• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月22日

3台週替わり1,000㎞。

11月1週目


この日はジムニーさんで千葉の林道へ。
紹介していただいたAKIRA氏と共に林道ツアーに参加。
初めての千葉の林道&10台越えのジムニーツーリング。
普段はソロか2~3台で林道を走ってきたので、この台数での林道行脚はそれだけで楽しかったですね~。
一般道を移動していると、大挙として現れるジムニー軍団に道行く人が目を見張っていたのがおかしかった(笑)


お初の千葉林道はなかなかにガレていて走り応えたっぷり。
素掘りの墜道もあって雰囲気最高でした。

この日の走行距離:449㎞ 走りすぎ(笑)


11月2週目


翌週はクロスビさんで松戸へ。
AKIRA氏からタイヤショップを紹介してもらったので、ご一緒してもらいました。
何気に2週連続AKIRA氏と千葉入りしました(笑)
AKIRA氏のお宅まで16号で向かうものの、鬼のような渋滞ですでにお腹いっぱい|д゚)
AKIRA氏と合流したあとは、氏による華麗なアテンドによりスムーズに松戸入り。


無事に新タイヤ購入できました。
クロスビさんのスタッドレスなんですが、流石にまだ履くには早いのでこの状態でお持ち帰り。
お陰様でとても安く購入できて、紹介頂いたAKIRA氏に感謝であります。

この日の走行距離:170㎞ オール下道。疲れた。。


11月3週目・・・つい先日ですがw


満を持して(?)46さんの出番。
流行風邪が下火な今の内に久々に旅にでてきました。
子供が金閣寺を見たいと言うので、よーし、それなら46で夜行弾丸京都旅でも行っとくか!!
・・・って言ったらヨメコドモに拒否られたので、無難にグンマーは猿ヶ京温泉になりました(´・ω・`)


WNIの紅葉情報を頼りに諏訪峡にやって来ました。
落葉始め、という情報でしたが、訪れてみるとほぼ落葉終わり状態でした(苦笑)
時期的にも仕方ないので、僅かに色づいていた紅葉などを愛でてきました。
見れないよりはマシか。


その足で今度は地下へ(笑)
ジムニーやクロスビはこの程度の砂利道なんかへのかっぱですが、46だと気を遣いますね~。
超慎重に歩を進めました。。。


これが噂の土合駅下り線への462段の階段ですか。
地下へ飲み込まれる感覚に圧倒されます。
下りるのは余裕でるんるん気分ですね。


帰りが地獄でした|д゚)
圧倒的絶望感。これ、登るんか・・・
息は上がるし足はガクガクだしもうしんどかった。
なんでこんな駅作ったんだ??

疲れ切った足腰は温泉宿で回復。


久々に豪勢な夕食の宿に出会いました。
1週間前に思いついた旅なので数少ない空いていた宿からチョイスした今回の宿でしたが、当たりでした。
外観・設備は古めですが食事が美味しいのはポイント高いですね。
もちろん温泉も言うこと無し。


ロビーに山岳関係の展示があり、その中の一つにこんなのが。
そうか、昔は土合駅は登山客で賑わっていたのね。
今じゃ想像できない景色。


翌朝、温泉街の目の前にある赤谷湖へ寄り道。
赤谷湖近辺は何回か通ったことがありますが、立ち寄るのは初めて。
こんなに景色がよかったとは知らなんだ。
紅葉真っ盛りだったらさぞかし綺麗だろうな、と思います。

2日間の走行距離:337㎞ 46では残燃料を気にせず走れる距離なので安心ですね。

ということでめずらしく週替わりで3台、たまたまですがそこそこの距離を稼働させました。
3台合計1ヶ月で約1,000㎞って我が家では結構走りましたね。
46以外は来月も足として頑張って貰いましょう。
46は多分このまま年越しの予感(笑)
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2021/11/22 17:00:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2021年11月22日 22:52
3台それぞれが活躍しましたね~。うちは行楽の時季ですが、全くです。
車関連で毎週末潰れていてE39も今月は置物と化しております(爆)。

そろそろ温泉行きたい気分なんですけどね~。
コメントへの返答
2021年11月23日 21:39
最後の旅行以外は自分の車趣味みたいな行動なので、おあいこみたいなもんじゃ無いでしょうか(笑)

晩秋の温泉はよかったですよ~♨
2021年11月23日 6:20
千葉林道お疲れ様でした😁
また遊びに来てくださいね🙋

ちなみに京都は車で行っちゃダメなとこです🙄
以前に秋の京都に弾丸ドライブしたのですが…
市内のとんでもない大渋滞と人混みに…😵
二度と車では行かないと誓いました(笑)
コメントへの返答
2021年11月23日 21:42
その節はお誘いいただきありがとうございました。楽しい一日だったので、ぜひまたご一緒してくださいね。

京都>10年ほど前に車で行ったことがありますが、同じ目に遭いました(苦笑)
この時期は特に混みますもんね。。
2021年11月23日 15:58
御来県ありがとうございました(笑)
土合駅、三度行きましたが一度も降りてません💦 お疲れ様でした😅
コメントへの返答
2021年11月23日 21:43
なんと3回も土合駅へ行かれていたのですね。
一度、話のネタに下りてみてください。帰りがしんどいですけど(爆)
2021年11月28日 1:28
おお~、走られましたね~
私も先週長野まで500Eを走らせてきたので、相当乗り込みました!!
当然、このまま500Eには冬眠に入ってもらう予定です。。
コメントへの返答
2021年11月28日 22:30
そちらから長野は結構な距離ありますよね。ロングクルーズで500Eの楽しさを再認識されたのではないですか?
お互いメインカーは早々に冬眠させ来年に備えましょう(笑)

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation