• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう type Rのブログ一覧

2006年04月30日 イイね!

DC5後期型の後姿を見ながらドライブ

DC5後期型の後姿を見ながらドライブ最近はDC5後期型を見かける事も多くなりましたが、今日は初めての状況に遭遇しました。それは、夜間に自分の前をDC5後期型が走っている状態です。

最初は、間に1台いましたので気付きませんでしたが、カーブを曲がる時に「おや?」と思い、注意して見ていると「後期型だ!」と分かりました。

自分と同じ車種のテールを見ながら走る事は好きですから、間にいる車がいなくなる様に心の中で祈っていると、祈りが通じました。

イメージでは分かっていましたが、実際に後姿を見ながら運転してみるのと、「自分の車はこういう風に見えているんだな」と思いました。

以前は、友人と一緒にドライブに出かけた時に車を交換してみたりしていました。自分の車が走っているのを客観的に見ることは稀ですから、その時は自分の車を見て「やっぱりかっこいいなあ」と自己満足に浸っていました。

今回は、DC5のかっこよさを再確認した夜間ドライブでした。
Posted at 2006/05/01 05:29:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2006年04月29日 イイね!

ウエットコンディション

ウエットコンディション高知に出かける予定で朝早起きして天気のチェックをしたところ、日中に1mm程の降水量になっていたので、その程度なら問題ないだろうと思い、予定通りに外出しました。

美川村スキー場を通り過ぎた後で、久万高原ラリーに参加する車(ひと目で分かりますね)と何台もすれ違いました。お馴染みのターボ四駆の2車種が多かったですが、インテグラやセリカも見ました。残念ながらDC5は見ませんでしたが、心の中でDC2を応援しておきました。

今回のドライブコースは、『松山市』⇒『高知市』⇒『西条市』⇒『今治市』⇒『松山市』でしたが、各地で天候が目まぐるしく変わりました。

松山市(曇り)、高知市(小雨)、西条市(大雨)、今治市(小雨)で、それぞれの場所でも雨が降ったり止んだりと、ワイパーの速度調整を何回したか分かりません。山間部では霧も出ていました。

今日の様な天候では、窓ガラスがすぐに曇ってしまいます。その様な場合は、まずは窓を開ければ良いのですが、自分のDC5にはドアバイザーを付けていないため、開けると雨が…エアコンを使えば問題は無いのですが、多少の不便を感じました。

写真の場所は道の駅『633美の里』です。ここに着くまでに小雨の中を走ったので、非常に汚れました。写真ではフロントホイールの汚れ以外は目立っていないですが、近くで見るとボディ全体が汚いです。

GWの外出時までには洗車をしようと、固く決心しました。気持ちよくドライブする為にも、綺麗にしておきたいです。
Posted at 2006/04/30 06:18:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年04月28日 イイね!

1/43 F1-2000

1/43 F1-2000趣味のひとつである『ミニカーコレクション』ですが、パソコン購入後はヤフオクや通販で入手する事が多くなりました。

地元のお店では人気モデルは直ぐに品切れになりますが、そのようなミニカーでも購入が出来るのが嬉しいところです。ただし、ヤフオクの場合は、それなりの出費も覚悟する場合はあります。

フォーミュラーカーやGTマシンや市販車など、各ジャンルともホンダに関係しているミニカー中心で集めていますが、時々はホンダ以外のミニカーを購入する時もあります。

今回は、初めてフェラーリ(F1)のミニカーを入手しました。2000年のアメリカGPで優勝した時のモデルです。購入価格は、送料込みで定価の半分ほどでした。

ケースも凝っていてフェラーリファンにはオススメのミニカーですが、ご覧のとおり市販状態ではタバコロゴが入っていない事だけが残念です。

このミニカー用のタバコロゴのデカールが販売されていますので、貼ってみようかと思案中です。やはり、フェラーリにはマルボロのロゴが似合いますからね。

問題は、自分のテクニックです。綺麗に貼れた時の満足度は非常に高いと思いますが、「ビリッ」と破れた時のショックが大きそうです。そのデカールは1000円以上しますので…
Posted at 2006/04/28 23:17:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2006年04月27日 イイね!

もうすぐゴールデンウィーク

そろそろ、楽しみなGWがやってきます。外出先での混雑が予想されますが、それでも何処かには出かけたいと思っています。

5月1日と2日に休みが取れれば9連休ですが、残念ながらうちの職場では不可能です。それでも、カレンダー通りに休みが取れれば5連休ですので、なかなかの長期休暇ですね。

天気が良い日には、もちろんドライブに出かけたいと思っています。翌日も休みなら夜遅く帰ってきても大丈夫ですので、いつもより遠くに外出する事も考えています。

自分はうどんが好きで、月に1回は『讃岐うどんめぐり』をしています。しかし、最近は食べに行っていませんので、GWに出かけてみるのも良さそうです。

折角の休みですから、有意義な休日にしたいと思います。その為にも、「良い天気でありますように」と祈っています。
Posted at 2006/04/28 01:37:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年04月26日 イイね!

自動車保険更改申込書

自動車保険更改申込書自動車保険の継続について、新しい情報が入りました。

以前届いた『自動車保険満期のご案内』では、現在と同じ条件で継続した場合の保険料が掲載されていませんでした。

しかし、今回届いた『自動車保険更改申込書』で、同条件で継続した場合の保険料が分かりました。

更改時の保険料は、131,100円でした。現在の保険料よりも16,300円下がっています!車の料率クラスが上がった事を考慮すると、予想以上の安さです。

でも、冷静に考えるとまだまだ高いです。毎月11,000円程ですから、安い筈がありませんね。

この金額を見て、ちょっと思った事があります。それは『家族限定』を外すかどうかです。今は家族限定にしていますが、友人に運転してもらう時の事を考えると、解除してもいいかなと思いました。

Posted at 2006/04/27 00:17:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

26歳でクルマの免許を取ったため、年齢に比べて運転暦は短いです。 その分、短期間で一気に経験値を上げるような事をしていました。 時間があれば「とりあえずドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC5後期型(2004年9月購入) DC5マイナーチェンジと同時に購入しました。まだ街中 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation