• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月31日

5月度46さん稼働報告

5月度46さん稼働報告








今月もがんばって46さんを動かしたので報告です!(笑)

今月の実績:
ガレージ作業の入替移動 2回
ご近所一周 1回

・・・って、これじゃ全然アカン!
ちゃんと走らせなきゃイカン!

ということで栃木の八方ヶ原へひとっ走りしてきました。


到着したらご機嫌な天気でテンションMAX|д゚)
なんやねん、この世の終わりみたいなこの光景。。。
幸いにして雨は降ってないので八方ヶ原を散策します。


この季節はレンゲツツジが丁度見頃で、群生したツツジが綺麗に咲いています。
レンゲツツジは毒があるので家畜が食べずに自然増殖するそうです。


見た目はとても鮮やかで綺麗なんですけどね。
普通(?)のヤマツツジなんかとはちょっと色形が違うみたいです。
言われてみれば街中で見かけるツツジはもうちょっとマイルドな色をしてますな。


散策路を30分ほどで一周。
天気も回復してお山も見えるようになってました(笑)


道中の傍らにも綺麗に咲き誇るレンゲツツジ。
シーズン中の土日は車が凄いことになるらしいですが、今日は平和なので路駐してパシャリ。


お昼は塩原に抜けてこちらのお店、釜彦で。
ネットで食事を調べていたらB級グルメで人気らしいので突撃。


B級グルメのスープ入り焼きそば。
ラーメンのような見た目ですが、食べてみると焼きそばなんですよ。
ソース味のラーメンじゃなくて、まさしく焼きそば。不思議。
麺もラーメンのそれじゃなく、完全に焼きそば用。
うっすらソース味のスープもしつこくなく、見た目のインパクトとは裏腹にサッパリしていて美味しかった。
キャベツがシャキシャキしていて特に美味しい(笑)


トイレの洗面台もいけてました(笑)
かまど+はがまの洗面台。発想がステキ。。。
はがまは本物を加工してあるようで、こういう遊び心好きです。


ドライブの〆はやはり温泉。
こちらもネットで見つけた情報から塩原元湯温泉の大出館へ。
墨の湯五色の湯の2系統の温泉が楽しめます。
墨の湯はその名の通り、お湯が黒い!温泉成分が黒いそうで、天候で濃さが変わるらしい。
湯船の縁においたタオルが黒くなってたまげました。(洗ったら落ちたけど)
五色の湯は硫黄泉ですが、相当濃い!一寸先は闇ならぬ一寸先は白濁。
とってもいい温泉で久々の当たりでしたが、自分でも分かるほど体から硫黄臭が(苦笑)
帰宅したら案の定ヨメから臭い!と・・・(´Д`)

帰路は日塩もみじラインを攻めて宇都宮方面へ。
直6のサウンドを奏でて46で攻める高速ワインディング、とても楽しい!
ドシッとした安定感はパジェミやクロスビでは味わえない楽しさですな。
(3車3様のキャラがあるのでそれはそれでいいんですけど)


そして最後に雨に降られるorz
おまけにガラスに飛び石も食らうし。。
盛大な音がした割りには割れなかったのが幸い。
去年も割れたばかり(?)だし、これでまた割れたら相当凹でんましたわ(´Д`)
しかし46は飛び石喰らう事が異常に多い。なんでだ!?

帰宅して396Kmの旅でした。
こんだけ走れば動かした認定は間違いないでしょう(笑)
めでたしめでたし

・・・で終われず、最後の最後に不幸に見舞われましたorz
その話はまた次回(´Д`)
ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2019/05/31 23:25:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2019年6月1日 0:40
400KMとは随分今月は頑張りましたね。
新型3シリーズは最早E39と同じボディサイズになってしまいましたが、やっぱりE46くらいのサイズ感と、この端正なボディスタイルが良いですね。もうね、「E」のシリーズまでかなBMW、と思う私です。

で、最後のオチが気になるのですが・・・・・・
コメントへの返答
2019年6月1日 23:47
一度出掛けるとなんだかんだと300~400Km走っちゃいますね。
逆に言うと、遠出するとき以外出番がない(笑)

仰るとおり、丁度良いボディサイズが46のいいところだと思います。飽きのこないデザインがこの世代のBMWの良さですね。

オチは待て次回。
2019年6月1日 7:04
最後のオチがメッチャ気になります・・・
PEKEさんが46を所有してたことを思い出しました(*≧m≦*)ププッ
396Kmだとなかなか走り甲斐もあったでしょうね~♪
ツツジも綺麗ですがスープ入り焼きそばが気になる!!
洗面台もお洒落ですね~
臭い!と言われるほどの硫黄泉はコチラの方に無いので羨ましいです。
コメントへの返答
2019年6月1日 23:53
46所有していることを忘れられないように、今後も月一で稼働報告書きたいです(笑)

”スープ入り焼きそば"というネーミングから気になる存在ですよね。味も美味しいので、人気があることも納得でした。

オチは次回をお待ちくださいw
2019年6月3日 2:04
すいません。
オチの方を先に見てしまいました😰💦

46さん、元気で何よりです😄
ラーメンみたいな焼きそば、美味しそうですね。
コメントへの返答
2019年6月4日 22:59
(笑)

ほとんど乗らなくなってしまった46さんですが、走らせると良さが分かる車ですね(笑)

スープ入り焼きそばは見た目より美味しくて、良い意味で期待を裏切られました。。

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation