• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

第20回東京湾大華火大会(パクリ気味)

本日、表題のイベントへ行って参りました。

どこから見ますかね、という事で色々調べたんですが、
この暑いのに午前中から場所取りをするのも大変なので、
家族全員の名前を使ってメイン会場入場券の抽選に応募。
見事父親の名前が当選し、とりあえずの席は確保できますた。
3年前、券が無かったため延々と歩かされた事があるので・・。

協賛金5000円払えば入れる区画というのも何箇所かあったのですが、
貧乏な僕はそのお金を捻出できないので、庶民の青空会場で
見物することにしました。



メイン会場の晴海主会場@屋外。


会場はブルーシートで一応の区画がありますが、基本的には
早い者勝ち。職場の友人達と行った僕たち4人は、早々に
レジャーシートで角の一画を占拠。
屋台のやきとりや唐揚げ等と、ドリンク(麦酒)を
買い求めてお値段4000円くらいでございますw
花火が始まる前から出来上がっているのはお約束ということでww

分かってはいたんですが、かなりクソ暑いです。
空気も暑い、アスファルトの地面も熱いで二重苦です(笑)




花火始まりますた。(携帯なのでタイミングが難しいですな)
青空とは言え、メイン会場なので、花火の音はガンガンしますし、
目の前で大きい花火が見えるのはよいですな。
暑い場所の特権でしょうか(笑)

しかし、周りの他の客がうるさいんですよ。
「きゃーかわいい~」
「あぁ写真のタイミングが~」
とか。
藻前ら五月蠅杉。

そして花火終了15分前に撤収。
2年前に最後まで見ていたらエライ目にあったので早々に脱出を試みます。
ときおり後方を振り返って花火を見つつ豊洲駅を目指します。
運良く臨時バスに乗れたので、豊洲駅まで涼しく行けたのですが、
駅に着くとまさかの入場制限中(爆死)
10分ほど待ったところで入場できましたが、池袋方面は混雑必死。
そこで一度新木場を目指し、そこから座って帰る作戦に変更。
さっさと車両に乗り込み一路新木場へ。
もくろみ通り新木場で席に座り、再び池袋方面を目指します。

そしてやっぱり途中の「豊洲」と「月島」はエライ事になっていましたww


<今日のまとめ>

①クソ暑いけど花火の臨場感を味わうには最適
②でも空気がクソ暑い
③しかし、さほど並ばずに席は確保できるのは(・∀・)イイ!
④でも地面もクソ暑い



来年も懲りずにまた入場券を当てたいと思います(笑)。
Posted at 2007/08/12 09:55:39 | コメント(4) | トラックバック(1) | 徒然日記 | 日記
2007年08月11日 イイね!

新車!

新車!









新車を買った訳じゃありませんよww (゚∀゚)
出張に赴く際、ここぞとばかりに、最近配備された職場の新車を借りてみました。
Cピラー後方が座屈しちゃっている例のバンですwwww
普通の乗用車版でもカコワルイのに、バンになってさらにカコワルイ例のクルマですよ。

え?分からない??
じゃぁこれ。↓

ニッサンADバンじゃないんですよねこれが。
なんとさらにレアなマツダファミリア・バン (゚∀゚)
誰がどう見てもADバンのOEMな訳ですが、何もこんなにカコワルイ車の
OEMを受けなくてもいいんじゃないでしょうか、マツダさん(爆)
CIマークはマツダに変わっていますが、シートベルトなどには
ニッサンのコーションマークがついてましたからね。
知らない人だったら、怒るんじゃないでしょうか。
「なんでマツダの車なのにニッサンの部品が!!!」って(笑)

車自体は走行距離400㎞のビカモンでした。
で、乗った感想は

ウチのマーチと変わらない

でした。

これはインパネ。
恐らくナビが収まるであろう場所には、ホワイトボードが着いていますw

全体的にはフロントのデザインと言い、インパネのデザインといい、
マーチから派生&流用したデザインとしか思えません。
エンジンもHR系なので、同じエンジン音。
はっきり言ってツマランです。
もうちっとインテリアにも金かけた方がよいかと。

ま、ウイングロードも買う事はないでしょうけどね (゚∀゚)
Posted at 2007/08/11 09:29:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   12 3 4
5678910 11
1213141516 17 18
192021 22232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation