• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

交換完了

交換完了









予告通り、昨夜仕事が終わった後タイヤ交換してきました。

持ち込み交換は、嫌がられたり高い工賃ふっかけられたり
するけど、今回お願いしたリユースジャパンというお店は
持ち込み歓迎のお店(本業は中古タイヤ販売らしい)。

交換、バランス、バルブ交換、敗タイヤ処分一式で6300円
かなりリーズナブルなお値段。
だからといって適当な作業をするわけじゃないので、
工場みたいな店の雰囲気になじめる人にはいい店だと思う。
お客様的接待を期待する人には不向かな。

運搬は


便利なバン実家のスパイクでw

さすがにホイール+新品タイヤ=8本はヨンロクには詰めないっしょw
スイフトも絶望的
ミニバンが一台身近にあると便利ですね (゚∀゚)


ということで、DIREZZA DZ101に交換。
PILOT SPORT3が本命だったけど、高くて手が出ません|д゚)

この5年間の僕のヨンロクの使い方を考えて

そこそこグリップして(ドライもウェットも)
そこそこ乗り心地もよくて
そこそこライフも長く
たまに攻めても遊べて
でもアジアンタイヤはイヤ
だけど安めのタイヤ

を探したらDZ101になった次第。

サイズは、当初目的のローテーションができるように
4本とも215/45/R17に統一。
Mスポ純正からするとだいぶ細くなるけど、
非MスポのE46に比べればまだ太いので
問題ないと踏んでいるが果たして?

早速車体に取り付けたいところだけど
車検が終わってから交換するつもり。
RKにはもうしばらくガレージで休んでいてもらいましょう(笑)
ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2012/12/04 23:32:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

首都高ドライブ
R_35さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年12月5日 0:32
お疲れ様です。

そうそう、アジアンはやっぱり抵抗あるんですよね。分かります。
DIREZZA、どんな感じなんでしょう、気になります。
4本同サイズになったのもどう影響するのでしょうか。

インプレお待ちしております~。
コメントへの返答
2012年12月6日 21:41
得たいが知れないし、あまりいい評価の口コミをみないので、食指が動きません>アジアン。
値段が安すぎるのも逆に不信感です(笑)

まだホイールは装着できていないので、交換したらインプレしますね~
2012年12月5日 0:47
225じゃなくて215にされたんですね~
まあ見た目は215の方が少しハイト
低くてかっこよく見えますよね(笑)
走りも細い方が軽快ですしね♪

マランゴーニは比較的良かったですよ。
なんたってmade in italyですからw

今はmade in koreanなNEXENですが(爆)
フロントのN9000はグリップはまあまあ
ですがロードノイズうるさいしリアの
N8000は見た目まんまPS2のパクりですが
グリップは大した事ないです。

やはりポテンザやアドバン、PS2や3は
高いですが全てが高次元でバランス
されてるので間違いないですね。
コメントへの返答
2012年12月6日 21:44
215にしました。
完全に燃費重視です。
これで具合が悪かったら、次回交換時に225に戻そうかと。

どうもアジアンには食指が動かないんですよね・・・・。
PS3等の高性能タイヤと言わなくても、せめて国産かな~と思ってしまうのでした(笑)
2012年12月5日 1:07
うちのレガシィもホイール交換はリユースジャパンでやってもらいましたよ。
でももっと安かったような記憶が・・・?

215/45R17はこれまたうちのレガシィと同じサイズ(笑)
値段安いしこのぐらいの性能で十分。
コメントへの返答
2012年12月6日 21:45
あら、takaさんの同じお店で交換していたんですね。
お店のあのタイヤの山は凄いですよね~(笑)

タイヤサイズは細くしてみました。
たしかにこれくらいのサイズだと比較的安く買えますね♪
2012年12月5日 1:10
連投すんません。

>でももっと安かったような記憶が・・・?

自分の時は廃タイヤ料金なかったこと忘れてました。
値段変わってませんね。
コメントへの返答
2012年12月6日 21:47
新品ホイールだとたしかに廃タイヤ料かからないですね(笑)
そもそもホントに廃棄しているか謎だけど。
あの山の中に放り込まれて再販されている可能性も・・・
2012年12月5日 18:24
持込みで6,300円は安いですね。
普通は倍額か拒否されるかですからね。

車検が無事に終わって装着するのが楽しみですね♪
コメントへの返答
2012年12月6日 21:48
安いですよね。
作業も見てましたが、特に荒い訳でもなかったので、あたりでした。

準備万端なので、早く装着したいです(笑)
2012年12月5日 20:26
DIREZZA DZ101いいですね~
うちも次のタイヤはこれだと思ってます。

ってこれ全然モデルチェンジしませんね
プリでサーキット走ってたときにも使ってました。

コメントへの返答
2012年12月6日 21:50
評判は悪くないですよね。
どんなもんか、装着が楽しみです。

たしかに全然モデルチェンジしてませんね。
基本設計が古いのが気になると言えば気になりますね。

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation