• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

エアコンドーピング

エアコンドーピング









毎度お馴染み、エアコンにドーピングのコーナーですよ。
車買ったら即注入していたドーピング剤、ジムニーさんはまだ未遂。
なんせ車両購入直後にエアコン修理やらエンジン載せ替えやらでそこまで気が回らなかったので。。。

ということでニューテックのNC200を購入してみました。
缶がPITWORK製ですが中身はニューテックのOEMらしいです(笑)
いつもはワコーズのPAC+を入れてましたが、値段がお高くなっているので少しでも安いこちらにしてみました。
NC200はワコーズと違って潤滑性向上を謳っています。
コンプレッサが回ると途端にエンジンが重くなるジムニーさんなので、少しでもフリクションロスになればよいかと。


運転席ベンチで現状測定。
内気循環、最冷、最大風量で測定、外気温約33度で吹き出し温度18.4度・・・(´Д`)
昨年エキパン交換した際、ガスも入れ替わってるはずなのに・・・冷房能力はこんなもんなのか。


それではドーピングします。
赤矢印にカプラーオン、緑矢印にドーピング剤をセットして注入。
ドーピング方法は激しく既出なので割愛。
そこそこ長い時間注入させたけど、残りちょっとがどうしても入りきらなかったデス|д゚)

ドーピング後。


同条件で温度測定したら約4度下がりました!
温度下がった~ (゚∀゚)
冷風の体感温度も確かに冷たくなった気がします。
まさかの効果あり。
駄菓子菓子、肝心の重苦しい走行性はあまり変化ありませんでした(苦笑)
Posted at 2022/07/18 16:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23 | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation