• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

ドラレコさん三度死す。

表題の通り、E46に装着している
ドラレコさんがまさかの3回目の故障orz

先日のアウェー旅DQNに遭遇したので編集して
晒してやろうかと思い、ドラレコ画像を再生してみると・・・


(´Д`)
なによこれ~

完全に色調がおかしくなっている。。。
直射日光でも当たっておかしくなったのかと思い、
他のファイルもチェックするも全部こんな極彩色仕上げ(爆)
こんなんじゃDQN晒せないのでもちろん中止w


首都高の夜景もこの世の終わりのような景色になっちゃってますw
これはこれで笑えるんですが。
・・・・って、万が一の時のために付けているのにこれじゃイカン。

このドラレコ(ドライブマン720)はこの5月
不具合で交換してもらったばかりの個体。
わずか5ヶ月で壊れるとは・・・
交換してから一度も画像のチェックはしてなかったので、
いつからこの症状が出ていたのかは不明。

前回はサービスで無料交換してくれたけど、
今回も無料対象になりませんかね?
と、メーカーに症状を伝えて電話してみたところ、
渋りながらもOKの返事。


かくして返送した3日後には新しい機種が届きました。
ただし、”今回が最後だよ”という警告文付きでした(苦笑)
都合2回もサービス対応してもらったこと事態が感謝なので、
そこは仕方がないです。むしろよく対応してくれたと思う。

しかしながらこんなに頻繁に壊れるとは
ドラレコ本体の品質個体差が酷くなってきたのか?
はたまたE46との相性が悪い(電磁波でもでているのか??)のか??
皆目不明ですが、しばらく様子見で使ってみるしかないです。

スイフトに付けている720Sの方は至って快調なので尚更疑問です。
ガレージに閉まっておかないで、お日様に当てた方がいいのかなw
Posted at 2014/10/26 15:42:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2014年10月22日 イイね!

ぞろいました。

ぞろいました。









風邪をこじらせて昨晩は寝込んでいた僕です、こんばんわ(汗)

先週から調子悪くて、医者でもらった薬を
飲んでいたのになぜか悪化する体調(苦笑)
昨日は早退して再度医者で違う薬を処方して
もらったら一晩で動けるように回復したという・・・・
これはきっとやぶ医者アウェー戦にいったからに違いない(爆)
冗談はさておき、季節の変わり目、体調にご注意を。

前置きが長くなりましたが、E46さんが久々のぞろ目になりました。
前回5並びは2012年5月
そこから約2年と半年かかりました。
前回”まだ乗ってるか微妙”なんて書いてましたが、
壊れながらも乗ってました。よかったよかったw

とはいえ、最近ますます乗らなくなってきたので、
この調子だと僕の手元にある内に
10万㎞走ることができるのだろうか(苦笑)
Posted at 2014/10/22 23:09:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2014年10月20日 イイね!

あぶく銭でいただきました。

あぶく銭でいただきました。







昨日までのアウェー戦の心の疲れを癒すべく、
今日は仕事をさぼって一人でゴロゴロするぜ!
と思って休んでみたところ、なんとヨメも休みにしており、
お一人様作戦はもろくも崩れ去った、そんな月曜日。

子供は保育園に行ってしまったので、せっかくなので
先日もらったあぶく銭(子育て世帯臨時給付金)で
二人でランチにうなぎを食べてきました。

いつものぽんぽこ亭ですが、やっぱり美味しい。
先日岡谷で食したカリカリうなぎより、
やっぱり蒸されたものの方が好みですね。

ごはん大盛り無料、というので大盛りにしたら、
うなぎに対してごはんの量が多くて
うなぎの味が薄まってしまって失敗。
鰻重はノーマルが絶妙なバランスのようです(笑)
Posted at 2014/10/20 17:07:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2014年10月18日 イイね!

アウェー戦。

アウェー戦。









この土日でヨメの実家&義妹家族とで旅にでてきました。

ヨメ × ( 実家 + 義妹 ) = アウェー

という方程式が成り立つほどに
立派なアウェー戦に旅心が沸く訳もなく(苦笑)


おまけに風邪気味で体調が悪いので当社比120%程気が萎えている
なかで出発、首都高速の渋滞がさらにやる気をそぎ、イライライラ。。。。
唯一の救いが車が別々だったこと。
そして僕の唯一の楽しみは往復のドライブだけです(苦笑)
あ、車はもちろん復活を果たした(?)E46さん(僕の唯一の味方w)。


4時間ほどかかって昼過ぎに目的地に到着。
僕の心と裏腹に、なんて澄んだ海なんでしょう。

どこに来たのかというと


千葉の鴨川シーワールド。
宿は付随施設のホテルに泊まるようです。
”ようです”っていうのは、今回の旅のプランニングに僕は全くノータッチなので。

現地でヨメ実家達と集合して、シーワールドにご入場しました。
僕は初めて来ましたが、なんていうか想像していたより狭いんですね。
水族館としてはイマイチ、ショーがウリなんですね。


たこせんべい。
水族館で水産を食べるってどうなんでしょうw
それはさておき、たこ丸ごと2匹をべっちゃんこにして焼き上げた
このせんべい、半分になっていてもこの大きさで食いでがありました。
これで500円は正直高いですが、旅の記念に。


そして本日ラストのホワイトいるかのベルーガショーを見て
水族館探訪はお終い。
見た目はあんまり好きじゃ無いですが、愛嬌があってショーは楽しかった。

あけて翌日。
ヨメ実家&義妹家族はさっさと帰るとのことなので、ホテルでお別れです。

THE 現地集合・現地解散 (゚∀゚)

いいのか、これで。
うーん、アウェーの身としては大変楽なのですが(本音)、
もうちょっとプランを考えた方がよかったのではと。
ま、いいや。

では僕らもE46で暴走房総ワインディングドライブを楽しんで帰りますか。


・・・貧乏性なのでそのまま帰るのは惜しかった。
マザー牧場に寄り道。
ここも初めて。名前はよく聞きますが。
こんなこともあろうかと、ちゃっかり職場の補助券持参してましたw


トラクタートレインで巡るファームツアーで動物にふれあったり


絶好の天気のもとロケーションもよかったり、
動物ショーも見れたりで想像してたよりも楽しめました。


しかしこの手の遊園地的アトラクションはその都度料金がかかるので、
トータルでは結構金をむしり取られてました(苦笑)
西○園の安さに勝るものはないな(謎)
写真は2回も乗らされたゴーカート。
シケインを立ち上がってきたところでパチリ(笑)
ヨメドライブなので、ラインどりはイマイチw


一日の〆にソフトクリームで乾杯。
薄ら寒いのでどうしようか悩んだのですが、
牧場でソフトを食べないのは牛さんへの
礼儀に反するので食べてみましたw
濃厚で大変美味しかったので食べてみてよかったです(笑)

時刻も15時を周ったので帰路につきましたが、
アクアラインでたっぷり1時間渋滞に巻き込まれゲンナリ。
その後の首都高がスイスイ流れたのが救いでした。

此度のアウェー戦で、高速・ワインディングありの往復300㎞ドライブ。
高速の安定感はあるし、ワインディングも快適に走れるしで
やっぱり駆け抜けるにはE46が魅力的ですね。
つくづく北海道を走れなかったのが悔やまれます・・・。
Posted at 2014/10/20 16:51:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年10月14日 イイね!

キタヨ。

キタヨ。









親父様が、実家に僕宛に届いたという手紙を持ってきた。

ん?
先日うちの子供の分がきていたので見覚えがあるこの封筒、
これは例のベネッセからの名簿流出メンゴメンゴ(死語)手紙
じゃあ~りませんか(死語2)

実家宛に僕宛に届いたと言うことは、
僕が受講していた当時の名簿も流出したんですね~。
軽く見積もっても20年以上前。
驚き桃の木(死語3)

おっさんになった人物、しかもその住所にもう住んでいない、
いわば死んでるデータもお詫びの対象になるんですね~。

ま、もらえるものはもらっておくけどね (゚∀゚)
Posted at 2014/10/14 22:10:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56 7 891011
1213 14151617 18
19 2021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation