• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

5年目。

5年目。









30日から1泊2日で野沢温泉に行って来ました。
毎年恒例で、今年で5年目です。
昼はスキーをして、夜は温泉でゴロゴロできてよい場所ですw
30日は平日ですが、日曜出勤の代休を充てましたw
ケチだから休日出勤にはお金くれないんですよね・・・
休みよりお金がホシイデス(藁)


例の深夜割引を使うためだけに、早朝3:30に高速入り。
朝は早いですが、半額で高速を走れるので目をつぶりましょう。
眠いので、途中のPAで目をつぶって寝たわけですがw

そんなこんなで9:20頃にホテルに到着。
このホテルも通算4回目の利用。
もはや常連だと勝手に思っております(爆)
こういう温泉街は宿がひしめき合っていますが、
当たりはずれが激しいのがネック。
ネットや本の紹介でよさげなところを選んでも、
実際に行ってみると(´・ω・`) ショボーンなことが多々ありますし・・。
ということで、多少高めですが安牌のこのホテルを毎回利用しております(笑)

そそくさと用意を済ましていざゲレンデへ。
毎年恒例の



方面看板による身体測定(爆)
黄色いラインの位置がストック先端で、過去最低の測定結果。
※人物は墨消しさせて頂いております
今年は異常に雪が少ないです。
雪不足より驚いたことは、パウダースノーでなかった点。
このゲレンデは例年パウダースノーでふかふかサラサラした雪質
なんですが、今年は気温が高いせいか、雪が溶けて重い雪なんですね・・。
おまけに31日はあろうことかが降るし。
10年以上スキーに行ってますが、雨のスキーは初めてデス。
山頂は流石に降雪でしたが、関東でよく振るようなべちゃ雪。
パウダーなんて望むべくもなく・・。

今回のスキーは温暖化&異常気象を思い知らされる旅になりました。
こんな調子だと、10年後には雪も積もらなくなっていても不思議じゃないですよ。
折角今年板を新品に買い換えたのに
ホントになんとかしないといけない問題ですね。
Posted at 2009/02/01 14:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
45 67 89 10
11 1213141516 17
18 1920 2122 2324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation