちょっと見てみました。

そして、このタイトルです。
Posted at 2008/03/09 01:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月08日 イイね!

給油方針変更

給油方針変更『給油する時には必ず満タンまで給油して、走行距離から燃費を計算する』というのが、自分の給油時の方針でした。

しかし、先週からは『必要に思う量だけ給油する』事に変更しました。

いくつか理由がありますが、主な理由が下記2点です。

①燃費計により、リアルタイムで燃費把握が可能だから
②満タンにしない方が、少しでも軽い状態で走れるから

ガソリンの比重が約0.75の為、半分しか給油しなければ、その時点では19kg程度の軽量化になりますので。


写真は警告灯が点灯後に25L給油して、その後175.8km走行した状態です。常にガソリン残量が少ないので「無駄遣い出来ない」という気分にもなったり…

もう直ぐ暖かくなり、冬の間は封印していた遠出をする事が多くなりそうですから、それまでは節約、節約。
Posted at 2008/03/09 01:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2008年03月04日 イイね!

自分的には驚きの標準装備

自分的には驚きの標準装備それは新型フィットの雑誌記事を読んでいた時のこと。

「応急パンク修理キットが標準装備?!」

驚きでした。

スペアタイヤを積まなければ車重も軽くなり、車内スペースにも余裕が出来る。小型・軽量の車ほど、その恩恵は大きくなるでしょう。

ただし、スペアタイヤレスは一部の高級車やスポーツモデルが中心だと思っていました。

まさか、フィットのような車に設定されるとは…殆んど使用する機会は無いと思いつつも、どちらかと言えばスペアタイヤ派である自分にとっては意外でした。


パンク修理剤を使用したタイヤ&ホイールは溶剤が付着して後々大変だと聞いた事があり、あまり使いたくありません。

また、サイドウォールが傷ついた場合等の修理が出来ない状況もあり、とんでもない場所で立ち往生する可能性を考えると、スペアタイヤがあった方が良いかと。(保険みたいなものです)


これも個人的な考え方なのですが、『自分の車にはスペアタイヤが搭載されていない』を意識させる為にも、スペアタイヤを標準装備としてスペアタイヤレスはオプション装備とすべきでは?とも思っています。

パンクした時に「スペアタイヤが無い!」や「パンク修理後の予想外の出費にビックリ!」なんて事にならないように。


自分のように、3日に2回パンクするような強運の持ち主が他にも居るかもしれませんから…


でも、やっぱり時代は『スペアタイヤレス』なのでしょうね。

久しぶりの長文でした。
Posted at 2008/03/04 00:32:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

26歳でクルマの免許を取ったため、年齢に比べて運転暦は短いです。 その分、短期間で一気に経験値を上げるような事をしていました。 時間があれば「とりあえずドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23 4567 8
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC5後期型(2004年9月購入) DC5マイナーチェンジと同時に購入しました。まだ街中 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation