• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月27日

続・屋根つけた

続・屋根つけた








ベランダの屋根に続いて
庭にも屋根つけてみた。
俗に言うカーポートってヤツです。

新築時には予算が足らなかったのはもちろん、
セカンドカーごときにカーポートはいらないだろうと思ってました。
当初は、雨の日はガレージから濡れずにドアtoドアだぜ!
・・・と思ってましたが、実際には雨の日にヨンロクには乗らないし(爆)、
雨天時に保育園の送迎にヨメが乗るのはスイフトなので、
雨の日に子供を乗せる時にどうしても濡れるため、
屋根があると便利かと思い直してカーポートを設置することに。

モノはビバホームオリジナル品、セルフポートネオの5027サイズ。
ビバオリジナル品と言っても、製造はトステムなので多少は安心(笑)。
将来、ソリオ的な何かに買い換えることがあっても大丈夫なように
ロング柱仕様にしておいたので、フリードくらいの車高までなら
駐車できる・・・ハズ。
スイフトさんにはオーバーサイズなので、高さも周囲も余裕。

施工してよかった点
・直射日光が当たりづらくなった分、車内温度が低くなった。
 (青空駐車で56度くらいだったのが、44度になった)
・雨に濡れずに乗り降り楽々
・屋根の下で洗車すると日陰になって体に優しい(笑)


施工してよくなかった点


・周囲に日陰が増えたので、作物等の成長が心配
・柱が出現したせいで、ヨメの車庫入れが一層下手になったw
車のルーフが熱くならないからか、野良猫に乗られた|д゚)

野良猫は完全に盲点でした。
洗車した翌日、妙にルーフが汚れていておかしいと思い、
よく見たら猫の毛らしきものがあちこちにひっついてるわ、
降りる時にツメをたてたのかボンネットに線傷が入ってるわで散々orz

対策として、例の超音波発信器をスイフトに向けて設置してやりましたw
その後被害はないので、効果あるのかな・・・。

油断禁物(爆)
ブログ一覧 | イエ | 日記
Posted at 2013/08/27 22:15:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年8月27日 22:57
おぉ、カーポート付きましたか~。
やっぱり車は屋根下に置きたいですよね。完全防備でなくても、全然違います。

うちも導入したかったんですが、金の問題はもとより、庭の景観が悪くなるということで諦めました。


そういえば、電波猫は電池切れで死んでますが、猫は最近襲撃してこないです(笑)。
コメントへの返答
2013年8月29日 21:49
なんだかんだで設置してしまいました。
埃が積もるのは防げませんが(笑)、濡れずに乗り降り出来るのは非常に便利です。

庭の景観・・・僕もそこは心配でしたが、景観より便利な方を優先しました。景観も思ったほど悪くはならなかったですよ。

猫は忘れた頃にやってくるので要注意ですよ!
2013年8月27日 23:16
我が家もカーポート付いてますが有ると
無いでは随分差が有りますよ。
雨でも小雨なら殆ど濡れないし鳥の
爆撃も回避出来ますからね♪

てか猫www
隙有り!!って言わんばかりの素早い
先制攻撃ですねw

コメントへの返答
2013年8月29日 21:52
埃までは防げませんが、雨に濡れないだけで大分違いますね。
とりのうんこは早速屋根にちらほら落ちてたので、これもポイント高いですねw

猫はホントビックリ。
まさか乗られるとは思いもよらず・・・
2013年8月27日 23:49
素敵な庭ですね~♪
野良猫は困りもんですね~。我が家も昔ボンネットに古い毛布を敷いたりしましたが、面倒で続きませんでしたね。今のところ被害は無くなりました。
ビクター犬みたいな置物で、センサーで吠えるやつがあるとよさそう?
バウワウッ!
コメントへの返答
2013年8月29日 21:54
うちの近所には数匹の野良がいるので、たち悪いのです。
引っ越してみて初めて気づいたので後の祭り・・・

今までは庭でうんこされることはあっても、車に乗られることはなかったので、余計腹が立ちます。

超音波猫よけを移動してからは被害がないので、やっぱり効果あるようですw
2013年8月28日 7:33
我が家もカーポートあるんですが・・・
子供達の自転車で占領されてます(笑)
しかもカーポートの柱の中に鳥が巣を作って糞だらけ・・・(^^;)

ちゃんとカーポートとして有効活用するようにしないと・・・
コメントへの返答
2013年8月29日 21:55
カーポートの柱の中に巣作りは強烈ですね・・・
鳥って、壊しても何回も諦めずに戻ってくるから面倒ですよね~。

僕も気をつけなきゃ・・・w
2013年8月29日 2:13
屋根ついてよかったですね!
うちは囲いのないカーポートだけですが、雨の日が一番たすかります^^
お子様も濡れなくて♪

花粉の季節はしっかり汚れちゃいますが^^;;
コメントへの返答
2013年8月29日 21:57
設置には悩みましたが、設置してよかったです。
うちのも囲いはないので、埃やら吹き込む雨はダメですが、人間が濡れずに乗り降り出来るだけで価値ありますね。

花粉・・・・ダメですか(笑)

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation