• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

ジムニーさん、バッテリー交換

ジムニーさん、バッテリー交換







車検で

バッテリーの健康度が0です

って指摘されたので、交換することにしました。
車屋任せで交換すると高く付くのでもちろんDIY。


交換するバッテリーは、安いヤツを吟味した結果VARTAのBlackdynamicになりました。
ジムニーは軽のくせに55B24Rとかデカいのを積んでいるので何気に高いのよね。
なんとなく韓国とか中国のヤツはイヤだったので、46さんでも使用しているドイツのVARTAに。
VARTAのラインナップ的に65Bになったので、ちょびっと容量UPにもなります。


メモリーが飛ばないように、交換は毎度お馴染みのエンジン稼働状態で行います。
念のため、プラス端子には絶縁用に軍手を被せてショートしないように気をつけてはいます。


外したバッテリーに記載されていた交換記録によると、前オーナーは平成27年に交換していた模様。
平成27年・・・2015年なので、丸10年の使用。
よく保ったと思います。


新しいバッテリーを設置して各端子を接続。
はい、プラス端子カバーを折りました(爆)


バッテリーホルダーの塗装がヒビだらけだったので、パリパリ剥いていたらズル剥けになってしまいましたw
すでに錆びが浮いてるし、いかにも古い車!って感じ。


気休めに手持ちのラッカースプレーで適当に塗装しておきました。
ジンクスプレーで下塗りしたので、さび止め効果もバッチリ!
・・・だと思う(笑)


適当塗装のホルダー(青矢印)を取りつけて完成。
適当塗装でも見栄え効果は抜群(笑)
へし折れたプラス端子カバーはビニテで補強。
見栄えは悪いけど用は成すので気にしない (゚∀゚)

交換後はセルがとても元気に回るようになりました。
今までも始動に支障はなかったけど、あからさまに音が変わったのでやっぱりへたっていたんだな(笑)
また10年くらい保ってくれると嬉しいです。
Posted at 2025/02/15 17:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | JB23 | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation