• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月14日

ドアが閉まりませんが何か?

ドアが閉まりませんが何か? 昨日の屈辱(?)をはらすべく、午後からプリメーラと戯れる。
入手した部品、ドアのウエザーストリップを交換します。
ドアチェックを外さないと交換できないという、微妙に面倒くさい行程がありましたが、交換自体は超簡単レベル。
写真を撮りながらでも1時間で交換終了。



もうねぇ、見た目にゴムがしっかりしてるとです。
ワクワクしながら、いつもの力加減でドアを閉めてみる・・
カチャ

Σ(゚д゚lll)

半ドアにしかならず、完全にドアが閉まりませんが何か?
今度は少し強めに閉めてみる
バムッ
今度は閉まりました。
今度は開けてみましょう・・

Σ(゚д゚lll)

ドアのロックが明らかに硬いんですが何か?

予想以上にウエザーストリップ交換の効果がありました。
ゴムの弾力&密閉力がかなり上がったと思われ、かのような症状が出ていると思われます。
非常に良いことです(`・ω・´)

試しに助手席側を開閉してみたら
超軽い安っぽい感触。
これは早々に助手席側も変えねば・・ (゚∀゚)アヒャ
ブログ一覧 | P10 | クルマ
Posted at 2006/05/14 19:27:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2006年5月14日 19:29
ふむ、上手く効果が出たようですね。

自分もベンツで交換してからというもの、
常にスタンドなどでは「半ドア」にされて閉口しますた(爆)。

あまり弾力がありすぎるとドアに負担が掛かりそうですが、
ひょっとしたらキャッチ部の位置調整すると
よろしいかもしれませんね。P10はどうなんだろう。
コメントへの返答
2006年5月14日 19:43
ここまで変わるとは思わなかったので、ウハウハです。
ベンシでも同じ効果だったんですね。
ドアキャッチャーを調整すれば、多少軽く開くようになるかもしれませんが、へたった時に緩くなりそうで・・。
しばらく様子見ます。
2006年5月14日 19:36
まぁ、当然の結果だと思います。

どうしてもその半ドア感がいやであれば、チェックリンクのばねを変えてみてはいかがでしょうか?ただ、DIYで出来るかどうかは知りませんけど、効果はあると思いますよ。
コメントへの返答
2006年5月14日 19:47
ドアチェックは2年前に新品に交換してたりします(笑)
おそらく、これが本来のプリの姿だと思うので人間が慣れることにします。
これならタダですし (゚∀゚)アヒャ
2006年5月14日 21:06
を。予想以上の効果ですね。
ウチのはドア開けるときにメリメリ・・・といやな音がしますが何か?
コメントへの返答
2006年5月14日 21:12
む~ん、恐らくゴムが貼り付いてるんじゃなかとですか?
一時期、うちの車もそんな音がしました。
ゴムにシリコンスプレーを拭いていやるといいやも。
・・・いや、AKIRAさんもゴムを新品に交換してみてください♪
2006年5月14日 22:53
いい仕事してますねぇ~うちもきっとよくなるんだろうなぁ・・・あとデッドニングしてるとシマリ音もいいですよね!
コメントへの返答
2006年5月14日 23:25
デッドニングすると、制振材の効果でドアの閉まり音に重厚感が出るっていいますよね。
それも魅力的ですが、デッドニングするとドア内のメンテ出来なくなりそうなので、踏ん切れません(笑)
2006年5月14日 23:13
助手席側だけ閉まりにくいんですよね。僕の車!

ん!

ボディ曲がってんのか?

いやチガウ!きっと片側だけゴム変えているんだ!あれ?ゴムのヘタリ左右あんまりかわんねぇぞ?いやチガウ!ボディナンテゼッタイマガッテイネェ!
コメントへの返答
2006年5月14日 23:26
そうそう、ボディナンテマガッテナイデスヨ。
ちょこちょこっとドアキャッチを調整してごまかしましょう(爆)

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation