• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月10日

コーティング大会

コーティング大会









10月です。
10月と言えば毎年恒例、年に一度のコーティング施工月。
先週の土曜(1日)にせっせとスイフトさんにいつものaw製G-hardをコーティングしました。
粘土かけたり、小傷消しなんかをやっているとなんだかんだと3時間くらいかかって疲れますわ。
年に一度なのでここは頑張りどころか(笑)
施工後のツヤピカツルツルボディを眺めてうっとり。
・・・そしたら翌日土砂降りという洗礼を受ける始末orz

今回、ついでに親父様のフリード用のG-hardも頼まれていたので、
自分の分と同時に購入しておきました。
自分で施工するという話だったので、ブツをお届けにあがると。

親父様「やっぱり面倒なのでやってよ」
僕「ボディ大きいし、面倒なのでイヤ」
親父様「5000円出すから」
僕「謹んでお受け致します」←現金w


ということで今週の日曜(9日)午後、フリード入庫w
新車時にメーカー純正コーティングを施してありますが、
6年弱経つと流石に艶が失われてきたとの由。
それでも未施工ボディに比べたら断然コンディションはよさげですな。

想定はしていたけど、図体がデカイのとボディ面積が多いので洗車するだけで一苦労。
おまけにこびりついたタイヤピッチや、やたらと多い小傷の処理が面倒。
やっと下地処理が終わって、コーティング施工するも、図体がデカイのでこれまた一苦労。
絶対ミニバンなんか買うもんかと思う瞬間(爆)
13時過ぎから初めて、終了したのが17時半過ぎ。疲れた。


一晩ガレージにお泊まりして本日出庫。
ツヤピカツルツルボディに仕上がりました~。
シルバーだからあまり違いが分からないけど(苦笑)


ワイパーアームやカウルトップカバー等樹脂部にも塗りたくってみました。
自分の車には塗ったことがないので、実験台w
しっとりした黒さになって、意外とよさげです。
今後どうなるかわかりませんが。

昼前に実家に納車&忘れずに工賃を受け取って無事終了。
人身御供にだしていたスイフトさんで帰宅。
すると・・・


Oh!もう傷がついているネ!|д゚)

わずか1週間で傷がつくとは許すまじ。。。
もちろんその場で傷消し&オーバーコート。
まさか2週連続でスイフトを洗車することになるとは思わなかった。

洗車後の深みのある艶を眺めて、コーティングの効果を実感するのがせめてもの慰め(苦笑)
ブログ一覧 | ZC71 | クルマ
Posted at 2016/10/10 15:35:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年10月10日 17:45
お約束の雨(笑)

コーティングお疲れ様でした♪
5,000円貰えるなら引き受けますよね~(*^^*)
そうそう、我が家のラクティスもですがコンパクトミニバンも意外に天井が高いのと面積が広く洗車が大変ですよね。

ありゃ~、スイフトさんの傷は痛い!!
果たして犯人は??
コメントへの返答
2016年10月11日 22:48
雨+傷でスイフトは散々でした。
実用車故、仕方ないですが・・・

逆に言うとお金くれないなら、ミニバンの処理はやりたくないです(笑)
背が高いとルーフを洗うのに一苦労ですよね。
フリードと一緒に洗車用アルミ台も一緒に借りてきました(笑)
その点E46はルーフが低くて洗いやすいですw
2016年10月10日 21:17
乙でした。
気候的には随分とラクに作業できる季節になってきたのではないでしょうか。

うちの軽2台はそろそろ某お手軽コーティング業者に出す時期になってきました。やはりお手軽だけあって雨染みが。なので今日は施工前にコンパウンドでシコシコしました(爆)。
ちゃんと
コーティングしてればそんな事にはならんのですが。勿論E39はなりません。

自身でやるとピカピカ感も100倍ですね(笑)。
コメントへの返答
2016年10月11日 22:52
毎年暑さが落ち着く10月以降にコーティング施工していますが、今年は両日とも曇天だったので、より一層楽に作業できました。

コンパウンドがけ乙でした。
全身コンパウンドかけは疲れますよね。
あまりやりたくない作業です(苦笑)

高級コーティングはそういうところで差が出るんですね。
あまり意識したことがないので、参考になります。

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation