• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月13日

ただいま~

珍車・オプティさんとさよならして46さんが帰ってきました。
今回は故障ではなく予防整備です。念のため(笑)

Before


After


え?何が変わったのかって??


①ATF交換
メーカーでは無交換指定ですが、そうは言っても気になるんですよ。
油脂類は全て交換するのに、ATFだけ無交換でいいわけ無かろうと。
12年落ちだけど、かろうじて6万キロ台の今ならまだフルード交換できるはず!
と踏んで交換してもらいました。
作業内容は一晩放置の自然排出で、ストレーナも交換。
交換後は速い!静か!カッコイイ!!なんてことはないですが(笑)、
変速ショックがマイルドになったような感じがしないでも無いかな・・・
ってところです(爆)


②RECS
これも前から気になっていたけど機会がなく、この気に一緒に施工。
今更説明しても仕方ないですが、インテークから薬剤を点滴して
吸気~燃焼室のカーボンを落とすワコーズのアレです。
煙モクモクのアレw
施工後はパワーアップ!レスポンスアップ!!激速!なんてことは全くなく
ん~何か変わったかな~変わったんだろうな~カーボン無くなったなきっと・・・
ってところです(笑)
違いの分からない男でスイマセン(爆)

カーボンを落として効率を回復するのが主目的らしいので、
ちょい乗りでカーボンが貯まりやすい車の方が効果出やすいそうです。


両方とも目に見えないメンテだったので、画像がなくてつまらないですが、


今回はこちらのつたえファクトリーさんで面倒見てもらいました♪
有名なお店なので最初は緊張しましたが(小心者)、
スタッフの方は全員気さくな方々で馴染みやすい雰囲気でした。
また色々お願いしたいショップだなと思いますが、
いかんせん自宅からはちと遠いのがネック(苦笑)

そうそう、ついでにエアコンの効き具合をチェックしてもらいましたが、
「特に悪いところは無くこんなもんです。」と。
スイフトに比べると全然冷えないので、どこかで漏れてるのかと気になっていたので、
「標準仕様の冷えないエアコン」ということが分かってよかったです(笑)
ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2015/06/14 17:03:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

盆休み突入
バーバンさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年6月14日 20:16
ども♪

つたえファクトリーさんは敷居が低くて自分もお気に入りのショップです。
いつか、ここでプチオフでもしましょう!
コメントへの返答
2015年6月16日 22:26
こんにちは。

本当に、敷居が低くて入りやすいと感じました。
気さくな感じがいいですよね。

ここでプチオフ面白そうですね~
2015年6月14日 21:56
おお、ATF交換ですか。
私のE39は無交換で行く事に決めております。AT飛ぶまでは乗らないと思うので。
そして逝ってしまった時はE39を手放す時でしょう(苦笑)。

お店は良い感じみたいですね。頭に入れておこうと思います。
コメントへの返答
2015年6月16日 22:30
そうなのでした。
まぁ普通に乗ってもAT飛ぶことはないでしょうが、変えられるチャンスがあるなら逃したくないという思いでして。

スタッフの方々は気さくな感じで入り込みやすいし、整備もしっかり行ってもらえるようでしたよ(byドラレコ)。
2015年6月14日 22:52
そう言えばE46以降BMWのミッションが脆いって聞いた事無いですね~

E36やE34は凄く多かったのですが・・・

つたえファクトリー懐かしい・・・
よく雑誌買っていた時に掲載されていました🎶
コメントへの返答
2015年6月16日 22:33
ミッションはよくなったようですね。
他がよく壊れますが(爆)

もうちょっと近場に店舗移転してくれれば気軽に行けるんですけどね(苦笑)
微妙に遠い距離です。
2015年6月14日 23:45
おかえりなさい^^メンテお疲れ様でした!

ワコーズのRECS、あの点滴みたいなのです。
うちの46、すっごい煙でました(笑)
劇的に調子が良くなった記憶がw
古い子ほど、結果が体感できるみたいです。
そういえば、エアコンあまり効きません^^;
コメントへの返答
2015年6月16日 22:34
RECS効果感じましたか。
違いの分かる方ですねww
ちなみにあの煙は薬剤が燃えてるだけだそうで、カーボン自体が燃えているわけじゃないそうですよ。

エアコンは標準でダメな子なようですね(爆)
2015年6月15日 6:05
う~ん!外観では違いが全くワカリマセン(*≧m≦*)ププッ

ATFはウチのE46も気になってるところです・・・
でも10万km超えてるのでヘタに交換しないほうがいい??

E90に乗り換えてエアコンの効きが良いのに感動したのを思い出しました(笑)
コメントへの返答
2015年6月16日 22:36
10万キロ越でも交換は出来るらしいですが、交換方法がもっとマイルドよりらしいです。

エアコンは90から大分よくなったらしいですね。お店の人も言ってました。

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation