• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

訃報


引っ越してきて早々に植えたゴールドクレストさん×4本


毎年年末にはこんなことされてたゴールドクレストさん×4本



この度、




こんな状態になってしまったゴールドクレストさん×4本(哀)

たった3年弱で枯れちゃいましたorz
全部で1万円くらいしたのに。

このまま枯れ木があっても景観がよろしくないので、


本日、ゴールドクレストさん×4本撤去しました・・・
変な虫や幼虫が沢山出てきて焦った
枯れ木状態が見窄らしかったけど、無きゃ無いで殺風景になりますた(汗)

今年早々の雪でやられたのか、春になっても先っちょの方しか葉っぱに
色が戻らず、さらに夏の猛暑攻撃に晒されて9月にはお亡くなりに・・・
何が悪かったのか分かりませんが、どうもこの品種(ウィルマ)は
暑さに弱いらしいし、病気にも弱いらしい。
木々のスペースに花を植えていたので、もしかしたら
その土壌に何かしら病原菌でもいたのかな?

一番端っこのはまだ先っぽ付近が生きてましたが、
おそらく時間の問題だろうし、1本だけ残っていても
バランス悪いので同時撤去。
でも少し忍びないので・・・


先っちょだけ切り取って鉢植えにしてみました。
根が張ったらいいなぁ。
無理かな、やっぱし。

来年、跡地にはまた何か植えたいと思います。
殺風景だし。
今度は枯れそうに無いものを植えないと(苦笑)
Posted at 2013/11/30 22:43:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | イエ | 日記
2013年11月29日 イイね!

4代目・・・

4代目・・・








3年前に中古で買ったパワーショットA1000IS。
ここのところ電池の保ちが悪くなってきたので
そろそろ買い換えようかな~なんて考えてた矢先・・・。
先日の旅行中に新品電池に替えたばっかりにも関わらず、
すぐに起動できなくなってしまい、心底腹立たしくなって
その場で地面に叩きつけてやりたい衝動にかられました。
観光客の目があったので思いとどまったけど(爆)

翌日Yオクを物色していい出物を発見、そのまま落札しました。
一つ前の型落ちパワーショットA3400ISが5000円弱で手に入りました♪
カメラも安くなったもんだね
メインはデジイチがあるし、コンデジは整備記録等の
普段使いのうえ使い方も荒いので中古で十分(笑)
ボディーカラーも気にしませんw
使えりゃなんでもいいんです (゚∀゚)
コンデジはこれで4代目ですな。

届いてみたら一度も使ってないんじゃないかと思えるほどの美品。
ストラップも開封してなかったし。
いい買い物できました。


A1000ISもコンパクトで薄いと思ってましたが、
A3400ISはさらに軽くて薄いし一回り小さい。
正直な話、ここまで薄くて軽いとホールド性や重量感
がイマイチで慣れるまで若干使いづらいんですよね(苦笑)
小さければいいってもんじゃない気がします。


パッケージも一回り小さくなってました(笑)

ということで、また整備の記録にガンガンこき使おうと思います (゚∀゚)
Posted at 2013/11/29 23:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2013年11月26日 イイね!

不動車なう

不動車なう









E46さん、ガレージで不動車になりました。
正確には外に出せない
インナーテールを外してしまいました。
・・・ダサイ絵づら。(爆)

またLEDに不具合を見つけてしまったので、絶賛修理中~。
夜な夜な作業をして週末には車両に戻す予定。
でも予定は未定?

しばらく46に乗れないな~・・・って思ったけど、
よく考えたら普段から引き籠もりだからいつもと変わらないや (゚∀゚)
Posted at 2013/11/26 23:31:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2013年11月22日 イイね!

無計画一泊旅

無計画一泊旅









金曜日に1泊で旅にでてきました。
今回はうちの両親付きで5人での旅。
そんでもって足はスパイク(笑)
そしてそして、宿は決めてあったけど
その他の観光は全くのノープランだったので
前日に一生懸命考えましたw

ということで高速をひとっ走りして小諸に。


りんご狩りしてみました。
人生初のりんご狩り。

500円でもぎ放題、食べ放題。
お得な感じもしますが、ご想像の通り実がでかいので、
そうそう数を食べれる訳ではありません。2個が限界(笑)
でももぎたては格段にウマイのでそれだけでも価値あるかも。
11月一杯までは楽しめるようです。

そして昼食。


山菜ざるそばを頼んだらこんな盛り方されてましたw
てっきりつけ汁に山菜が入っているかと思ってたのに。
そもそもざるそば系の山菜って珍しいかも?
味は大変美味でした。さすが長野。


続いて懐古園。
2年ぶりですな。
紅葉目的でしたが、残念ながらほとんど枯れてました。
この広場のもみじ?かえで?だけがかろうじて綺麗に残ってました。

再び高速を走って、着いた地は白馬は八方尾根。


雪が積もっているというね。
そしてが降っているといういつものパターン(爆)
ちなみに先日のタイヤ交換はこの旅を見越しての作業。正解でした。
長野市から山を越えたら一気に雪景色。
まだ11月だというのに完全に冬になってました。
なんでも白馬のスキー場の頂上付近のゲレンデは
もうオープンしているとか。。

本日の宿はまるいしさん。
3年前にスキーで一度利用したことのある宿です。


ここの食事が値段の割にはおいしくて豪華だったので、
また行きたいね~というのが今回の旅の発端。
完全に宿目的で発案されたのでした(笑)
それにこの宿の従業員さんはホントに親切で
とてもアットホームな雰囲気なのもいいんです。

明けて翌日。

善光寺にでも行こうかと、往路とは違う道、
R406を走って長野市へ戻ります。
なにも考えずにこの道を走ったら
すげー山道のうえ、凍結してるしで散々でした(´・ω・`)。
挙げ句の果てに2時間もかかってしまい大幅なタイムロスのため、
善光寺は素通りして先に食事のために小布施に向かうことに。


そしたらあなた、小布施手前で大渋滞(爆)
とっても観光客が多くてビックリです。
こんなに人気がある地だとは知りませんでした。

小布施と言えばなので


栗おこわを頂きました♪
ほんのり甘みのあるほくほくした栗が美味でした。
こんなんで1000円もするんですけどねw

1時間ほど小布施の店先を散策して・・・


おやつ(爆)
栗づくしの1日でした。

時間も押してきたので、善光寺は寄らずにこのまま帰路につきました。
600㎞弱走って、平均燃費は16㎞でした(燃費計値)。
100㎞以下で高速を走ると意外と燃費って伸びるんですね。
・・・考えを改めよう(笑)

以上、いまいち実のない晩秋の旅でした。
子守要員が4人もいたので親は少し楽だったw
Posted at 2013/11/27 23:16:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年11月21日 イイね!

俺の・・・

俺の・・・












プリン(爆)

ファミマに立ち寄ったら、ふと目に入ってしまったんですよ。
こんなの見たら怖い物見たさで買わざるを得ないじゃないですか (゚∀゚)

この巨大な物体。
全部プリン。
総量455g(驚)
通常のプッチンプリンが75gなので、約個分w

さすがに一人で全部食べる勇気はないので(歳だし)、
仲良く家族3人で分けましたが、それでも大分食いでがありました。
味はプッチンプリンそのもので、食感はちょっと堅い感じでしたよ。

願わくば、この容器からプッチンと皿に取り出したいなぁ、と(笑)
Posted at 2013/11/21 22:56:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | げてもの紀行 | 日記

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45 678 9
101112 131415 16
171819 20 21 2223
2425 262728 29 30

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation