• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

うるさいネコよけ


↑我が家に欠かせない相棒、庭の超音波ネコよけ

なんだか最近超音波の音がうるさく、キーンという音が
窓を開けていると室内にいても聞こえる有様。
導入して4年、そろそろ駄目になってきたか?
どれどれ・・・・


ん?
スピーカーらしき部分の一部が破れているように見えるなぁ。
これが原因か?


当然のごとくバラす (゚∀゚)
ネジ4本外すと本体が二つに割れました。
目指すスピーカーはこれだな。


外れたスピーカー。
うーむ、見事に下半分が破れて朽ちてますな。
スピーカーが機能しないので、超音波の音がそのまま聞こえていたんでしょう。
っていうか、スピーカーコーンの材質はまさかのだし。
屋外に置くものなんだから、もうちょっとマシな材質のものを使って欲しいところだよな~

で、なんで破れたのか、思い当たる節があります。
何回か、洗車のついでにケルヒャーで汚れを落としたからだと思います。
高圧水がスピーカー部分に直接当たって破れたんだと思います。
自業自得。


修理完了 (゚∀゚)
要は、穴を塞いでそれなりに振動すればスピーカーとしての役目を果たすだろうから、
マスキングテープをやんわり貼りたくっておきましたwww


元通りに戻して、違和感のない仕上がりww
穴からちょびっと修復部分が見て取れます(笑)
この状態で超音波を鳴らしてみると以前と同レベルの静けさに戻りました。
まだしばらくは使えそうだなw


ちなみに本体を固定していた4本のネジなんですが。
綺麗な方は電池カバーの裏側にあるヤツ。
サビサビのヤツは外部に面しているヤツ。
ねじ頭がぐずぐずになるほど朽ちてます|д゚)
かろうじてドライバーがかけられました。
おそらく次は外すことができないと思います(爆)
水がかかることが想定されるんだから、ステンネジとか使えばいいのに。
スピーカーといい、細部が残念な造りです・・・
ブログ一覧 | イエ | 日記
Posted at 2015/05/16 22:40:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

3㌧車。
.ξさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2015年5月17日 0:27
なるほど参考になります。
メーカーも修理して長く使われることは想定してないでしょうからこの程度の造りなんでしょうね~。
ばらして直す方が珍しいですよ(笑)。

ちなみに最近我家では出番なく、隅っこで埃被って転がってます(爆)。
コメントへの返答
2015年5月17日 22:33
たしかに修理するより買い換えろ、って感じですね。
正直な話、中身も大ざっぱな造りでしたよw

NAGA家は常用しなくても大丈夫なのですね。
うちは電池が切れると途端にやらかされるので、常用してます。
2015年5月17日 0:50
キーンっていう音って、気になりますよねーー;

すごい!敗れたところまで治しちゃうとは♪
メーカーさんも長持ちすると買い換えないから 安い材料で耐久性ダウンさせてるのかしらw
コメントへの返答
2015年5月17日 22:34
超音波系の高周波なので結構耳障りです。

バラしてみたら簡単な造りだったから直せました。
ホントは新しいのに買い換えようとも思ってました(笑)
2015年5月17日 6:12
あはは、結局は自分で壊してしまったと・・・(*≧m≦*)ププッ
でも、屋外で使うものなんだから材質とかも考えて欲しいですよね。

で、実際にコレはネコよけ効果はあるんですか??
コメントへの返答
2015年5月17日 22:36
そうなんです、結構このパターン多いですね(爆)
スピーカーはせめてもっと耐久性のある材質が欲しいですよね。
でも高圧洗浄する方が悪いのか(爆)

コレは効果覿面ですよ。
ぴたりと糞害が無くなりました♪
2015年5月17日 22:47
連投スマソ

言ってる傍から玄関扉にひっかけられたので、再設置しました(爆)。

許すまじ。
コメントへの返答
2015年5月17日 22:57
タイムリーでワロタ。

奴らは気を抜くと爆撃してくるので油断大敵ですぜw
2015年5月18日 0:02
いまやねこあつめと言うアプリが流行っているのに。。。

私は飽きてもうやってませんがww
コメントへの返答
2015年5月19日 22:57
へぇ、そんなアプリがあるんですね。
それはそれとして、現実の野良猫なんてろくなもんじゃないっすw

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation