46さんに
不幸が訪れました・・・
前回ブログのラストに記した不幸の全貌がいまここに!!
帰宅してガレージに46を収めている最中にそれは起こりました。
車が斜めになったので、修正すべく切り直して前進・・・
ゴガガッ!!!
突如発する接触音!!
やっちまった、ガレージに車ぶつけてしまったorz
事故現場。
オーバースライダーの左側レールに
接触痕(´Д`)
左前方は死角で見づらいので気をつけていたつもりなんだけど・・・
慣れと勘で車を進めたのが最大の間違いか。
ぱっと見、レールに損傷はないです。
が、念のためシャッターを閉めてみたら途中で動きが鈍くなり、停止。
ギギギ~とシャッターが擦っている音を発したので、微妙にレールが歪んでいるようです(´Д`)
手でレールを引っ張って修正したらとりあえず動くようになったので、これで放置(爆)
問題は車体側ですよ。
バンパー凹んじゃっただろうな~と覚悟したんですが、

意外や意外、パ
ンパー左端に擦り傷があるだけ!
バンパー横を擦るように当たったようです。不幸中の幸い!
そうは言っても塗装がはがれて樹脂が見えてしまっている・・・
タッチアップで修正!
完璧でしょwww
・・・我ながら雑な仕上がり(苦笑)
アップで見るから気になるんです!
離れて見れば気になりません!!
これだけで済んでよかったよかった!

・・・と思っていたら、翌日、左ホイールの
リムの塗装も剥がれていることが発覚(´Д`)
矢印の部分、光りが反射しているのではなく、塗装が剥げて本来のシルバーが見えてしまってます。
バンパーに当たったあと、ホイールもヒットしたんだな、きっと。
タイヤにリムガードがあるので、この程度で済んだのかも知れないです。
こちらももちろんタッチアップで修正(笑)
言われなきゃどこを塗ったのか分からないデスネ!(゚∀゚)
そもそもこのホイール1本だけ過去につけたガリ傷があるので尚更気になりませんw
楽しい一日の最後の最後でぶつけるとは思いも寄らなかったけど、この程度で済んでよかったです。
切り返し中の極低速で動かしていたのも不幸中の幸いでした。
下手したら、車も家も修理する羽目になっていた訳だし。
気をつけて運転しないとダメですね。反省。
Posted at 2019/06/02 16:13:48 | |
トラックバック(0) |
E46 | クルマ