• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

竣工。

竣工。








この度、先日着工した元実家の模型が竣工しました。

あまりデカイと置き場に困ると思ったので、1/100スケールで製作しましたが、
ちょっと小さすぎて作るのは少し面倒だったのは内緒w
窓はくり抜いて透明プラ板をはめ込んだりしました。
ちょっと雑な面があるのは否めないですが、まぁまぁな出来かな
・・・と自画自賛してみる(藁)


外見だけの模型だとありきたりすぎるので、内部もしっかり作り込んであります。
こんな感じに1階と2階に分離可能なので、間取りなんかも見れるようにしてみました。
スケールが小さい&狭い家だったので廊下等はよく見えないですがw

さ、今度は本物が完成する前に新築の模型も作らなきゃ~
新旧セットで新築祝いのプレゼントの予定ですので。
ヨンロクのLED工作はその後かなww
Posted at 2012/04/07 21:21:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2012年04月01日 イイね!

買いました。

買いました。








中古で買ってみました。
Mスポ用純正フロントウインカー、500円也。


破壊してみました (゚∀゚)アヒャ
1時間半でバ~ラバラw

約1年前に買ったコレの下調べ&採寸用です。
ようやくLED工作をすべく重い腰を上げようと思います(笑)
前面のレンズを殻割りできれば、あとは全てツメのロックで固定してある
だけだったので、ツメの位置さえ確認出来れば割と簡単にバラバラにできました。
さすが純正部品、凝った作り。
本番用のDEP○製レンズが同じ構造なのかどうかが、ちと心配ですが。
テールレンズは本物とクリソツの作りだったので、大丈夫かな~

ちなみに、なんで純正ウインカーがこんなに安かったのかというと。


リフレクターのメッキがバッキバキにひび割れてるのが原因。
破壊実験目的で購入したので支障はないのですが、
純正レンズがこんな状態になってしまう事の方が恐いです。
元の車体は炎天下の高温にでも晒されたのかな・・・?
Posted at 2012/04/01 15:52:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
89 101112 13 14
1516 17181920 21
2223 24 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation