えっと、すいません
4連休しちゃってます(爆)
今日はなんか急に
ほうとうが食べたくなったので
ほうとうを食べに行ってきました。寒いからね~。
ほうとうといえば
山梨、それではレッツゴー。
なぜかターンパイクを経由してみる(笑)
料金所のおっさんが
サンタの格好をしてましたが、
通行料金を巻き上げられましたw
その変わり(?)、クリスマスプレゼントにうまい棒2本くれました(笑)
昨年はスイフトさんで来たので、46さんで来るのは2年ぶり。
やっぱりこの道は46さんじゃないと楽しめませんな。
ところで圏央道のお陰でここまでの所要時間は2時間足らず。
以前は首都高渋滞に巻き込まれて凄く時間がかかったものですが、
これほど気楽にこれるとは箱根方面も近くなったもんです。

途中、伊豆沖方面も綺麗に見えました。
逆光でちょっと幻想的。

大観山レストハウスまでくると、
フジヤマと芦ノ湖がとっても綺麗に見えました。
レストハウスにこんな眺めがいい場所があるなんて知らなんだ。
ただし、気温は0度以下で風が強くて寒いことこのうえなしw
そのまま今度は芦ノ湖スカイラインへ車を進めて・・・

ここもフジヤマがキレイ。
夏場と違って空気が澄んでいるので景色がとっても綺麗に見え、
冬の箱根ドライブは結構穴場かも。。
ただし道路凍結注意ですw
景色ばっかり楽しんでるようですが、ちゃんと走りも楽しんでます(笑)
御殿場を経由して山中湖へ。

やっと本来の目的のほうとうにありつけました(笑)
このお店のほうとうは具だくさんで、
でっかいカボチャを筆頭に野菜が沢山入ってました。
濃いめの味噌出汁で心も体も満足このうえなし。
最近おっさんになってきたせいか、うどん系がやたらおいしく感じますw

ドライブに忘れてはいけない
湯。
山中湖の先にある石割の湯に立ち寄り。
今日は冬至ということで、露天風呂がゆず湯になってました。
湯船からかほるゆずのかほりがなんとも言えずにいい気分。
あぁおっさんだなぁ・・・・(爆)

湯上がりに富士山コーラを頂きました。
普通のドリンクが売ってなかったのでやむなく買いましたが、
220円もした割にはビミョーなお味。
駄菓子屋で売っているようなコーラの味といえば伝わるでしょうか??

駐車場の片隅では温泉のボーリングをしてました。
源泉が枯れてしまいそうなのかな?
なかなか見る機会がないので面白いもの見れました(笑)
さてこれで今年の逃亡ドライブは終わりかな。
寒いのがネックですが、冬の箱根路は思ったより楽しめました。
時間もかからなくなったし、これからはもっと頻繁にこれそうです。
ブログ一覧 |
お出かけ | 日記
Posted at
2014/12/22 23:46:11