• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

はぁと

はぁと









先の旅行の道中、よくある地域限定商品を見つけました。
その名も

スーパーハートチップル 納豆味

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
このげてもの感くすぐるコラボレート。

ハートチップルといったら、ニンニクが利いたお菓子。
僕は好きなのでよく食べていたので、怖いモノ見たさ
で(いつもこれですが (゚∀゚)アヒャ)買ってみました。

食す前の味の想像は
普通のハートチップルのニンニク風味に納豆が隠し味でウマー

実際は
普通のハートチップルのニンニク風味など微塵も無く、
納豆の味しかせずにビミョー

しかもこの納豆味パウダーがよく出来ていて、食べると
ねばねば感がでるんですよ(`・ω・´)

でも、もう買いません。
普通のハートチップルで十分(゚∀゚)アヒャ
Posted at 2006/07/31 21:52:49 | コメント(5) | トラックバック(1) | げてもの紀行 | 日記
2006年07月30日 イイね!

そして後始末。

そして後始末。









朝から昨日までの旅行の後始末。
そうです、車の洗車(゚∀゚)アヒャ

雨の中を高速を走ったので、他車の水しぶきによるこびりついた
泥汚れや、真っ黒けになったホイール、さらにこの季節特有の
壮絶な最期を遂げた達を落とさないとイケマセン。
特に虫は放っておくとどんどん取りづらくなりますからね。

炎天下の中シコシコ水洗いし、よせばいいのに灼けたボディにWAX
なんぞかけたもんだから、こびりついて拭き取るのが大変(´・ω・`)
非常に辛いスポーツを2時間こなしましたが、
その甲斐あってピカピカボディ。

近所の人にも
「綺麗なボディだねぇ。ずいぶん金掛けてるの?」
と言われますた。

洗車には金掛けてないです、むしろその他の部分に
金が掛かりまくってますが何か? (゚∀゚)アヒャ
Posted at 2006/07/30 13:04:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | P10 | 日記
2006年07月29日 イイね!

真っ白な2日目。

真っ白な2日目。









旅行二日目。
当初の予定では磐梯高原を散策する予定だったので、
もちろん宿は高原の地に予約。
昨夜雨の中いわきからやってきましたよ(爆)

今日は晴れるかな~と淡い期待をしていたら、
濃霧
っていうかむしろ雲の中 (゚∀゚)アヒャ
そりゃリアフォグも点けますがな(´・ω・)

当初の予定では磐梯高原を散策する予定だったんです
が(しつこい)、仕方ないので今日は喜多方の地へ。

喜多方と言ったら喜多方ラーメン
もはや楽しみは食べることしかないです、ハイ(爆)

まっぷるなんぞに載っていた店に行ってみましたが、
あっさり醤油味に腰のある麺でウマーですた。
普段花月なんぞで食ってるこってり系とは対極ですな。

街並みをサクッと見て回り、10円饅頭なんぞを食して
そろそろ帰路に立つべく猪苗代湖方面へ。

この頃には磐梯方面も晴れてきてました。
山頂は相変わらず雲の中っぽいですが (゚∀゚)アヒャ

行きも帰りも高速はぬふわ㎞巡航、下道もむやみに加速をし
ない運転を心がけた結果、行きは12km/Lの燃費でまずまず。
信号の少ない所を走るとやっぱり燃費はいいですなぁ~
Posted at 2006/07/30 12:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年07月28日 イイね!

くそっ・・・

くそっ・・・









今日は夏休みを取りました。
仕事の関係でまとめてとれないので、3ヶ月以内に小出しで取るしかないんです。

折角夏休みを取ったので、1泊旅行に。
来月からしばらく遊べなくなるので遊び納め(謎)
当初は磐梯高原で散策なんぞをして高原気分を満喫する予定
だったんですが、ピンポイントで前線がかかり大雨ヽ(`Д´)ノ

仕方ないので、最近有名(?)なスパリゾートハワイアンズ
へ行ってみました。
今年は40周年だそうで。すごいことですよね。
夏休みとは言え、今日は金曜だし、空いているだろう
とタカをくくっていたら、すでに入口でゲロ混み(汁)
もちろん中もゲロ混み。イモ洗い状態ですがなにか??
土日はもっと悲惨なんだろうな・・(´・ω・`)

施設自体はなかなか楽しい場所なので、空いている
時にゆっくり来たいですな。
Posted at 2006/07/30 12:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年07月27日 イイね!

くるまどめ

くるまどめ









駐車場で不思議な車を発見。
どう見ても車止めを乗り越えちゃってます。
車止めの意味ないじゃん(w

僕のクルマでは絶対無理な芸当。
なぜならリアタイヤが車止めに当たる前に、マフラーのタイコ
が先にゴリッと音をたててぶつかるからで~す (゚∀゚)アヒャ
Posted at 2006/07/27 22:14:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation