• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月16日

カメラいずぶろーくん

表題の通りでございます。
先週、国外逃亡を果たしていたのですが、
観光残り3日目にして突如デジカメが死亡
全く壊れる徴候もないところで、スイッチを入れてレンズが出きった所でウンともスンとも言わなくなりましたとさ(ノ-_-;)ノ ~┻━┻

この後の日程のおもひでの記録ができなくなりましたorz





































・・・でも、もう一つのデジカメがあったので何とかなりました(謎)
ついでに国外ではただのカメラと化す携帯電話もここぞとばかりに併用。
おかげで(?)携帯の動画機能が結構重宝する事をハケーンしましたww


さてこのデジカメ、どうしてくれようか・・・
一眼レフも欲しい今日この頃 (゚∀゚)アヒャ
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2007/10/16 23:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年10月16日 23:08
お帰りノシ!

どうでした?旅行は?

まさか携帯で撮るとは思わなかったでしょうね!
コメントへの返答
2007年10月17日 22:32
ただいま!ノシ

なかなかヨカでしたよ~♪

でも携帯をもっていて良かったと思ったのも事実です。
2007年10月16日 23:18
デジカメ、最近安くなりましたが
高いのが欲しくなりますよね(笑

今使ってる、PowershotS70
良いカメラなんですが
ややデカイのが難点・・・

壊れたデジカメは
とりあえず、ネタで分解&修理でしょう!
コメントへの返答
2007年10月17日 22:33
コンパクトデジカメはなぜか新しいのが欲しいと思わないんですよね。
心は一眼(ry
2007年10月16日 23:22
乙でした。

あらら、3日目にしてデジカメがダメになりましたか・・・
私が行ったときは全然元気だったのに(ぉぃ
随分長持ちしています>F700

私の場合、メモリが足りなくなったというオチですがwwww
コメントへの返答
2007年10月17日 22:34
どもです。

まさかこんな仕打ちをうけるだなんて思いませんでした。
さてはma-chanの怨念がかの地に残っていたのでは(爆)

きっと普段から整備の記録撮影等をしたりと、扱いが荒いからでしょうねぇ
2007年10月16日 23:47
あらら、それは災難でしたね。
そこで片方のデジカメが大活躍したというわけですか??

という事は旅行レポを我々は激しく期待していて良いという事ですね(笑)。
楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年10月17日 22:36
もうねぇ、一気に気分が(´・ω・`) ショボーンでした。
もう片方のデジカメは電池との勝負だったのでハラハラしながら使ってました。

レポ>
なかなか時間が取れないのですが(謎)、気長に待っていて貰えればその内うpされるかも (゚∀゚)
2007年10月17日 1:40
いっそのこと一眼レフに・・・
シャッター音がやみつきになりますよ(笑)
コメントへの返答
2007年10月17日 22:37
一眼、欲しいんですよねぇ~。
冬ボまで待てるかしら(爆)
2007年10月17日 6:57
お帰り~待ってたよ~楽しかった?楽しくないわけないよね~

今はやっぱりデジカメなのね。
私らの頃は「35ミリバカちょんカメラ」にクソ重たい「8ミリビデオカメラ」でした。
世代の移り変わりを感じる今日この頃。
カメラ故障に冷静に対処し携帯があると言う判断。俺には出来ないかも(笑)でも、役に立ってよかったですね。
当時私も「仕方なく」携帯を持って行きましたが
「クソでかい」
「文字はカタカナオンリー」
「メールとかは当然なし」
「海外持ち出しても何の役にも経たない」
と何のメリットも意味もないのに携帯を持っていった記憶があります。

さて、次は「ツーリング」ですよ~
バッテリが数ヶ月で死んでしまい、今日乗せ替える予定。容量が純正より大きいボッシュ製をチョイス。現状不動状態が続いてます。キャブメンテ後、セルは回るものの、点火してくれない、マフラーから火が吹くわでちょっと困ってます。
キャブクリーナが残ってるかな???
今日こそは…と思ってます。
コメントへの返答
2007年10月17日 22:41
ただいまです~。

なんだかんだとデジカメは便利ですからね。
動画も携帯で撮れたので、技術の進歩に感謝感謝です。
でも中には使い捨てカメラを使用している方々も見受けられたので、(恐らくデジカメの電池が切れたとかでしょう)まだまだ銀塩フィルムも捨てたもんじゃないようですね。

つーりんぐ、目処が立ち次第直メします~。
弟のパイクは最近動かしてないようなので、無事なのかという不安が離れません(爆)

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation