2週間ほど前、仕事さぼってE46でドライブにでかけたのですが、
高速に乗った矢先に
飛び石を食らうという悲劇が発生。
悲劇の瞬間をとらえた
オンボードカメラ(ドラレコね)動画をどうぞw
↓
動画だとたいした音じゃないですが、実際には
バシッ
と結構な音量で響き渡り、一瞬何が起こったのか分からずプチパニックになりますww
被害状況。
orz
運転席の目の前に盛大な放射状のヒビ割れが作成されました(´Д`)
スターブレイクとブルズアイの「コンビネーション」と呼ばれる傷のようです・・・
ドライブ開始早々気分下げ進行ですわ。
最近、E46に乗ると何かしらトラブルが発生している気が・・・
ホント、イヤになりますわ|д゚)
あまりのショックでもうこのまま引き返そうかと思いましたが、
せっかく仕事までさぼったのでそのままドライブは敢行。
ドライブを敢行しつつも、ガラスをどうするかで頭は一杯(苦笑)
一番はガラス交換が理想ですが、車両保険を使うと等級が下がるので嫌だし。
かと言って自腹きれる値段じゃない(おそらく余裕で10万越え)
のは明らかなので、一体なんのための保険なのかと小一時間。
それ以外にもテレビのフィルムアンテナやらドラレコやらも張り替えないといけないし、
それらも手間になるためやはりガラス交換は避けたいので、
ガラスリペアができないかまずは見積もりしてもらおう、という結論に。
ドライブを巻きで切り上げて、その足で閉店時間間際のガラスリペア店へ乗り付けました(迷惑)。

診断してもらったところ、リペア可能ということだったので作業予約をしてこの日は帰宅。
とりあえず一安心。
傷口に埃や水が入らないように絆創膏(ビニールテープね)を貼ってもらいました。

そして作業当日、リペア中の46さん。
リペア専門店なので店舗兼ガレージは狭いですが、
ガレージの雰囲気は暖かみがあってキライじゃ無いです。
オーナーさんの趣味と思われるおもちゃ類のディスプレイが
楽しいので待ち時間に色々見させてもらいました。

個人的にはこの2000GT軍団がお気に入り(笑)
正統派に加えていろんなバリエーションがあって面白い。
特に一番下段の国旗シリーズが面白いですね。
ショップ限定品を購入しているとのことでした。

そしてテーブルに置いてあったMS120クラウンの置物。
おそらくトヨタ純正品と思われるこの代物、とても精巧に作られてました。
重さもずっしり。
ウインドウ部分が取り外せて、中にはお店の名刺が置いてありましたが、
どうやら本来の使用用途はシガレットケースのようです。
玄関のオブジェに欲しいなぁ(笑)
お店の壁にはリペアした車両の写真が貼られていましたが、
それらを見ていると速そうな車が多いんですよね。
走行状態から必然的に飛び石食らう確率も高いんでしょうか(笑)
そうこうしているうちに小一時間程度で作業終了。

きれいさっぱりひび割れがリペアされました♪
矢印の位置がヒビのあった場所です。
よく見ると着弾点は白い跡が残っているんですが、その周囲に
前からあるチッピング傷と同じような程度なので全然気にならないレベル。

車内から見ると、光の加減によってはうっすらと傷跡がわかります。
これも普段運転する分には気にならないレベルだと思われるので気になりません。
一時はどうなるかと思いましたが、16200円で綺麗になりました。
たまたま近所にいいお店があってよかったです。
それでも余計な出費はイタイですが・・・
もうこれ以上お金が掛かりませんように。。>E46
Posted at 2015/12/19 00:12:51 | |
トラックバック(0) |
E46 | クルマ