• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

そして1年後。

そして1年後。









丁度1年前に作成した、ライセンスランプ用のLED
先日、白さを確認するために(笑)、夜間に久しぶりにチェックしてみたんです。
そしたらあなた、左側が暗いわ、おまけに全体的に青っぽい光になってるぢゃないですか。。。

LEDを外して確認してみたら、左側のLED2個が死亡していましたorz
状況から察するに、熱にやられた感じです。
E46後期のライセンスランプには球切れ警告がないのを知らずに、多く電流が
流れるように設計していたのと、ライセンスランプハウジングの密閉度が高くて
熱がこもりやすかったせいだろうと思われます。
E39とかは放熱性がよさそうなんですがねぇ。
なんでE46だけこんな手の込んだ作りになっているのやら・・・

仕方がないので、省エネ設計&放熱量を少なくするために、
LEDの数を2個に減らしたスペックダウン版を早速作ってみました。
ある程度予測はしていましたが、LEDが2つになると微妙に明るさが落ちますorz
こうなったら、昨年断念したレンズの遮光塗装を除去して少しでも明るさUPです。



強い溶剤を使うとプラが溶けるので、弱い溶剤&ヤスリで
根気よく作業、なんとかツルピカになりましたw
とりあえず片側だけ加工して様子を見てみます。



PRIMERAじゃないですよw
左が加工品。
封印が邪魔をしていますが、右側の未加工品に比べると、
内側に光が回るようになりました。
それなりの効果があるようなので、後日右側も加工してやろうと思います。
手がかかるなぁ(苦笑)
ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2009/08/16 20:57:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年8月16日 22:03
プラスチックツルピカ化の作業って根気いりますよね(笑)

自分も以前クリアウインカーを純正加工でやってたのですが途中で見事にくじけました(^^;
コメントへの返答
2009年8月17日 21:43
塗装除去+梨地プラだったのでさほど労力は掛かりませんでしたが、強い溶剤が使えないのは面倒でした~。
2009年8月16日 23:35
PRIMERAかと 思いました(爆)
白い光、やっぱいいですね♪美しい~~^^
プラスチックの加工!!芸が細かいですね♪
うちの子のは おかげさまで 美しい白い光を放ってます^^
コメントへの返答
2009年8月17日 21:45
あぁやっぱり(笑)
あのプレートのアップだけだと、車種不明ですからねw

ちと心配だったので、よかったです。
昇天した僕のLEDランプとは別構造の省エネ版なので、大丈夫だとは思いますが、気が向いた時にでもチェックしてみて下さい。。
2009年8月17日 0:01
あれ、昇天してしまうのですか・・・・・・・・

もちろん、私のE39は今の所大丈夫ですが、時折様子を見てみることにします。
放熱の方は少し空間がある分、E46よりは有利かもしれませんね。

そして今回はE46も遮光を取り去ったようですね。
せっかくですから、少しでも明るい方が満足度は高いです!?
コメントへの返答
2009年8月17日 21:48
昇天してしまいました(爆)

NAGAさんにお作りしたランプも↑と同様、省エネ版なので問題は少ないと思います。
それにトランクリッド内に放熱できるので、放熱面でも有利ですしね。。

遮光除去効果、どれだけ現れるか楽しみです。
果たして苦労は報われるのでしょうか(爆)

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation