• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月16日

転んでもただでは起きません

転んでもただでは起きません









↑リビングに掛けてある時計。
引越祝いでもらったお気に入りだったんですが、
ある日突然分針がポロッと落下しましたorz
カバーがない針剥き出しのタイプなのでそのまま床にポロッと。
外れた針を軸に押し込めばいいだけなので、直しましょうかね。

どれどれ・・・


(゚д゚)
針の穴がガバガバになっていて嵌まらないじゃないか!!
そういえばカバーがないのをいい事に、時間を合わせるのに度々直接針を回していたっけ。
そうか、それが原因で針のスプールが削れてしまったか。。
・・・って、壊した犯人、まさかの自分(爆)
ヨメに怒られました(´・ω・`) ショボーン

時針しかない時計ではもはや役立たずなのでポイしたい所ですが、
お気に入りのデザインなのでなんとか直したいのが本音。

安心してください、直せます。
もうそろそろ使えなくなるかなw

世の中には自作用ムーブメントというものがあるので、それを利用して直しちゃいましょう。


早速楽天でポチった電波ムーブメントと針。
元々はただのクオーツでしたが、この際に電波時計化してやることにしました。
転んでもただでは起きません (゚∀゚)

ちなみに既存のムーブメントを交換する際は、
同じ軸の長さのものを選ばないとダメです。
短すぎると文字盤から軸がでてこないし、
長すぎると軸がカバーに当たって針が動かなくなってしまいます。
今回の時計はカバーがないので長い分には問題ないです。
それと、組み合わせる針はムーブメントのメーカーが違うと
取り付けられないので、ムーブメントと同じメーカー製をチョイスしましょう。
以上、豆知識でした(笑)


既存のムーブメントを外して新しいムーブメントと針を組み込めば完成。
実に簡単ですね。
ちなみにオリジナルのムーブメントはSKP(セイコー)製でしたが、
新しいムーブメントはセイジ製の電波モデルのため若干厚みがあり、
時計本体より少し飛び出してしまったけど、なんとか大丈夫みたい。


無事に電波時計として復活しました。
オリジナルと同じような質感のマット仕上げの針がなかったのが心残り。
これからも愛用できそうでよかった。



おまけ
転んでもただでは起きない・その2



さて外したSKPムーブメント。
ムーブメント自体は壊れていないので捨てるには惜しい。
そこで僕は閃きました。


これ。
覚えてますか?
ノリで造った和時計(もどき)。
こいつに仕込んだムーブメントはBMW時計から外した不調品。
こいつと入れ替えてしまいましょう (゚∀゚)


そしてSKP用の針を調達。
文字盤の色を考慮して地味な黒をチョイス。


かくしてSKPムーブメント&針を移植してまともな和時計になりました(笑)
駄菓子菓子。
まともになったからと言って、相変わらず部屋に飾らせてもらえる許可は下りませんでした(悲)



・・・え?
最初からSKP用の針を購入すればリビングの時計は簡単に直っただろうって??
そりゃそうなんですが、電波時計に改造したかったんだから許してください (゚∀゚)
ブログ一覧 | イエ | 日記
Posted at 2016/01/17 00:01:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

0813
どどまいやさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年1月17日 0:32
初めは簡単に針を治すつもりが、調べていくうちに電波ユニットにアップグレードができることが判り、これを機に。あれにこれを移植して無駄なくすれば、かみさんも納得させられると、、私もおなじ(=^ェ^=)
どうせなら色々弄って楽しみたい!んですよね(^^)
コメントへの返答
2016年1月19日 22:19
そうそう、弄ってみたいんですよ(笑)
特に気に入っているものは出来ることなら直して使い続けたいので。

結果電波時計にも改造できたしで満足いく結果です♪
2016年1月17日 0:36
ここまでやり倒す根性に脱帽した件(笑)。
自分ならさっさと新品買っちゃうなぁ・・・・・・

和時計、飾ると結構イケるのではないかと思うんだけど。
反響あると思いますよ。
コメントへの返答
2016年1月19日 22:21
どうでもいい時計だったら新しいの買っていたと思いますが、この時計は気に入ったデザインだったのでどうしても直したかったんですよ。

和時計、いけてますか??(笑)
枠の黄色い部分に木目調シートでも貼れば和室にイケるかも知れませんwww
2016年1月17日 7:14
ただただ脱帽!素晴らしい!
自作用ムーブメントなんてのがあることも知らなかった。
ってか、知ってても自分で直そうとも思わないかも・・・
私なら針が脱落したら廃棄してます(笑)

移植してもう一つの時計まで仕上げてしまうとは凄い!
さすが転んでもただでおきない男!(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2016年1月19日 22:24
ホームセンターのクラフトコーナーに置いてあったりします。
振り子ムーブメントとか24時間ムーブメントとか色々楽しそうなものもあるんですよ~。

和時計はまともになったところで需要がないという悲しい状態です(爆)
2016年1月17日 12:46
さすがですね!
自分は、遅れまくって嫌気がさしたリビングの時計買い換えました^_^;電波時計に…
コメントへの返答
2016年1月19日 22:26
実は針が落ちる前は頻繁に時間がずれていたので、おかしいと思っていました。
今思えば針が軸から滑っていたんでしょうね(笑)

電波時計は正確なのでいいですね!
2016年1月19日 21:16
すごいっです!
掛け時計も治せるんですね・・・知らなかったw
ってか、電波時計に進化してるし~~(^^♪

和時計、しぶいですねw
和室にカッコイイのに、ダメ出しでましたかw
コメントへの返答
2016年1月19日 22:27
掛け時計は比較的簡単に直せることが分かったので、お気に入りの時計が壊れた暁にはぜひDIYを(笑)

和室に飾らせてもらえるよう、もっと見た目の改良を頑張ります!ww
2016年1月24日 19:53
コレは凄いですね~
しっかり治って良かった♪

しかも電波時計化にすると、もうコレで針壊す事ありませんもんねっ(^^♪
コメントへの返答
2016年1月26日 22:55
そう!まさにそこが重要なのです。
もうこれで時間がずれないので針を弄ることもないのです(笑)

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation