• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月02日

電動バルブ干渉対策、NARDI、負圧ホース交換

電動バルブ干渉対策、NARDI、負圧ホース交換 昨日復活させたマフラーの電動バルブ。

作動確認をしたところ、閉止動作は問題ないものの、開放動作がおかしい。

本来、リモコンのボタンを1回押すだけで作動は完了するはずが、開放動作途中で止まってしまう。

原因を確認するために取り外してみたところ、円盤の一部がバルブ本体に干渉した跡がある。

昨日の作動テストで開閉を切り替えても音量変化が微妙な感じだったのは、これが原因か?




手で円盤操作すると、それなりの引っかかり。

熱膨張も考慮し、太陽に透かして全周から光が漏れる程度に円盤の外周をヤスリで整形。




引っかかりが無くなった事を確認後、モリブデンを噴霧し、再組付け。



ついで作業でNARDIを交換。

細い握りの360と、太目の350。

どちらが良いのか比較検証。

シフト操作用のパドル位置も再度調整。

本当は太目の360が良いなぁ~。



JCWエアクリBOXフラップ駆動用負圧ホースが行方不明になって以降は、ガソリン用ピンクホースで急場をしのいでいましたが、熱を受けるとクニャクニャになるため安心出来ず。

内径3mmの負圧ホースを注文し配達済みであったものの忘れかけていたので、本日交換。

紛失発覚後に取り付け済みの内径6mm負圧ホース(JURAN)を点検すると、ホース表面が変色している。

JURANやKITACOのブランドから選んでいるものの、ゴム製品の品質は怪しい点が多いので、経過観察してみないと安心は出来ませんね。

これにて作業終了。

花粉が降り積もる地べたに寝転ぶ作業はキツイものの、梅雨で寝転べないよりはマシですかね。
ブログ一覧 | 地味作業 | 日記
Posted at 2023/04/02 13:29:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

情報収集
SNJ_Uさん

負圧は来てるか‥‥‥からの測距テスト
SNJ_Uさん

また動かなくなったのだけれども
SNJ_Uさん

S130Z:VMCバルブ交換
hiro130zさん

直ったようです
SNJ_Uさん

トイレタンクの部品交換
kt21187さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

S_XH57です。 よろしくお願いします。 パーツ取付、整備履歴の記録に利用させて頂いておりましたが、最近は家族への車両引き継ぎも見据えての内容とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sprintex Supercharger System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 11:52:35

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
後部座席の垂直背もたれはあり得ない。なんとか出来るなら何とかしたい... そう思ってい ...
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
グランドチェロキーを見に行った際、Dで偶然見かけた見知らぬ車種に目が留まりました。 隣 ...
その他 工具箱 その他 工具箱
工具購入履歴記録用。基本、KTCで揃えるようにしております。 ただ、KO-KENの変態 ...
ホンダ その他 (バイク) エネポ (ホンダ その他 (バイク))
車輪は2つ。エンジン付き。出力900W。結構うるさい。フル稼働させるとボンベ2本で1時間 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation