• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

部品入荷につき交換しましょう。

部品入荷につき交換しましょう。









先日注文したスイフトの部品が入荷しました。
引き取ったのは2週間前だけどネ

なによコレって感じですかね。
「ストップサイドドアオープン」っていう部品です。
ますます何者だって感じですよね。。。


コレ。
ドアとボディの間についている部品です。
地味~な存在だけど、この部品のお陰でドアが途中で止められたり、
開ききったりしないように調整している大事な存在。
簡単に言えばドアストッパーですよ。

なんでこんな部品を買ったのかって話ですよね。
最近・・・いや、かなり以前からかな。
運転席ドアが「だっら~」と全開に開くようになってしまいまして。
本来は半開きにできるよう、途中で一段止まる位置があるんだけど、全く止まる気配なし!
開き方も節度の無いユルユルな感じもイヤ!
狭い駐車スペースなどで半開きで止めたい時なんぞに不便!!
・・・運転席故、一番開閉頻度が多いので劣化しちゃったんでしょう。
走行距離的にはたしたことないくせに。。


だから部品変えちゃえ!って思って作業したですよ。
そしたら何気に内張を外さないと交換出来なくてちょっと面倒だったり(笑)

交換後は思惑通りしっかりドアストッパーが機能するようになりました。
思わぬ副作用として、ドアの開閉に適度な抵抗感が復活して
新車時のようなかっちりした開閉感も復活。
ヘロヘロなしまりのない開閉感がイヤな方にはお勧めですよ。


これは外した部品。


そしてこっちは新品。
ご覧の通り、外した部品のアームに擦過痕が無数に入っていまして、
おそらくこれが無抵抗感&ストッパー機能の低下の原因だろうと思います。
開閉により摩耗しちゃうんでしょうけど、もうちょっと耐久性ないもんですかね。

余談ですが、部品を注文した時に
その部品を変えてもそんなに効果ないと思いますよ~
・・・的な事を店員に言われたけど、思惑通りしっかり効果ありました (゚∀゚)アヒャ

今年は何かとスイフトの話題が多いな(笑)
Posted at 2016/11/19 23:12:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZC71 | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation