• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月18日

アウェー戦。

アウェー戦。









この土日でヨメの実家&義妹家族とで旅にでてきました。

ヨメ × ( 実家 + 義妹 ) = アウェー

という方程式が成り立つほどに
立派なアウェー戦に旅心が沸く訳もなく(苦笑)


おまけに風邪気味で体調が悪いので当社比120%程気が萎えている
なかで出発、首都高速の渋滞がさらにやる気をそぎ、イライライラ。。。。
唯一の救いが車が別々だったこと。
そして僕の唯一の楽しみは往復のドライブだけです(苦笑)
あ、車はもちろん復活を果たした(?)E46さん(僕の唯一の味方w)。


4時間ほどかかって昼過ぎに目的地に到着。
僕の心と裏腹に、なんて澄んだ海なんでしょう。

どこに来たのかというと


千葉の鴨川シーワールド。
宿は付随施設のホテルに泊まるようです。
”ようです”っていうのは、今回の旅のプランニングに僕は全くノータッチなので。

現地でヨメ実家達と集合して、シーワールドにご入場しました。
僕は初めて来ましたが、なんていうか想像していたより狭いんですね。
水族館としてはイマイチ、ショーがウリなんですね。


たこせんべい。
水族館で水産を食べるってどうなんでしょうw
それはさておき、たこ丸ごと2匹をべっちゃんこにして焼き上げた
このせんべい、半分になっていてもこの大きさで食いでがありました。
これで500円は正直高いですが、旅の記念に。


そして本日ラストのホワイトいるかのベルーガショーを見て
水族館探訪はお終い。
見た目はあんまり好きじゃ無いですが、愛嬌があってショーは楽しかった。

あけて翌日。
ヨメ実家&義妹家族はさっさと帰るとのことなので、ホテルでお別れです。

THE 現地集合・現地解散 (゚∀゚)

いいのか、これで。
うーん、アウェーの身としては大変楽なのですが(本音)、
もうちょっとプランを考えた方がよかったのではと。
ま、いいや。

では僕らもE46で暴走房総ワインディングドライブを楽しんで帰りますか。


・・・貧乏性なのでそのまま帰るのは惜しかった。
マザー牧場に寄り道。
ここも初めて。名前はよく聞きますが。
こんなこともあろうかと、ちゃっかり職場の補助券持参してましたw


トラクタートレインで巡るファームツアーで動物にふれあったり


絶好の天気のもとロケーションもよかったり、
動物ショーも見れたりで想像してたよりも楽しめました。


しかしこの手の遊園地的アトラクションはその都度料金がかかるので、
トータルでは結構金をむしり取られてました(苦笑)
西○園の安さに勝るものはないな(謎)
写真は2回も乗らされたゴーカート。
シケインを立ち上がってきたところでパチリ(笑)
ヨメドライブなので、ラインどりはイマイチw


一日の〆にソフトクリームで乾杯。
薄ら寒いのでどうしようか悩んだのですが、
牧場でソフトを食べないのは牛さんへの
礼儀に反するので食べてみましたw
濃厚で大変美味しかったので食べてみてよかったです(笑)

時刻も15時を周ったので帰路につきましたが、
アクアラインでたっぷり1時間渋滞に巻き込まれゲンナリ。
その後の首都高がスイスイ流れたのが救いでした。

此度のアウェー戦で、高速・ワインディングありの往復300㎞ドライブ。
高速の安定感はあるし、ワインディングも快適に走れるしで
やっぱり駆け抜けるにはE46が魅力的ですね。
つくづく北海道を走れなかったのが悔やまれます・・・。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2014/10/20 16:51:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

雨色の残像
きリぎリすさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年10月20日 17:25
お疲れ様でした(*^-^)
なんか全く気乗りしてないのが文章からもよく伝わってきます(笑)
でも、その気持ちはよ~く解ります。
しかも他人のプランニングだと尚更ですよね。

その反面、解散後の楽しそうなこと(*≧m≦*)ププッ

これからソフト食べる時は牛さんに感謝しながら食べます(爆)

コメントへの返答
2014年10月22日 22:23
うーん、やはり分かってしまいましたか(笑)
体調が悪かったのが余計に気乗りしませんでした。行ったら行ったでそれなりには過ごせましたが。。。

牧場でのソフトは格別ですので、ぜひ牛さんに感謝を忘れないようにしてくださいw
2014年10月20日 21:15
あ~、このアウェー感は萎えますね・・・・・。激しくオツでした。

シーワールドは細長くて確かにあまり広くないですね。
ショーがメインでしょうから、それを楽しむ感じでしょうか。
以前我家も行きましたが、宿泊は別な場所にしました。

E46は完全復活したみたいで良かったです。
ストレスも溜まったでしょうから、今度無心で走りに行ってください(笑)。
コメントへの返答
2014年10月22日 22:27
義妹家族とだけならまだしも、義両親も加わると・・・・ね(苦笑)

やたらと細長くてビックリの上、ショー会場が4つもあったのにもビックリ。そして商魂たくましいスタッフにも・・・(爆)
宿泊は別のホテルで正解だと思いますよ。近いというだけで宿としての魅力は無きに等しかったですw

46は問題なく走るようにはなりましたが、気になる点はまだ解消できてないのであります(苦笑)
2014年10月20日 21:18
なかなかの状況に追い込まれましたね(笑)自分にはそこまでの状況経験ないです(爆)

有名どころめぐりは天気もよかったようですし、お子さんも楽しめたのでは?
マザー牧場、意外とポイント高し!
コメントへの返答
2014年10月22日 22:30
ヨメの実家に泊まったことさえ無かったのに、いきなり結構厳しい状況でした(苦笑)

そんな親の複雑な心境つゆ知らず、子供は両日とも楽しめたようです(笑)
マザー牧場、意外と楽しめますが金が結構かかりますね。
日帰りで行くにも厳しいので、千葉の旅行とセットで行くとよいかもです。
2014年10月20日 23:34
お疲れ様でした。妻実家のご両親と義兄弟まで一緒でしたか。文化が異なりますから普通容易に合いませんよね。まあ、奥さまの顔をたてるお付き合いも大切ですから、我慢も必要ですけど。

私は二人姉妹の姉だった妻の実家に住み、義理父と同居していますが、今やのびのびと、すっかり我が家です。
コメントへの返答
2014年10月22日 22:32
まさに”おつきあい”旅行です(苦笑)

ちょくろくさんの順応ぶりがすごいです(笑)
僕は未だにヨメの実家では遠慮がちになっちゃうので・・・w
2014年10月21日 0:35
とっても、とっても、お疲れ様でした^^;;;
うちの場合は、逆バージョンになりますが、アウェイは疲れますよね(--;)
46さんが一緒&道中別々、良かったですね!

マザー牧場、のびのび出来て 水族館よりも楽しそう(笑)
コメントへの返答
2014年10月22日 22:35
kiraraさんの場合は旦那さんのご両親と・・・となるわけですもんね。僕以上に気を遣いそうです。。。

実際、水族館よりマザー牧場の方が楽しかったですw
好き勝手に行動できるのと出来ないのとでは、こうも違うものかとw

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation