• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

徹底的に洗車。

徹底的に洗車。









2011年2012年にDIYでG-hardボディコーティングをして、
昨年はやらなかったんですが、
やはり2年ノーメンテだと艶が失われてきまして。
やはり1年ごとにオーバーコートしてやらないとダメみたいです。

ということで北海道旅行を頑張ったから、ってわけじゃないけど、
スイフトさんを徹底的に洗車しようと思います。


・・・って、いきなり左フロントフェンダーに見知らぬ擦り傷発見|д゚)
感じからして、軽く何かをぶつけられたような傷なので
どこかの駐車場でやられた可能性大。
仕方ないとはいえ、気分悪いですな。

気を取り直してシャンプー洗車、
次に油分除去をしてから粘土をかけます。
実に3年ぶり。


Before
※新品です。


After
ルーフ~右側面を擦った結果。めっさ汚いw
街乗り主体とは言えそれなりに鉄分って蓄積するんですね。
ちなみにビニテをしているのは、洗剤等で手が荒れるからです(歳)。


つづいてハード2-Lにて全身コンパウンドがけ。
粘土だけでもボディはつるつるだけど、
スクラッチ傷やら小傷やらを消してやりましょう。
あんまり頻繁にやり過ぎるとクリア層が無くなっちゃいそうですが、
どんな加減でやればいいんでしょうね、全然分かりません。


コンパウンド後。
ツヤツヤのテカテカになりました♪
ポリッシャという文明の利器はないので、全て人力施工で1時間半。
疲れた。。
でもこれでようやく下処理が終わっただけ(苦笑)
再度シャンプー洗車してコンパウンドカスを流したら、いよいよ本題。


今回もG-hardコーティングを施工しますよ。
簡単に施工できて仕上がりもキレイなので愛用しちゃってます。
コーティングは1時間で完成ですが、下地処理に5時間、
トータルで6時間掛かりました。

そのまま一晩ガレージ内で皮膜保護&硬化させて・・・


本日朝出庫(笑)
ボディがテカテカ、手触りもツルツルで超気持ちいい (゚∀゚)


うっとりする仕上がりに満足。
乗るのが勿体ないからガレージにこのまま仕舞っておきたい(違)



・・・でも明日から台風だけどね|д゚)
タイミングが悪かった(苦笑)
ブログ一覧 | ZC71 | クルマ
Posted at 2014/10/12 22:46:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年10月13日 1:26
お疲れ様でした!
下地処理には 時間かかりますよね^^;
ピッカピッカのつるんつるんですね♪
洗車したくなりましたw

コメントへの返答
2014年10月13日 17:34
徹底的に下地処理をやると時間掛かるし、疲れますね。
いかに普段適当に洗車しているかと(笑)

台風一過後に洗車してあげてください♪
2014年10月13日 7:13
ま、台風に備えての洗車だと思えば(*≧m≦*)ププッ

長時間の洗車お疲れ様でした♪
やはり女性の化粧と同じで下地処理が大事なんですね。

傷は痛いですね~
でもコレも次回のネタ振りですか?(笑)
コメントへの返答
2014年10月13日 17:35
今日お出かけして早速汚れました(苦笑)

下地処理大切ですね。
時間をかけただけ合って気持ちいいツヤツヤ肌になったので、成果はありました♪

傷はタッチアップしてお終いにしましたw
2014年10月13日 22:04
激しくオツでした。
自分でここまでできれば理想ですね。う~ん、スバラシイ。
自分はもう体力無くなって来たので洗車だけで限界ですorz

キズは結構なダメージですね。やはりDIYで修理かな??
コメントへの返答
2014年10月14日 22:13
激しく疲れました。
業者にお願いした方が楽に決まっていますが、数万円かけてまでコーティングしたい車とは思えないんですよね(爆)
かといって毎回ワックスかけるのも面倒なので、妥協点がこれです(笑)

傷は塗膜だけで、へこみ等はなかったので、タッチアップしてお終いにしました。

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation