• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月10日

直輸入3回目

直輸入3回目









自分の中の"46を整備したいスイッチ"がなぜか入ってしまい、9年振り・3回目のドイツから個人輸入でパーツを調達しました。
9年前は存在していた個人輸入支援サイトが閉鎖されており、個人輸入はもう無理かと諦めていましたが、購入先であるドイツの部品商自体のサイトを覗いてみると、なんと日本人のスタッフさんがいらっしゃる。
ダメ元で個人でも売ってくれないかメールで問い合わせてみると、対応してくれるという返事!
日本語でやりとり出来たのでスムーズに発注できました。

で、無事にはるばるドイツから部品が届いたのですが!
そもそもなぜ個人輸入を試みたかというと、今回調達した部品がちょっとレア(だと思う)なものだったので、国内では扱ってないだろうと思ったから。
あとは過去の経験から国内で買うより2万円程度安くなるから。
ところが、何気なく国内の某輸入車パーツ屋のサイトで調達した部品を検索したらなんと在庫があったうえ、そのサイトで調達した方が遙かに安かったことが判明(´Д`)
部品代だけなら輸入価格の方が安かったんですが、航空運賃が高くついてしまいましたorz

結果論ですが今回は失敗ですね~
こういうのは見極めが難しいですね。
でもディーラーで買うよりは安かったと信じたい(苦笑)
ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2024/03/10 23:04:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

50年経っても新品パーツが買える?
wrong endさん

続ゾクッゾクッ Amazonの方か ...
naruuさん

国産と中国の製造コスト
東洋企画さん

素晴らしい顧客対応に感謝
wrong endさん

高圧ポンプなのか?
とらんすぽったーさん

イギリスから。
nohochiさん

この記事へのコメント

2024年3月11日 0:00
何を購入されたのか興味津々です。
最近はあまり個人輸入を聞かなくなったのですが、為替とか輸送費の高騰で以前ほどはないのかもしれませんね。
でもディーラーより間違いなく安上がりでしょうから、純正品を安く買えるのはメリットだと思います。
コメントへの返答
2024年3月12日 23:32
買ったものはたいしたものじゃないです。
そのうちネタに上げますね。

仰るとおり為替も上がってるし、一昔前より輸入車用部品を扱っているネットショップも増えたので、最近は個人輸入をするメリットが薄いんでしょうね。
今後はまず国内で探すように気をつけようと思います(笑)

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation