• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月31日

P10日記@3月

P10日記@3月 < Hello. This is P10.
<やあ、P10だよ。








Don't you think? spring it stopped seeming recently noticeably.
最近はめっきり春らしくなってきましたね。

With the shade way don't you think? everyday life of the pollen
and the yellow sand and gale to be many, having doing the car washing which leads the life where the body immediately becomes stripes (wry smile), because it becomes dirty in the next day.
お陰様で花粉と黄砂と強風の日々が多く、ボディがすぐ縞模様に
なってしまう生活を送っています(苦笑)
洗車をしてもらっても、翌日にはドロドロですからね。
イヤになりますね。

Because such a March started driving to skiing again, travel distance again extending, already may reach immediately 8000 kilometers, is.
そんな3月は、またしてもスキーに駆り出されたので走行距離は
またまた伸びて、もうすぐ8000キロになりそうです。


This month the person of example, it will try going.
じゃあ今月も例のやつ、行ってみましょう。



(On) the rear fender
(in) suicide seat side sill
(under) doorknob
(上)リアフェンダー
(中)助手席サイドシル
(下)ドアノブ

Already it became fixed turn, bundle indication.
It is the feeling where the amoeba is spreading, but as for the other things being advanced without being with delicate change the shank.
もはや定番になりました、一括表示ww
アメーバが広がりつつある感じですが、その他は進んでいるのか
いないのか微妙な変化ですね。
変化しない方がいいんですが。

The one which does not change is to call, but.

Being broken in this month
今月の壊れ




The plastic nail of the lock of the left side turn signal was broken.
Washing a car, when you think that it does extremely shakily, this it is.
The nail nothing so far is like it does not fall from the body, but because feeling it is bad, you do not repair even with the both sides tape probably will be or, the owner.
It may be able to separate just the nail part structurally, however is, probably there is no setting of the part.
左サイドウインカーのロック用プラスチック爪が折れていました。
洗車をしていて、やけにガタガタすると思ったらこれです。
爪が無くてもかろうじてボディからは落ちないみたいですが、気持ち
悪いので両面テープででも補修してくれないかな、オーナー氏。
構造的には爪部分だけ分離できそうですけど、どうせ部品の設定は
無いんだろうな~

If there is the left…
左があれば



It is to be a trouble even in the side turn signal of the right side (blast).
The right side had done to leak the water….
There is no problem in use, but it is not on this of awkward thing.
右側のサイドウインカーにもトラブルがあるのです(爆)
右側は水漏れしていました・・・
使用には問題ないですが、格好悪いことこの上なし。

… With the notion that where you say, this month always rusting in the same way, that we had been broken.
Then and. It was P10.
・・・ということで、今月もいつもと同じようにサビて壊れておりましたとさ。
それではまた。
P10でした。

いつも単調なので翻訳サイトで英文にしてみましたw
ブログ一覧 | Koware | クルマ
Posted at 2009/03/31 21:23:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2009年3月31日 22:10
今回は錆以外のネタが幾つかありましたね(笑)。
さすがの国産車も、これだけの年数が経てば樹脂パーツも劣化してくるのでしょうね。
何回か脱着していますでしょうし。両面で補修してあげてください。
コメントへの返答
2009年4月1日 22:38
毎月何かしら壊れます、ハイ(苦笑)
仰るとおり、樹脂パーツは腫れ物に触るように取り扱わないと悲惨な結果になる事がある年式になってきました。
仕方ないですけどね~
2009年4月1日 0:42
“Rust seems to last forever.”

What happens is really annoying, though. Just keep up!



コメントへの返答
2009年4月1日 22:40
そうは言ってもサビは気分いいものじゃないですね。
リアメンバーのサビがsageな気分全開ですw
2009年4月1日 22:38
この位の古体になると、新品で補うより代替え対応が
いいですよね♪勉強になります。
P10もここまで気にかけてもらえると、ますます
オーナー思いになって来ているようですね(笑)
孝行息子に拍手~☆
コメントへの返答
2009年4月1日 22:42
愛着の度合いによるのではと。
この先何十年も維持したい!と思うのであれば、部品が出る内にレストアするのもありです。
今の僕はそこまで気力がないので、低コストで最大限の効果を選択すると思いますw
2009年4月2日 0:36
すっごい!!
P10くん、英語だwwwカッコイイ♪
ソフトなんだ・・・最後までてっきり・・・っと
ヾ(≧▽≦)ノ"

オーナーやさしく、すばやく、お安く!!治してくれて いいですね^^
今月末の日記も楽しみにしてます♪

コメントへの返答
2009年4月2日 23:10
こんなに英語が達者な分けないじゃないですか、P10がw
翻訳までネットでできるなんて世の中便利な物ですw
2009年4月3日 21:05
禿げしく見難かった件について(笑)
いや、最初はどこか変な所に繋いだかとビックリしました(汗)
コメントへの返答
2009年4月3日 21:55
まさしく期待通りのコメントw
こういったコメが来る事を期待していました(爆)

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation