• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年の締め。

2012年の締め。









毎年同じタイトルの締めブログです。
そして毎年同じの年間走行距離お披露目です(笑)

まずはE46。


4,785㎞。
昨年より少し走行距離が伸びました(笑)
ほとんど乗っていないような感じでしたが、
一回乗ると距離を走るので意外と距離を走ってました。
これくらいのペースで走れれば申し分ないですかね。

今年は秋から冬にかけて大々的にメンテを行ったヨンロクさん。
お金は大分かかりましたが、リフレッシュできたので気分はよいです。
逆に言えば乗りっぱなしにはできない年式になってきた訳でもあります。
P10の悪夢がよぎる(爆)


ツルピカ君も交換して無事綺麗な体で年を越せそうです♪
来年も頑張ってもらいましょう。



続いてスイフト。


2,339㎞。
まさかの2,000㎞台という低走行に終わりました・・・

今年は完璧に
街乗りお買い物&雨天保育園送迎カー
としての用途が90%だったので仕方ないですね。
名目上はヨメの足として購入した車なので、
本来の使い方ではあるんですが・・・

この低走行はいかんですな。
来年は頑張りましょう。


洗車する前にスタッドレスに交換しておきました。
これでいつ雪が降っても大丈夫!
雪が降ったら極力乗らないけどね!
首都圏だともらい事故が怖いので・・・

ということで、PEKE家の年間走行距離は7,124㎞となりました。
年々走行距離が減っていくなぁ~(苦笑)
来年もまた頑張ってもらいましょう。

今年も当ブログをご覧頂いてありがとうございました。
例年通りくだらない内容ばっかりでしたが・・・
来年も懲りずにおつきあい頂けると幸いです。

それでは皆様よいお年を。
Posted at 2012/12/31 21:38:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2012年12月30日 イイね!

壊れたよ・・・

壊れたよ・・・









5年前に購入したプリンタ。
キャノンのiP4300。
新品インクも購入して
今年最後の一大イベントである
年賀状印刷に精を出してもらった直後


プリントヘッドエラー|д゚)
壊れました。
インクを買ったばかりだというのに!!
年賀状は印刷し終わっていたのが不幸中の幸い・・・


このままではインクがもったいなくて悔しい。
キャノンのプリントヘッドは脱着ができるので蘇生を試みてみましょう。
外したヘッドは汚いね・・・

まずは


55度の熱いお湯で裏表満遍なくシャワーを浴びて頂きます

インクが流れ出なくなったところで



同じく55度の熱いお湯のお風呂にゆっくり浸かって頂きますw
残ったインクがにじみ出たところで
湯冷めしないように空気清浄機の吹き出し口に放置。
丸1日乾燥させます。



蘇生完成。
見た目は非常に綺麗に。

満を持してプリンタに再装着・・・
お!エラーが消えたよ(`・ω・´)

早速ノズルチェック印刷。



・・・ダメじゃん(爆)
エラーは直ったけどかすれるようになっちゃった。

こうなったら



パーツクリーナー攻撃!
ここまで来たら、怖い物も無いのでw
これで詰まったインクも溶けて
詰まり解消間違いなし!

その結果!

なんと!!!









新しいプリンタになりました (゚∀゚)アヒャ

パーツクリーナーでとどめを刺したようでエラーが再発
二度と生き返ることはありませんでした・・・チーン

仕事の昼休み中にスマホから注文、翌日の11時に現着。
実に22時間で手元に届きました・・・早すぎw
Posted at 2012/12/30 22:45:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2012年12月28日 イイね!

あぁ無情

あぁ無情









ついに我がヨンロクも洗礼をくらい・・・
ツルピカエンブレム仕様に!
洗車していたらツルッと剥がれたorz


ダサい
ダサすぎる(爆)


ヨメからも

この状態のヨンロクには決して乗りたくない

と公言される始末(笑)
もちろん僕も乗りたくないので
決して人目に触れぬようガレージに監禁ですよ。

でも大丈夫!
今年の1月に個人輸入したパーツ群


こんなこともあろうかと
前後エンブレムを購入済み!
国内Dで買うとクソ高いらしいけどね!
交換するだけで元通り!

・・・いつ交換しよう(苦笑)
Posted at 2012/12/29 01:19:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2012年12月23日 イイね!

当たった!

当たった!









当たった①

カルビーのポテチその他これらに類する物を食べ続けて
ご応募すること15口。

じゃがいも3kgとエプロンチョ(Bタイプ)
当選!
やった~

じゃがいも3kgってさぞかし大量かと思いきや
たいした量じゃなかった(笑)

JAFのスカに続いて今年2個目の当選・・・
あ、ブラックサンダーのストラップも当たったから3個目か。
意外と懸賞って当たるもんですネ。


当たった②

先週の金曜日、子供がノロ発祥。
2日後、ヨメがもらいノロ発症。
その後一週間、なんとか僕は発症せず。

よっしゃ、乗り切ったぜ!!















・・・・21日金曜の夜、僕も発症(爆)

結局、一家全員当選(苦笑)

幸か不幸か、僕の症状は軽かったのでヨカッタ。
まだお腹の調子は悪いけど。

皆様もノロに当選しないよう、くれぐれもご注意あれ。
Posted at 2012/12/23 21:38:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2012年12月17日 イイね!

最後の仕上げ・・・!

最後の仕上げ・・・!









今年の後半はひたすらヨンロクに手をかけてきましたね~

そんな本日は午後仕事が休みだったので
最後の仕上げにアライメント調整をしてきました。

ロアコンブッシュを変えてから
左に車が流れるようになっていたし
リアタイヤの編摩耗もあるし
9年落ちだし
ここらで一度調整をしておきたい、と。

作業は新座のADSさんにて。
担当の整備士さんは親切でフレンドリーな方。
色々お話や説明をしてくれながら作業を間近で見れるので
車好きなヒトには楽しいお店でオススメ。
アライメント調整をお願いするヒトはそもそも車好きな人種だろうけどネ

早速計測。
まずは現状値。

フロント


リア


赤い部分が基準値外の項目。

きっとグチャグチャの値だろうな・・・
と思っていたら、意外と綺麗な数値に拍子抜け。

さすがBMW、数値も綺麗にでますね
とお褒めの言葉まで。

前後トーの数値から分かることは

フロント:左に流れる
リア:右に流れる

つまり

フロントが左に流れるうえ、リアが右方向へ押すのでさらに左に流れる

まさしく僕が感じた挙動が数値にでてました。


そして調整後

フロント


トーを調整してまっすぐに。
キャスターは調整できないので数値は変わりませんが、
この数値でも特に問題はないとのこと。


リア



こちらもトーを調整してまっすぐに。
スラスト角が重要とのことで、これが0度に近いほど直進するとのこと。
こちらもトー調整の結果ほぼ0度になりました。

キャンバーはMスポ純正だと-2度が基準らしいですが、
そんなにキャンバーをつけるとタイヤが内減りして
いいこと無いので現状の角度で十分
とのアドバイスがあったので、そのままにしてあります。


そして調整後。
車がまっすぐに走るようになりました(`・ω・´)
ステアも多少軽くなったので
タイヤにかかっていた余分な抵抗が無くなったようです。
楽に運転できるようになったので、調整してよかったです。
近いうちに高速での状況を確認したいですね。

ただ、まだタイヤの太さが影響しているようで
轍にハンドルを取られるのは収まらず。
ここは諦めるしか無いですね~。

さてこれにてヨンロクのいじりもお仕舞い。
大分金かけたね
大分リフレッシュされたので気分もいいですね。

気分もよくなったところで
年末年始はガレージでゆっくり休んでもらいましょう(爆)
Posted at 2012/12/18 23:36:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 56 78
9 1011121314 15
16 171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation