スキー2日目。
ホテルの窓から外を見ると、朝からエライ勢いで雪が降りしきっております。
これくらいの勢いで降らないと、ゲレンデの積雪量は増えないんだろうけど、ちょっとスゴイよこれは。
準備を済ませて今日もスキーへいざ参らん。。
スイフトが埋もれてました|д゚)
どうやら昨夜から結構な勢いで降っていた模様。

少し雪を落として断面観察(笑)
だいたい
25㎝くらい降り積もったようです。
雪下ろしが面倒だけど、スキー場に来た感を楽しむことにします(笑)

今日は
昨日スルーした湯沢中里スキー場へ。
このスキー場にある子供のスキースクールがとてもいいので、
ゲレンデよりもスクール目当てになってきました。
昨年と一昨年、日数的には4日しか預けてないんですが、
しっかりとスクールのスタッフに顔を覚えられていましたw
変にあちこちのスクールに入れるより、同じところで教えてもらった方が
ブレなくていいと思っているので毎回通って(?)いますが、
毎年預ける人はあんまりいないのかな?
まぁいいや。
ということで午後はヨメと二人でフリー滑走タイム(これ大事)。
だ・け・ど。
大寒波襲来中につき、昨日に増して天候悪化。

見てくださいよ、この降り方。。。
降雪というより
吹雪。。
吹雪→小康状態
を30分周期で繰り替えす楽しい天気(爆)
1本滑ってリフトに乗っている間に、ゲレンデにあらたに積雪しているという恐ろしい天気。
これまた新雪が滑らないので全然スピードが出ないうえに
視界もガスってゲレンデ状態もよく見えないのでおっかない。
おまけに寒すぎるわで、折角のフリータイムも消化不良気味・・・。

そしてスキー場の駐車場でまたしても雪に埋もれてしまったスイフト(苦笑)
本日2回目の除雪作業。
朝に比べれば大した量じゃないので軽いもんです。。
そんな2日目は雪にやられた一日でした。
しかししかし、まだまだ大寒波様は居座っておられます。

天気予報じゃ明日は雪だるまがひっくり返っているのでさらに酷そうな予感(汗)
明日は最終日ですが、果たしてスキーはできるんでしょうか?
そして無事に帰ることはできるのでしょうか??
一抹の不安を抱きながらご就寝。
明日へとつづく。
Posted at 2017/01/17 22:44:59 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記